平成25年に近畿医療専門学校柔道整復学科に入学
平成26年7月、身体操作研究会に入会し身体運動の原則を学ぶ。
平成28年3月に柔道整復師免許を取得後、柔道整復師としてリハビリ職で臨床に従事。同年4月近畿医療専門学校鍼灸学科に入学。リハビリ職に従事しながら身体操作研究会のセミナーや、構造動作のセミナーで身体運動の原理と、身体調整法を学び、リハビリ職で臨床を重ねて経験を積む。
平成31年4月に鍼灸免許を取得。免許取得後、リハビリ職・整形外科で臨床を重ね、身体操作研究会で出会った先生の紹介で令和4年12月から佐藤勇治先生が主催する整復操作実用研究会で柔道整復の技術を学ぶ。
身体操作研究会・構造動作・整復操作実用研究会で学ぶなかで、柔道整復師としての技術と知識を実践していくためにはその場所が必要との思いが出てきたことと、臨床を重ねる中で従来の治療院や整形外科では対応出来ない健康相談を受ける中で、そのような患者のケアや指導を行いたいと思い開業
趣味:身体を動かすこと、読書、治療の研究、神社巡り、旅行
はじめまして。和(やわら)整骨院、院長の小畑 和也です。
和(やわら)整骨院、のホームページへの訪問していただき、誠にありがとうございます
当院では、完全マンツーマン施術で担当します。
症状の発症起因を特定し、根本原因に施術します。必要最小限の侵襲で施術するため、身体の負担も少なく、施術効果が高い方法でアプローチするので揉み返しやなどは起こりませんので安心してご来院下い。
また、いろいろな治療院で改善しなかった症状でお困りの方も当院に一度お問い合わせください。
当院では、施術の他にも身体のトータルケアとして心身を整えるワークショップも不定期で開催していお身体の機能向上にも力を入れているのでお身体のお困りごとは当院に全てお任せください。