光華の日記

囲碁・将棋

光華デイサービスの利用者様は囲碁や将棋が趣味の方もいらっしゃいます。

デイサービスで対局を楽しみたい方、お待ちしております!

コーラス♬

光華デイサービスへコーラスグループの方々にお越しいただきました。

東京ブギウギや瀬戸の花嫁、上を向いて歩こう等、たくさん歌っていただき、利用者様は口ずさみながらとても楽しい時間を過ごされていました。

コーラスのみなさま、ありがとうございました!

新春琴生演奏♬

光華デイサービスの新年最初のレクリエーションは、琴の先生にお越しいただき、演奏会を開催しました。

利用者のみなさんは綺麗な音色に聞き入っていました。

ある利用者様には「今日も来てよかった!」と言っていただき、職員にとっても嬉しい一日になりました。

大迫力の和太鼓演奏に大興奮!

光華デイサービスでは年間100回以上、地域ボランティアさんによるレクリエーションを実施しています。

ボランティアの方々はどなたも本格的ですが、今回は大迫力の和太鼓演奏をしていただきました。

体に響く音と躍動感あふれる演奏者に感動した利用者様からは大きな拍手が巻き起こりました。

すごかった!

英明高校 レクリエーション

英明高校の生徒8人が光華デイサービスに遊びに来てくれました。

生徒のみなさんが考えてくれた体操やレクリエーションで盛り上がりました!

とても元気で笑顔が素敵な生徒さんと交流して、利用者さんにとても喜んでいただけました。

熟練の技

昼食後のコーヒータイムに、集中して作業している利用者さん。

何されているのかな~と覗いてみると、なんとピンセットで小さな紙を折っていました。

出来上がったのは亀!

周りの利用者さんにもお配りして、みなさん喜ばれていました。

熟練の技ですね。真似できません…

こどもたちが遊びにきてくれました

光華デイサービスに幼稚園のこどもたちが遊びに来てくれました。

歌を歌ったり、手遊びしたり、楽器を作って鳴らしてみたり。

利用者のみなさんにとても喜んでいただけました。

また遊びに来てね!

泌尿器科の看護師さん

光華デイサービスに泌尿器科の看護師さんが来てくれました。

看護師さんのお話がとても上手!

頻尿体操をしたり、お話を聞いたりして、利用者のみなさんはいつも以上に元気に参加していました。

また定期的に来てくれますのでお楽しみに!

大人気のお昼ご飯

光華デイサービスの今日のお昼ご飯は「ぶりの照り焼き」です。

仕入れた半身を施設内厨房で捌き、骨を取り除いて丁寧に仕込んでいます。

今日も9割以上の方に完食いただけました!

小学校へ出張授業

小学5年生が「ボランティア」をテーマに勉強しているとのことで、そのお手伝いのために「介護」についてお話をしにいきました。

介護ってなんだろう?自分たちができることは何だろう?と、みんな一生懸命考えながら、発表したり話を聞いたりしてくれました。

車いすの操作もゆっくり丁寧に!を守りながらできました。

今度は5年生のみんながデイサービスに遊びに来てくれるとのことで、その日を楽しみにしています!

新聞体操

新聞を読んでいるのではありません!体操をしています。

新聞をくるくる丸めたり、ぎゅっと折りたたんだり、細くちぎったり。

一生懸命取り組んだ利用者のみなさんの手は真っ黒で大笑い!

またいろいろな体操をしていきたいと思います。

2階フロアをリフォームしました 

デイサービスは1階、4階フロアに続いて2階フロアもリフォームし、より快適にお過ごしいただけるようになりました。

トイレも改修し、今まで以上にご利用いただきやすくなりました。

広々とした明るい雰囲気となり、ご利用者様にも喜んでいただいています!

救命講習を受講しました

有料老人ホーム光の華へ高松市消防局の方にお越しいただき、各部門のスタッフが集まって救命講習を受講しました。

今回の内容は、心肺蘇生とAED。

個々で基礎訓練を行った後、チームでの対応を訓練しました。

万が一の際は冷静に各職員が協力することが必要だと改めて実感しました。

各職員、真剣に受講していました。

大正琴演奏会 ~デイサービス~

全国で活躍されている「紙ふうせん」さんにお越しいただき、大正琴を演奏していただきました。

綺麗な音色に皆さん聞き入っていました。

光華デイサービスは年間100回以上外部の方にお越しいただいて、レクリエーションを行っています。

見学も受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お待ちしております。

遊びに来てくれました ~デイサービス~

光華幼稚園の子供たちが遊びに来てくれました。

歌を一緒に歌ったりしたあとに優しく肩たたきをしてくれて、利用者様は大喜び!

