さくら会について
さくら会はバンガロール在住の日本人女性による同好会で、会員同士の交流、情報の交換の場を提供することを目的として作られました。
🌸さくら会の主な活動🌸
◆ランチ会や各種文化体験イベント、セミナー等を企画開催
◆会員の皆様の自主運営による、各種サークル活動やボランティア活動をご紹介
◆様々なイベント情報を会員向けWhatsAppグループにて配信
◆トークグループでの自由な会話・投稿
会員登録、お問い合わせはこちらまでメールにて↓↓↓
sakurakai.blr@gmail.com
さくら会はバンガロール在住の日本人女性による同好会で、会員同士の交流、情報の交換の場を提供することを目的として作られました。
🌸さくら会の主な活動🌸
◆ランチ会や各種文化体験イベント、セミナー等を企画開催
◆会員の皆様の自主運営による、各種サークル活動やボランティア活動をご紹介
◆様々なイベント情報を会員向けWhatsAppグループにて配信
◆トークグループでの自由な会話・投稿
会員登録、お問い合わせはこちらまでメールにて↓↓↓
sakurakai.blr@gmail.com
今年度のさくら会では、ランチ会や各種文化体験イベント、セミナー等を企画しています。
新規会員は随時募集中です♪
会員登録、お問い合わせは sakurakai.blr@gmail.com まで メールにてご連絡ください。
※電話番号、メールアドレスはWhatsAppで連絡がつかない場合等の緊急連絡手段としてのみ利用させて頂きます。
さくら会の連絡以外で利用されること、外部に共有することは一切ありません。
◆2024年度のイベント実績
ランチ会@リッツカールトンホテル・Boteco
コーヒーモーニング
ヒンディー語&カンナダ語講座
インド地図タペストリーワークショップ
サリー着付けレッスン
ブロックプリント体験会
コーヒー焙煎ツアー
◆2023年度のイベント実績
ランチ会@シャングリラホテル・パラゴン・リッツカールトンホテル・リーラパレスホテル・タージウエストエンドホテル
コーヒーモーニング(計2回)
ブロックプリント体験会
コーヒー焙煎ツアー
コーヒー淹れ方講座
サリーお買い物ツアー
サリー着付けレッスン
インド料理教室
サンデーブランチ@シャングリラ
タイ料理教室
ヒンディー語&カンナダ語講座
ランゴリ体験会
◆2022年度のイベント実績
ランチ会@コンラッドホテル「Caraway Kitchen」
コーヒーモーニング(計6回)
サリー着付けレッスン
◆2019年度のイベント実績
ランチ会@フォーシーズンズホテル
トラベルヒンディー語講座
ランゴリ体験会
ビリヤニ・インド料理クッキング講座
サリー着付けレッスン
日本祭り(ジャパンハッバ)での浴衣体験ブース運営
◆2018年度のイベント実績
ランチ会@マリオットホテル・タージホテル
ブロックプリント体験会
日本人シェフによるインド食材を使った日本食料理講座
日本祭り(ジャパンハッバ)での書道体験ブース運営
◆2023年度イベント◆
【コーヒー焙煎ツアー&淹れ方講座】
インドのコーヒーショップの焙煎所を見学して、
南インド産コーヒーについての基礎知識、焙煎、淹れ方等を
学びました。
◆2022年度イベント◆
【サリー着付け教室】
インドの民族衣装サリーの説明(種類や選び方など)から着付けの仕方まで、インド在住30年以上の講師の方々より教えてもらい、最後は参加者全員でサリーを着てみました。
◆2019年度イベント◆
【ランゴリ体験会】
ヒンドゥー教徒の家庭で福を呼ぶために玄関に描かれる美しい装飾、ランゴリ。インド人アーティストのサポートの元、会場レストランの床に各自初ランゴリを制作しました。
【ビリヤニ・インド料理クッキング講座】
インド人料理研究家のデモンストレーションで魅惑のスパイスの世界へ。楽しいおしゃべりとともに試食会。
◆2018年度イベント◆
【ブロックプリント体験会】
木版プリントで繰り返す模様が美しいインドの伝統工芸。人気の工房でお手本を参考にオリジナルポーチを作成。
コロナの影響で2000・2021年度と2年間、さくら会は活動を休止しており、その間、本帰国された方もたくさんいらっしゃいます。
休止前の会費は、年300ルピーでしたが、新しい方に出来るだけ参加して欲しい、さくら会を知って欲しいという気持ちから、活動再開後、会費はいただいておりませんでした。
今年度(2024年6月~2025年5月)も引き続き会費は頂かない事としました。