Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
2019年度 日本産業衛生学会 九州地方会学会
2019年度 日本産業衛生学会 九州地方会学会
【概要】
【プログラム】
◆1日目;7月12日(金)
◆懇親会
◆2日目;7月13日(土)
【一般演題募集】
【自由集会募集】
【日本医師会認定産業医の単位所得について】
【産業保健看護専門家制度継続研修の単位取得について】
【学会および懇親会への参加事前申込み】
〈収集した情報の取り扱いについて〉
<学会事務局>
【概要】
会期:2019年7月12日(金)・13日(土)
会場:パピヨン24 ガスホール
福岡市博多区千代1-17-1
TEL: 092-633-2222
http://www.papillon24.jp/
会費
学会参加費;学会員 3,000円(非学会員 4,000円)
懇親会参加費;学会員 6,000円(非学会員 7,000円)
【プログラム】
プログラムの発送は6月中旬を予定しております。
プログラムは6月中旬、事前登録頂いた参加者の皆様に発送いたしました。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆1日目;7月12日(金)
11:00〜12:00;第30回日本産業衛生学会全国協議会(鹿児島)運営委員会
12:00~13:00;産業医部会幹事会
13:00~13:50;九州地方会理事会
13:00~;一般受付開始
13:50〜14:00;開会の挨拶
14:00~16:58;一般演題(口演) セッション1〜4
17:10~18:10;特別講演『良心が響き合う社会を目指して』
株式会社宮田運輸 代表取締役社長 宮田博文 先生
19:00~21:00;懇親会
◆懇親会
日時:7月12日(金) 19:00〜21:00
会場:ブラッスリー ポール・ボキューズ 博多
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ 9F
TEL: 092-413-5110
https://www.hiramatsurestaurant.jp/paulbocuse-hakata/
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
◆2日目;7月13日(土)
8:30〜;受付
9:00~10:00;教育講演『改正法を踏まえた産業医活動の優先順位』
産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健管理学 教授 堀江正知 先生
10:10~12:28;一般演題(口演) セッション5〜7
12:30~;総会
【一般演題募集】
発表は口演のみとなります。
発表日時および発表時間は演題数により異なりますので、後日お知らせいたします。
申込頂いた先生方へ:下記日付に各種様式をお送りしています。届いていない場合は問合せ窓口まで御連絡下さい。
抄録の様式:2019年5月23日(水)
スライド作成及び発表要項:2019年6月11日(火)
申込方法
事務局(福岡労働衛生研究所)のイベントページ
から申込書(Microsoft Word形式)をダウンロードして記入の上、事務局までメールまたはFAXでお送り下さい。
一般演題申込締切日:
2019年5月15日(水)
2019年5月22日(水)に延長しました
締め切りました
【自由集会募集】
申込み方法
事務局(福岡労働衛生研究所)のイベントページ
から申込書(Microsoft Word形式)をダウンロードして記入の上、事務局までメールまたはFAXでお送り下さい。
自由集会申込締切日:
2019年5月15日(水)
締め切りました
【日本医師会認定産業医の単位所得について】
特別講演(7/12):生涯研修(専門:その他) 1単位
教育講演(7/13):生涯研修(更新) 1単位
単位を希望される方は、受付で申込カードを配布します。所属医師会、氏名を記入下さい。講演終了後、受付で単位シールと交換します。
【産業保健看護専門家制度継続研修の単位取得について】
教育講演(7/13)において、産業保健看護専門家制度専門1単位が取得できます。
【学会および懇親会への参加事前申込み】
こちらのページ(Googleフォーム)から申込みをお願いします。
締め切りました
企業内ネットワーク内からアクセスした場合、Googleフォームでの申込みができない場合があります。その場合は
事務局(福岡労働衛生研究所)のイベントページ
から申込書(Microsoft Word形式)をダウンロードして記入の上、事務局までメールまたはFAXでお送り下さい。
当日参加も可能です
が、学会準備の都合上、参加者概数を把握したいと考えておりますので、なるべく事前登録をお願いいたします。
参加事前申込締切日:2019年7月5日(金)
〈収集した情報の取り扱いについて〉
上記の申込書等にて収集した個人情報等につきましては、本学会の運営に関してのみ活用いたします。
<学会事務局>
(公財)福岡労働衛生研究所 産業保健事業部
〒815-0081 福岡市南区那の川1丁目15-5
TEL: 092-526-1056
FAX: 092-526-1039
事務局HP:
http://www.rek.or.jp/events/detail/43
E-mail: contact2019kyushu★googlegroups.com
迷惑メール対策のためリンクを無効にしています。★を@に書き換えてください。
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse