所在地:世田谷区三宿2-25-9
最寄り駅:井の頭線 池ノ上駅
電話番号:03-3413-7612 (平日9:00~17:00対応)
HP:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/004/d00005781.html
更新日:2024年9月
子どもたちにとって、これからの時代に必要な資質や能力を育てていくために、世田谷区立園・学校では「キャリア・未来デザイン教育」を進めています。本園では、「探究的な学び」の教育を大切とした世田谷区独自のカリキュラムを取り入れ、子どもの「なぜ?」「どうして?」から「やってみたい」「知りたい」といった知的好奇心や探究心を大切にした教育活動を進める中で、友達と協力しながら園生活を楽しめる子どもを育てています。本園は、自園調理給食・おやつの提供をしています。給食に出される旬の食材や栄養素について、栄養士や調理師から話を聞いたり、健康診断や体重測定の機会、絵本、表示等を活用したりして、幼児が自分の体に関心をもち、大切にしようとする気持ちがもてるようにしています。
対象年齢
3歳児(世田谷区在住):2021年4月2日~2022年4月1日生まれ
4歳児(世田谷区在住):2020年4月2日~20221年4月1日生まれ
定員数(幼稚園枠のみ)
3歳児:18名
4歳児:22名
5歳児:22名
当初受付
(1)オンライン手続き
2024年9月1日(日)~9月16日(月)
(2)郵送による申し込み
2024年9月1日(日)~9月13日(金)消印有効
(3)入園希望の園へ直接申し込み
2024年9月11日(水)~9月13日(金)
各日午後2時~午後5時の間に、ご希望の幼稚園へ入園申込書をご持参ください。
定員を上回った場合、抽選で入園予定者を決定します。
抽選から外れた方を対象に欠員補充登録申し込みも受け付けます。
随時受付
当初受付終了後、所定の開始日より年度末までの間、入園希望先幼稚園にて、定員の範囲内で受け付けます。
定員に空きが無い場合、欠員補充登録申し込みを受け付け、欠員が生じた場合、順次、入園申し込みのご案内連絡をします。
5歳児:26名
4歳児:14名
※幼稚園枠のみ掲載
登園時間:9:00~9:10
降園時間:14:00
一斉活動:絵画製作、運動遊び、表現活動など
運動会:10月12日(土)雨天時多聞小学校体育館 *未就園児種目あり
未就園児遊びの会(にこにこくらぶ):詳細はページ下の「プレ保育」の項目をご覧ください。
新入園児遊びの会:2月28日(金)午前中:入園決定者が午前中園児と一緒に遊びます
園庭開放を行っています。
9:30~11:00
① 4月はありません
② 5月22日(水)
③ 6月26日(水)
④ 7月24日(水)プール遊び
⑤ 9月18日(水)
⑥10月12日(土)運動会に参加できます
⓻11月20日(水)
⑧12月11日(水)
⑨ 1月29日(水)
⑩ 2月26日(水)
⑪ 3月はありません
★雨天の場合は、中止です。 動きやすく、汚れてもよい服装でご参加ください。
募集対象:親子
活動内容:先生と一緒に製作や運動遊びを楽しめます。
費 用:なし
〔お願い〕 ★保護者の責任のもと、自主的に遊んでいただく会です。 けがや事故の責任は、園としては負いかねます。
随時イベントを検討しています。詳細はInstagramをご覧ください。
預かり保育:あり(早朝あり/夏休み中あり)
時間:14:00~16:30
利用条件:1号枠は各日最大18名の定員枠を設けており、申込および利用の決定は月単位で行っています。申込が定員枠を超えた場合は、抽選により、利用の決定を行っています。一般的な利用時間は、14:00~16:30です。
料金:平日基本14:00~16:30 日額250円その他、時間帯によって金額が変わります。
備考:土曜日、長期休業期間中及び早朝や16:30~18:15は、就労など預かりの利用条件に該当する方がご利用いただく時間枠となります。三宿の杜なごみ保育園で延長保育を受けられているお子さんを対象に延長保育を申請された方は19:15までの延長保育を利用することができます。
入園料:なし
施設料:なし
月額教育費
∟保育料:なし
∟教材費:月600円
∟父母の会費:月200円
∟給食費:月4,700円
例年小学校受験をする園児が若干名います。
プレ保育 あり
通園バス なし
自転車通園 可
給食 あり
制服 あり
課外活動 なし
定 員:15名
対象年齢:3歳児(他園に在籍していても参加OK )
費 用:なし
活動内容:先生と一緒に製作や運動あそびを楽しみます。
保 育 日:
① 4月24日(水) ② 5月8日(水) ③ 6月5日(水)④ 7月3日(水)入園説明会あり ⑤ 9月4日(水)入園説明会あり ⑥ 10月2日(水)⑦ 11月6日(水) ⑧ 12月4日(水) ⑨ 1月15日(水)⑩ 2月12日(水) ⑪ 3月5日(水)
6~7月:週2/9:00~11:00
9~12月:週3/9:00~11:30
1~3月:週4/9:00~13:00(弁当持参)
備考:親子共に室内履きをご用意ください。行事や天候等により、園庭で遊ぶこともあります。
保護者の責任のもと、自主的に遊んでいただく会です。 けがや事故の責任は、園としては負いかねます。