所在地:世田谷区弦巻5-21-10
最寄り駅:田園都市線 桜新町駅
電話番号:03-3426-5453 (平日 8:15~17:00対応)
HP:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/004/d00005782.html
以下は2023年度さくらんぼの会の『幼稚園ガイド』に掲載している区立松丘幼稚園の基本情報です。最新の情報は掲載中の内容と異なる可能性があるので園にお問い合わせください。
更新日:7月4日
教育目標
・友達と仲良く遊ぶ子ども (にこにこ)
・心情の豊かなやさしい子ども (わくわく)
・よく考え行動する子ども (わくわく)
・明るく元気な子ども (元気)
○友達や身近な人に親しみ、支え合って生活するための自立と協同の態度、道徳性、規範意識の芽生えを培っています。「にこにこ」
○周囲の様々な環境に好奇心や探究心をもってかかわり、興味・関心・意欲を高め、自ら学び考える力や表現する喜びを 感じ、それらを生活に取り入れていこうとする力を養っています。「わくわく」
○伸び伸びと体を動かして遊ぶ楽しさを味わいながら、心身の調和的発達を図り、健康、安全な生活のために必要な習慣や態度が身に付けられるようにしています。「元気」
募集人数
当初受付
(1)オンライン手続き
2024年9月1日(日)~9月16日(月)
(2)郵送による申し込み
2024年9月1日(日)~9月13日(金)消印有効
(3)入園希望の園へ直接申し込み
2024年9月11日(水)~9月13日(金)
各日午後2時~午後5時の間に、ご希望の幼稚園へ入園申込書をご持参ください。
定員を上回った場合、抽選で入園予定者を決定します。
抽選から外れた方を対象に欠員補充登録申し込みも受け付けます。
随時受付
当初受付終了後、所定の開始日より年度末までの間、入園希望先幼稚園にて、定員の範囲内で受け付けます。
定員に空きが無い場合、欠員補充登録申し込みを受け付け、欠員が生じた場合、順次、入園申し込みのご案内連絡をします。
園児の全体数:34名
年 長:1クラス 23名(教員1名配置)
年 少:1クラス 11名(教員1名配置)
教員数:園長、教諭3名、他職員28名
登園時間:9:00~9:10
降園時間:月・火・木・金 13:50〜14:00、水 11:30〜11:40
一斉活動:計画に応じて適時
「まつぴよ」は未就園のお子さんと保護者の親子遊びの会です。月1回程度、行っています。
時間:保育時間終了後~16:30(保育のある日に実施)
利用条件:就労者優先あり、但し25名の定員を超えると抽選
料金:月4,000円(認定により補助あり)
入園料:なし
施設料:なし
月額教育費
∟保育料:なし
∟教材費:700円
∟保護者会費:400円
受験する方のいない年が多いです。
数名受験する年もあります。
プレ保育 あり
通園バス なし
自転車通園 原則徒歩
給食 なし
制服 あり
課外活動 なし
応募受付:事前予約不要(親子あそびの会「まつぴよ」がある当日に受付)
定 員:なし
対象年齢:未就園児
保 育 日:
募集対象:未就園児の親子
活動内容:園庭や空き保育室での自由遊びです。季節に応じた催しをすることもあります。
費 用:なし