Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
寒河江ライオンズクラブ
ホーム
活動記録
会員
会長あいさつ
ライオンズクラブとは
会報
寒河江ライオンズクラブ
ホーム
活動記録
会員
会長あいさつ
ライオンズクラブとは
会報
More
ホーム
活動記録
会員
会長あいさつ
ライオンズクラブとは
会報
活動記録 1990 - 2009年度
2009年度
寒河江ライオンズクラブ40周年記念式典
市民教育推進賞(銅) 受賞
2008年度
「薬物乱用防止」キャンペーン
2007年度
寒河江学園体育館新築に伴い看板の設置
環境保全推進賞(銀) 受賞
国際平和賞(銅) 受賞
2006年度
明治大学マンドリンクラブチャリティコンサート
2005年度
35周年事業 長岡山に赤松植栽350本
市民教育推進賞 受賞
2004年度
7月 河川愛護デー 寒河江川清掃 34名
8月 山形県心身障害児者を励ます会チャリティー・寒河江西村山地区防犯協会 少年の主張大会への協賛
9月 市内一斉清掃 国道112号線 警察署からチェリーランド 八幡神宮境内 寒河江公園・第12回寒河江LC主催ゲートボール大会150名参加
10月 寒河江共労育成園 バザール参加
11月 新潟県中越地震義捐金 60,000円・3クラブふれあい献血 献血者64名・市内環境通安全点検 4ヶ所
1月 新春同伴例会・チャリティー 寒河江市福祉協議会へ50,000円
2月 寒河江学園雪中ボランテア(一日お父さん)200,000円
4月 35周年記念事業 長岡山に赤松の植栽 350本 230名参加 250,000円
5月 3クラブふれあい献血 献血者74名・寒河江警察署前 花壇植栽
6月 花咲かフェアINさがえ 花壇植栽
青少年育成推進賞(銅) 受賞
2003年度
7月 河川愛護デー(寒河江川清掃)
9月 第11回寒河江ライオンズ杯グランドゴルフ大会
10月 拡大献血運動推進事業 (1回目)
11月 拡大献血運動推進事業 (2回目)
1月 第2回寒河江学園雪中ボランテア事業
5月 拡大献血運動推進事業 (3回目)
6月 花咲かフェアINさがえでの植栽事業・寒河江警察署前庭の花壇植栽事業
2002年度
7月 河川愛護デーに寒河江川の清掃
9月 寒河江公園、寒河江バイパスの清掃
10月 第10回寒河江ライオンズ杯グランドゴルフ大会の実施
11月 第5回寒河江市中学生作文コンクール開催
2月 寒河江学園との交流会実施
5月 市内3LCとの合同献血の実施
献血推進賞(銀) 受賞
グッドアイデア推進賞(銀) 受賞
環境保全優秀賞(銅) 受賞
2001年度
7月 フィンランド出身 ニコラスホルンベリ君のYE生受入れ・河川愛護デー寒河江川清掃 参加者 50名
9月 長岡山公園・バイパス国道112号沿い・寒河江八幡宮 清掃 参加者50名・第9回会長杯ゲートボール大会 参加者163名
10月 気仙沼LC40周年記念式典参加 参加者51名
11月 第4回市内中学生作文コンクール表彰式 応募総数131篇・市内3LC合同献血
2月 国際交流パネルディスカッション例会 アメリカ・イギリス・韓国・中国・トルコ 5か国参加
3月 市内交通安全パトロール広報活動 毎週金曜日 AM7:00-8:00
5月 市内3LC合同献血
6月 第15回日本一さくらんぼの里さがえ大綱引き大会 参加者21名
グッドアイデア賞(銅) 受賞
クラブ間交流優秀賞(銀) 受賞
社会福祉優秀賞 受賞
環境保全優秀賞 受賞
2000年度
7月 河川愛護デー寒河江川河川清掃49名参加・寒河江市交通安全大会参加
8月 寒河江LC交通安全広報車による巡回活動 毎週金曜日 AM7:00-8:00
9月 寒河江八幡宮及び長岡山公園清掃・第8回寒河江ライオンズ杯グランドゴルフ大会 155名参加・寒河江祭りに参加
11月 寒河江LC 3クラブ合同献血 45名・第3回中学生作文コンクール表彰式
1月 新春同伴例会 オークションより市福祉協議会に50,000円寄贈
2月 寒河江大通り雪かき大作戦に参加
3月 寒河江LC第1回ボランティア支援基金贈呈式(6団体に寄贈)
4月 寒河江駅前にて薬物乱用防止キャンペーンの実施
