令和4年度に埼玉県吹奏楽連盟東部支部において、東部支部吹奏楽団として発足しました。その後、令和5年度より一般吹奏楽団「埼玉ジュニアウィンドオーケストラ」として活動しています。
令和7年度活動内容【第2期】
令和7年度活動内容【第1期】
令和6年度活動内容【第3期】
令和6年度活動内容【第2期】
令和6年度活動内容【第1期】
2023年活動内容(第1期)
2023年活動内容【第2期】
2023年活動内容【第3期】
埼玉ジュニアウィンドオーケストラでは、充実した練習内容を提供できる指導者によって運営されています。
専門:世界史(古代ギリシア)、テューバも吹く(たまに)
出身:埼玉県立大宮光陵高校(普通科)、国士舘大学文学部倫理学専攻
埼玉県立庄和高校、埼玉県立久喜高校、埼玉県立不動岡高校を経て令和5年度より埼玉県立松伏高校に着任。2017年西関東大会吹奏楽コンクール銀賞、2019年西関東大会吹奏楽コンクール金賞を受賞。埼玉県吹奏楽連盟委嘱常任理事、東部支部役員。日本吹奏楽指導者協会埼玉県部会常任理事。
テューバを杉山淳、荻野晋の各氏、指揮法を櫻井将嘉、川本統脩、吉澤篤の各氏、和声法を吉澤篤氏、合奏指導法を秋山紀夫、小長谷宗一の各氏に師事。
練習会場
参加費 1500円/月
※初月のみ500円(事務手数料)を頂きます。