どうもこんにちは。
1日ぶりの投稿です。
実は、皆さんが知らないと思いますが、このサイトはまだサブサイトなんです。
Q.サブサイトとは?
A.サブサイトとはメインサイトを補充的な役割を持つサイトです。
もう少しわかりやすくいうと、メインのサイトが扱っていない細かい部分や特定のテーマにフォーカスして、メインサイトの助けになるサイトです。
話を変えますが、実は、プログラミングに対する興味はずっとあったんです。最初は、コードの「こ」の字も知らなかった僕ですが、どうしても「自分でカスタマイズしたサイトを作りたい」という気持ちが強くなって、思い切ってプログラミングを学び始めました。
最初は思っていた以上に難しくて、画面にエラーが出るたびに心が折れそうになりました(笑)。でも、少しずつ理解が進んで、簡単なコードを書けるようになると、やっぱりやって良かったと思える瞬間が増えてきました。
試行錯誤しながらも、自分で一つひとつコードを書いて形にしていく楽しさは、タイピングやゲームで感じる達成感とはまた違うものでした。
今では、少しずつ自分なりのサイトを作れるようになってきて、「プログラミングを学んで本当に良かった」と思っています。
そして今僕はメインサイトを作っています!
これまでサブサイトを使ってきましたが、ようやく自分の力で本格的なサイトを作れるレベルになりました。
メインサイトは、もっと多くの人に見てもらえるような、充実したコンテンツやデザインを取り入れたいと思っています。
自分の学んだプログラミングスキルを最大限に活かして、細かいところまで自分でカスタマイズできるのが本当に楽しいです。
もちろん、まだまだ改善すべき点や新しい技術の習得はたくさんありますが、一歩一歩進んでいる感覚があってワクワクします。
プログラミングの世界は奥が深いですが、同時に自分のアイデアや創造力を形にできる素晴らしいツールだと思います。
これからはこのメインサイトを通じて、もっと多くの人に有益な情報や楽しいコンテンツを提供できるよう、さらなる挑戦を続けていきます!ぜひ、完成したらみなさんにも見ていただきたいです。楽しみにしていてくださいね!