5月 寒河江市役所前・花壇工事」の実施 総工費310,000円・寒河江LC 3クラブ合同県献血
6月 日本一さくらんぼの里さがえ大綱引き大会に参加20名
青少年育成優秀賞(銅) 受賞
市民教育優秀賞(銅) 受賞
1999年度
グッドアイデア賞(銅)受賞
青少年育成優秀賞(銅)受賞
市民教育優秀賞(銅)受賞
国際平和賞(銅)受賞
1998年度
市民教育優秀賞 受賞
環境保全優秀賞 受賞
1997年度
市民教育推進賞 受賞
1996年度
LCIF優秀賞(金)
YE賞(金)
グッドスタンディング賞(金)
会員増強優秀賞(金)
クラブ間交流優秀賞(金)
3バンク推進賞(金)
3バンク推進賞(銀)
アクテビティ優秀賞(銀)
会員増強5%達成賞(金)
1995年度
アクテビティ優秀賞 受賞
LCIF優秀賞 受賞
木村寿太郎 YE賞(金)受賞
卯月健一 高齢者賞 受賞
1994年度
7月 河川愛護デー 参加者40名 15,000円
9月 八幡神社清掃並びに植樹した桜の木に肥料
寒河江バイパス清掃 会員参加56名 15,000円
寒河江まつり武者行列出場 11名 45,000円
秋の交通安全街頭指導
寒河江ライオンズ杯グランドゴルフ大会 124名 8,000円
10月 LCIF 1,000ドル献金
12月 YE生受入れ NGEEPENG 303,000円
光り箱開封 22,058円寄贈
寒河江市福祉協議会歳末助け合い 30,000円
2月 兵庫県南部地震義捐金 144,000円・LCIF1,000ドル献金
3月 寒河江市若妻バレーボール大会 18,000円
特別老人ホーム慰問
寄贈カラーテレビ29型1台外 93,000円
LCIF 1,000ドル献金
5月 春の交通安全街頭指導
6月 日本一さくらんぼの里さがえ 大綱引き大会
LCIF優秀賞 受賞
YE優秀賞 受賞
3バンク推進賞 受賞
アクテビティクリスタル優秀賞 受賞
1993年度
7月 ひかりの箱 21,143円 キャビネットへ送金
8月 奥尻島へ見舞金 106,000円送金
9月 青少年弁論大会へ協力金 10,000円・気仙沼LCとの交流会 29名参加
12月 CSF街頭募金 ヤマザワ・十字屋両店前39,019円 15名参加
N同伴クリスマス会 オークション 寒河江市福祉協議会へ 30,000円寄付
12月26日~1月22日までYE生受入れ 39,464円
2月 CSF献金 408,000円 ゾーンへ送金
3月 若妻バレーボール大会 18,540円
6月 日本一さくらんぼの里さがえ 大綱引き大会 21名参加
CSF模範クラブ賞 受賞
クラブ間交流優秀賞(銀)受賞
グッドスタンディング賞(銅)受賞
最多スポンサー賞(銀)受賞
1992年度
7月 河川愛護デー清掃 参加
8月 気仙沼LCとの青少年交換会
9月 ライオンズ杯ゲートボール大会・谷沢自然公園 八幡神社公園清掃・樹木へ肥料
12月 YE生 オーストラリア ニュールセン・ジョイン君
1月 若妻簡易バレーボール大会
4月 春の交通安全 街頭指導
5月 寒河江警察署 花壇植栽
6月 日本一さくらんぼの里さがえ 大綱引き大会
会員増強優秀賞 受賞
グッドスタンディング賞 受賞
1991年度
7月 河川愛護デー清掃 参加
8月 気仙沼LCとのYE交流会 実施
9月 寒河江まつり武者行列 参加・第16回記念ゲートボール大会 開催
11月 気仙沼LC30周年記念大会 参加
12月 クリスマス家族会「蜂遊座」の誕生
5月 横手年次大会 参加・チェリーランドオープン1万本のバラ展示会開催のため多数参加協力
6月 日本一さくらんぼの里さがえ 大綱引き大会
エクステンション賞 受賞
グッドアイデア賞 受賞
クラブ間交流優秀賞 受賞
1990年度
7月 河川清掃
8月 元町第2公園 時計設置
12月 寒河江市福祉協議会へ歳末助け合いへ寄付
2月 気仙沼LCの子供達との交流会
5月 寒河江臥龍LCの結成式典
6月 寒河江警察署へ交通安全放送設備の拡充整備
クラブ間交流優秀賞 受賞
アクテビティクリスタル賞 受賞
グッドスタンディング賞 受賞
アクテビティ優秀賞 受賞
会員増強優秀賞 受賞
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse