SNSでは語りきれない
土田酒造の酒造りのヒミツを大公開!
『普段入れない酒蔵の中で 蔵元と杜氏が土田酒造の酒造りをご案内』
見て聞いて体験して、じっくりお話し合い
土田酒造の「たのしい」がたっぷり詰まったイベントです。
『普段入れない酒蔵の中で 蔵元と杜氏が土田酒造の酒造りをご案内』
見て聞いて体験して、じっくりお話し合い
土田酒造の「たのしい」がたっぷり詰まったイベントです。
酒蔵の中を蔵元と杜氏がご案内。
土田酒造式山廃づくりのヒミツを大公開!
フリーでの質問コーナー・写真撮影会・名刺交換を予定しております。(名刺をお持ちの方はご持参ください)
参加者限定の記念品プレゼントあり!
120名様限定 お早めのご予約をお願い致します。
蔵元と杜氏との懇親会に参加できる【懇親会パック】もございます(会費5,000円)
この日だけの特別なお酒を試飲販売。
土田酒造初の「生酛」造りのお酒です。
しかも「群馬の飯米」を低精白の「90%」を原料。
さらには「酵母無添加」と蔵に住み着いた酵母で醸造したお酒です!
杜氏が変わった飲み方をご提案。
日本酒度の以外な真実。
同じ日本酒度なのに、味が違う。
酸度やアルコール度数の体験クイズ。
お酒の主な香り体験など。
土田酒造の過去のお酒から現在のお酒を
倉庫にあるもの全部開放します!
発酵デザイナーで、日本発酵紀行著書の
小倉ヒラクさんと、星野杜氏による
発酵トークイベント開催!(15時予定)
どんな発酵が生まれるかライブでお楽しみください!
※小倉ヒラクさん(http://hirakuogura.com/)
計4回 × 30名様(先着順)
各開始時間
・第1回10:00〜
・第2回11:20〜
・第3回14:00〜
・第4回16:30〜
懇親会は、20:30には解散予定です。
21:30沼田駅発の電車に間に合うよう終了します。
駅までのご移動は各自でお願いいたします。
会場は別途ご案内をいたします。
※懇親会会場周辺の宿泊施設
受付は終了いたしました。
JR上越線 沼田駅から土田酒造間の無料シャトルバスが運行します!
【要事前予約】
行)沼田駅発
①9:20
②10:40
③11:50
④13:00
⑤14:10
帰)土田酒造発
①12:25
②13:34
③15:10
④16:20
受付は終了いたしました。
○マイカーでお越しの場合
・沼田I.Cから日光方面へ
・「下久屋」交差点を左折
・道の駅田園プラザを過ぎ
・「谷地」交差点を右折
○JR沼田駅から路線バス(有料)
川場循環線をご利用ください。
「下宿」下車。徒歩1分。
土田酒造内の駐車場をご利用頂けます。
満車の場合は、臨時駐車場をご案内いたします。
〒378-0102
群馬県利根郡川場村川場湯原2691
電話 :0278-52-3511
メール:shop@homare.biz