児童会:アルミ缶回収にご協力ください
サンプルサイト
2023/3/20(水) PTA会長および本部一同
ご卒業おめでとうございます。6年前大きかったランドセルが、今日はとても小さく小さく感じられました。いろいろなことがありましたね。楽しかったこと、苦しかったことと色々な経験をして、みなさんはとても大きくなられました。中学校に行ってもその経験が役に立つはずです。応援しています。おめでとう‼‼
2023/12/18(月)おやじ会
今月2日に2023年最後のクリーン活動を行いました。次回2024/1/6(土)は毎年恒例の新年大掃除になります。掃除の後にはモチ焼きを行う予定です。参加される方は、お餅と軍手を持ってきてください。
お子さんだけの参加も可能です。事前におやじ会代表 善山までご連絡ください。
善山 090-〇〇〇〇-9999 (SMSにご連絡ください)
2023/11/27(月)本部
本日、PTAより『第55回PTA本部役員選出について』のお手紙を配布いたしました。
PTA本部の活動に興味がある方は、掲載されているQRコードまたは当ホームページ お問合せフォーム よりぜひお問合せください。
*毎月第一火曜日にPTA定期会も開催しています。参観自由ですのでお気軽にお立ち寄りください。
*参観される方は、保護者証を着用の上、午前10時に校舎4階 第一会議室にお越しください。
2023/10/7(土)本部
まずは、PTAお手伝いにご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。お手伝いの皆様のおかげで、無事に運動会を開催することができました。ありがとうございました。
涙ぐむ姿があちこちでみられ、PTA本部メンバーもウルっときていました!
素敵な運動会を運営してくださった教職員のみなさまにも感謝申し上げます。遅くまで残っての準備もご苦労さまでした。
今日は子供たちの話を聞きながら、ゆっくりと休んでください。一日お疲れさまでした!!
2023/10/7(土) 本部
本日の運動会は予定通り開催いたします。お手伝いにお申込みいただいた方は、事前にお配りしたビブスを着用して8:00に正面玄関前に集合してください。欠席される場合は下記のフォームよりお知らせください。
△△小学校に在籍した元児童とその保護者で運営しています。毎週木曜日に学習指導といって宿題や自主学習のお手伝いをしています。現在、学習支援ボランティアを募集中です。詳しくは下記メールまでお問合せください。
mail :△△.family-s@〇〇.com
細かい作業が好きな保護者で運営しています。ベルマークの回収と集計が主な活動です。学校掲示版の装飾もさせていただいています。