所在地:世田谷区宮坂2-10-1
最寄り駅:小田急線 豪徳寺駅、世田谷線 山下駅
電話番号:03-3427-2251 (平日10:00~16:00対応)
以下は2024年度さくらんぼの会の『幼稚園ガイド』に掲載している私立常徳幼稚園の基本情報です。最新の情報は掲載中の内容と異なる可能性があるので園にお問い合わせください。
更新日:6月26日
生命尊重を基本とした「みなわが子」の理念のもと、躾本位の規律ある生活を大切にしている。
心身の健康を育成するため、知育・徳育・体育を主眼に体操と英語は専門講師(英語は外国人講師)を正課に取り入れている。
※詳しくは、幼稚園のホームページをご覧ください。
募集人数:3年保育 105名
願書配布:10月16日(月)~
出願受付:11月1日(金)
選考日 :11月1日(金)
選考方法:非公開
合格発表:11月1日(金)
入園料納付期日:11月1日(金)
内定手続:11月1日(金)
園児の全体数:231名
年 長:3クラス 計93名(各クラス教職員1名配置)
年 中:3クラス 計64名(各クラス教職員2名配置)
年 少:3クラス 計64名(各クラス教職員2名配置)
教員数:17名 職員:10名
登園時間:8:30~9:30
降園時間:13:50~
一斉活動:総合体育・英会話・礼儀作法・仏教保育・製作・KITS(ICT活動)・縦割り保育・食育活動
見学会 :6月19日(水)、25日(火)
入園説明会:10月15日(月)
預かり保育:あり(早朝なし/夏休み中あり)
時間:月~金 13:50~18:00(昨年度実績)
利用条件:特になし
料金:1,000円/回
内定時納入金(合計):200,000円
入園料:200,000円
月額費(合計):34,000円 〜
【内訳】
保育料:33,000円
その他: 1,000円
年間費(合計):178,000円
【内訳】
施設料:80,000円
教材費:20,000円
給食費:78,000円
その他にかかる費用:44,000円
バス維持費:44,000円(年額)
※バス維持費はバス乗車の方のみ 片道申請もあり
保育料の補助金は代理受領方式による交付
年度によって1~2割の園児が国立・私立を受験されます。
プレ保育 あり
通園バス あり
自転車通園 可
給食 あり
制服 あり
課外活動 あり
応募受付:決定次第、ホームページでお知らせします。
定 員:47名
対象年齢:4月1日現在 満2歳になっているお子様
保 育 日:曜日固定 週2日コース「火木 か 水金」 週4日コース「火水木金」
徐々に母子分離
募集対象:親子
活動内容:入園する前に週2回~4回の通園を通して家庭から幼稚園という集団生活へゆるやかに移行していく為のプレスクールです。運動・歌・リトミック・ごっこ遊び・読み聞かせ・季節に即した製作活動など。
費 用:入会金:20,000円 月謝:週2日コース 12,000円 週4日コース 22,000円
ピアノ/月・水 (14:00~)
バレエ/木 (14:00~)
総合体育/火・水 (14:00~)
オーロラカナダイングリッシュ(英語)/木 (14:00~)
ペンシリア/水・金 (14:00~)
おうた/金 (14:00~)
ラボ(英語劇)/火 (14:00~)
学研幼児教室/月・火・木 (14:00~)
総合体育サッカー/土 (10:00~)
総合体育新体操/土 (10:00~)
バイオリン教室/金 (14:00~)
プログラミング教室/月 (14:00~)