子供らの可愛さにスタッフも癒されました。

遊びに来てくれました ~光の華~

桜を見に、近くの保育園のこどもたちが遊びに来てくれました。

桜の花びらを拾ったり、花壇の季節のお花を見たりして大喜びでした。

また遊びに来てね。

お花見 ~光の華~

桜が満開になったので、お茶とお菓子をいただきたながらお花見です。

天気も良く、気持ちいい気温で最高です!

途中で面会に来られたご家族にも一緒に参加いただきました。

みなさん、とってもいいお顔をされていました。

修繕工事をしています

デイサービス、訪問介護、居宅介護支援がある光華ビルの外壁修繕工事を実施しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、安全第一に進めてまいりますのでご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


桜が咲きました ~光の華~

光の華の桜も開花しました。

満開になったら入居者様とお花見をする予定です。

入居者のみなさんは毎日少しずつ増える桜の花を見ながら楽しみにしている様子です。


いくつになっても美しさを追求します!

~デイサービスより~

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

先日のレクレーションでは、「ネイルアート」を行いました。毎月開催されているご婦人方に「大好評」のレクレーションです。

爪を切ったり、ヤスリできれいに爪の形を整えたり、実際に手爪に「マネキュア」を塗ったりします。

女性の皆様は、ご自身でマネキュアの色を選ばれ、お好きな色をご自身で塗られたり、職員に塗ってもらったり・・・。

「昔は、よく自分でやってたわ」や「この年になってこんなんしてもらって恥ずかしいわ(照)」など多くのご意見がございますが、綺麗になってうれしくない方はいらっしゃいません。

出来上がったら、隣席の方や職員に見せられ、良い笑顔がたくさんみられました。

職員よりご利用者様の方が女性らしい・・・・???とのお声もちらほら聞かれています。

昔のご自身を思い出す「回想法」、楽しくお話する事、色を選択する事など一つ一つが非常に大切な行動となります。

認知症の予防に良い刺激となります。

みなさんの文才が素敵です・・・

~デイサービスより~

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

先日のレクレーションで「川柳」大会を開催しました。毎月行っている大好評のレクの一つですが、午前中にご利用者様に当月のお題で川柳を考えて記載して頂き、午後から皆さんで、「品評会」を行っていきます。

何句も書かれる方もいらっしゃったり、ご自宅で考えてきて下さる方もたくさんいらっしゃいます。

毎月ですが、皆さんの川柳のすばらしさに感動します。

おせち料理

光の華の元旦の昼食は、おせち料理でした。

お料理をお出しすると「わ~!きれいだね~!」「豪華だね~」と、みなさん、とてもうれしそうに召し上がってお正月を楽しんでいました。

ちなみに、元旦から出勤してくれている職員には、お雑煮を準備しました。

喜んでくれてよかった!

入居者様とっても職員にとっても、いい一年になりますように。

光の華 クリスマス会

ボランティアの方にご協力いただき、光の華でクリスマス会を開催しました。

ピアノやアコーディオンの演奏に合わせて手拍子をしたり一緒に歌ったり、とても素敵な時間となりました。

最後は何度も大きな拍手が沸き起こり、アンコールも!

ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。


中央小学校の児童のみなさんと交流会

光華デイサービスで中央小学校との交流会を開催しました。

児童のみなさんが考えてくれたレクリエーションをみんなで楽しみました。

昨年はオンラインでの開催でしたが、今年は来てもらえてよかった!

上方落語 笑福亭枝鶴さん 寄席開催

光華デイサービスで笑福亭枝鶴さんの寄席を開催しました。

みなさん大盛り上がりで笑い声が絶えない時間となりました。

喜んでいただけてよかった!

ご見学にお越しいただいた方々もありがとうございました。

リフォームしてきれいに!

明るく開放的なベッドルームも完備で重介護者も安心!

光華デイサービスは1階フロアに続いて4階フロアもリフォームし、快適にお過ごしいただけるようになりました。

そして今回は新たにベッドがある広々としたお部屋もご準備しました。

お部屋はスタッフが常に様子を見られるように設計されているため、体調が優れないときもこれまで以上に安心してゆっくりお休みいただけます。

また、排泄介助もプライバシーに一層配慮して行ってまいります。

なお、万が一の際は救急隊のストレッチャーも入れるようになっています。

救命講習を受講しました

有料老人ホーム光の華へ高松市消防局の方にお越しいただき、各部門のスタッフが集まって救命講習を受講しました。

今回の内容は、異物除去法や止血法。

万が一の際に冷静に対応するためには、定期的な研修がやはり必要ですね。

みんな体を動かして一生懸命に受講していました。

完食率90%以上!光華デイサービスのお昼ご飯

光華デイサービスのお昼ご飯はこだわりの食材を使用し、5~8品目の充実した内容で大好評です。

刻み食や減塩食、アレルギー等にも対応いたします。

ご利用を検討されている方やご家族、ケアマネさんは無料でご試食いただけますのでご予約のうえ、ぜひお越しください!