入部要件・資格

サバイバルゲーム同好会は、入部に関して独自の規定・条件等を設けておりません。以下に該当する者は入部可能です。

1,産業能率大学学籍保持者(留年性を含む)
2,産業能率大学既卒生(中退者及び通信課程を含む)
3,後援会(OB会)加入者
4,産業能率大学以外の国内大学学籍保持者
5,産業能率大学以外の国外大学学籍保持者
6,高等専門学校学籍保持者
7,高校及び高等専門学校学籍保持者であって、同好会より入部を認められたもの。
8,学校中等部及び中学校学籍保持者であって、同好会より入部を認められたもの。
9,小学校学籍保持者であって同好会より入部を認められたもの。
10,大学院(修士課程・博士課程を問わない)学生保持者
11,産業能率大学大学院(修士課程・博士課程を問わない)既卒生
12,同好会会長又は相談役及び代表権を有する特別役員(名誉会長・代表者を含む)より入部を認められたもの。
13,同好会幹部会より招待を受けたもの。
14,現行同好会職員(同好会メンバー)及び後援会(OB会)より招待を受けたもの。

※上述の1~14のいずれの場合であっても、18歳未満の者は保護者の同意が必要となります。

学校学籍保持者又は後援会加入者は入会金及び部費を免除します。後援会に加入しない社会人の同好会職員(メンバー)は部費の徴収がございますので、ご了承ください。


サバイバルゲーム同好会後援会の加入について

令和4年以降にサバイバルゲーム同好会に加入した同好会職員は大学3年になった時点でサバイバルゲーム同好会後援会に加入したものとみなします。また、サバイバルゲーム同好会幹部に就任したものはサバイバルゲーム同好会後援会に年齢・学年を問わず加入したものとみなします。
サバイバルゲーム同好会後援会では、入会費及び維持費等は一切徴収しませんので、ご安心ください。