【自主保育】野毛風の子
【自主保育】野毛風の子
活動場所:玉川土手 二子玉川駅⇔多摩川駅バス「玉堤小学校」下車
最寄り駅:大井町線 等々力駅
以下は2023年度さくらんぼの会の『幼稚園ガイド』に掲載している自主保育野毛風の子の基本情報です。最新の情報は掲載中の内容と異なる可能性があるので園にお問い合わせください。
更新日:7月5日
玉川地域で約30年つづく自主保育 野毛風の子です。多摩川河川敷や近隣の玉川野毛町公園、二子玉川公園、兵庫島公園などに集まり野外保育をしています。子ども達はその日その時にやりたいことをして1日を過ごします。親同士が交代で保育当番にあたり、事故や危険のないように見守りながら一緒に過ごします。月に1回の全体ミーティング、日々の帰りのミーティングをして親同士で気になること、考えること、話し合いを重ねて、親も子も信頼関係を築き、子どもたちの育ちの場を一緒に作っています。親たちも育ち合っています。
対象年齢:0~6歳
募集人数:随時募集しています
募集期間:随時
園児の全体数:10名
年長:2名
年中:3名
年少:0名
その他:年少以下5名
保育時間:9:30~14:00
活動曜日:月・火・水・金
一日の活動内容:川遊び、魚とり、草花遊び、木登り、絵本読み、お弁当、かけっこ、けんか、など
備考:小学校等の長期休暇に合わせお休みあり
活動中は随時参加できます
進級式(4月)、田植え(5月)、収穫体験(10月)、ハロウィン(10月)、クリスマス会(12月)、登山、卒会式(3月) 他誕生日会、合宿、社会見学等を皆で提案し実施
月額教育費:5,000円
その他:合宿参加、イベント参加費は別途
備考:入園料と施設費はなし