どうもろくすたです。
無事、コロナ禍を越えて幻想ノ宴難民が集まる会を開くことができてとても嬉しかったです。
というわけでまず大会結果から
参加者:14名
1位:幽々子4
2位:妹紅4
3位:パチュリー3霊夢1
以下、参加デッキの羅列(読みにくいやつ)
星3萃香1、天子1萃香1レミリア1空1、こいし3紫1、幽々子4、慧音3レミリア1、一輪4、こいし3星1、チルノ3天子1、輝夜1永琳2優曇華1、輝夜1永琳3、橙3藍1
という感じでした。
全体的に火力が不足している感じなので幽々子が残るのもよく分かる感じがしますね。
ベストバウトは準決勝の妹紅4VS星3萃香1と幽々子4VS幽々子4でした。
前者は怒涛のブン回り妹紅が暴力を体現し、後者は後手から捲るためのセンスオブチェリーブロッサムから配置される西行妖を悪戯で2度カウンターを決める見事な試合でした。
というわけでクソ暑い中、いろんなところから参加者がきてくれて無事に開催、楽しく幻想ノ宴ができました。
いやー開催して良かったなぁ。
幻想ノ宴難民の方々おつかれさまでした。
どうもろくすたです。
幻想ノ宴をやりたくなったので会場予約してきました。
幻想ノ宴やったり適当にボドゲ持ち込んで遊んでもらうもよしといった感じで幻想ノ宴を知っている人たちで集まれるといいなっていう感じです。
一応4人以上集まったらちょっとした大会みたいなことはしようと思います。
場所:足立区勤労福祉会館 第三洋室
日時:2023年7月17日(海の日) 13時開場 20時閉場※
参加費:無料
注意事項:参加者のかたはできるだけマスク着用でお願いします。
また、足立区勤労福祉会館を利用する上での注意事項は以下のリンクから「ご利用にあたってのお願い」を読んでおいてください。
https://www.adachi-kinpuku.co.jp/flow/
最後に、幻想ノ宴でいろんな人と遊びたいぜって人は14時00分までに開場に来てもらいたいです。大会みたいなことを開始したいのでよろしくお願いします。
※閉場時間は状況によって最長21時30分まで大丈夫そうです。
特殊ルールを考えているときの投げやりな僕の心です。
幻想郷の外ではヒュージリーダーズっていう遊びが流行ってるらしいですわ~
■幻想ノ宴大群ルール ver.0.4
1.ゲーム準備に関するルール
キャラクターカードは合計9枚、1キャラクター4枚まで
デッキは40枚、すべて合計レベル2以上のカードで構築
2.ゲーム進行中の通常の幻想ノ宴とは異なるルール
2-1.起動呪力は参照しない。呪力はたまらない。
レベルに応じたキャラクターカードを準備状態したらそのレベルに対応したカードが起動できる。
通常ルールで呪力の補充を行うタイミングで、準備状態のキャラクターカードはすべて起動状態にする。
ゲーム開始時におけるすべてのプレイヤーのキャラクターカードは起動状態でスタートする。
2-2.追加代償や決死判定など呪力を支払いたい場面について
キャラクターカードをx枚準備状態にした場合、x点の呪力が発生するものとして追加代償を支払ってください。
2-3.呪力を得る、消費する効果について
呪力をx点得る効果については、キャラクターカードをx枚準備状態から起動状態にしてください。
呪力をx点消費する効果については、キャラクターカードをx枚起動状態から準備状態にしてください。
※いずれも効果を受けているプレイヤーがキャラクターカードを選択して効果を解決してください。
2-4.マリガンルール
ゲーム開始時、すべてのプレイヤーは初期手札を確認したあと1度だけマリガンをすることができます。
※マリガンしたあとの手札にスペルがない場合でもマリガンはできません。
2-5.ドローについて
先手1ターンは0ドロー、後手1ターンは3ドロー、先手2ターン目以降はお互いに2ドローしてください。
3.禁止制限
やりたくないけど上記以外のルールを追加することで遊びの要素を残したままルール制定が難しいカードが存在する場合に禁止や制限をすることを考えています。
2022/7/25 今のところ禁止制限はありません。
それでは良きクソデカ幻想ノ宴ライフを・・・
参加者:8名
1位:レミリア4
2位:マミゾウ3小町1
3位:橙3藍1
4位:マミゾウ3星1
更新サボってました。(反省の色なし
何人いたかは忘れなかったからセーフ、4回戦やった気がします。
コロナで会場が閉鎖される寸前というタイミングだったりもしたんですが、無事開催できてよかったです。
皆様お疲れさまでした。次回の予定は未定です。(コロナ怖い
幻想ノ宴には関係ないんですけど、めっちゃかわいい主人公です。
参加者:わすれてしまった
1位:こいし3星1
2位:輝夜1えーりん3
3位:魔理沙4
4位:けーね3咲夜1
5位:レミリア3霊夢1
更新が遅くてすみません。
次はちゃんとすぐ更新します、何人いたかも忘れてしまうので、一応階段崩れなくて4回戦やった気がします。
皆様お疲れさまでした。次回は2020年3月1日です。
場所と開始時間は同じじゃないかな、詳細はあらためて後日。
たぶん幻想ノ宴に関係のある画像です。
参加者:14名
1位:妖夢3プリズムリバー1
2位:パチュリー4
3位:メルラン1ルナサ2リリカ1
4位:紫4
5位:妖夢3プリズムリバー1
パチュリーが一番多かった気がしたんですけど、壇上のキャラクター総数みてみると一番強いキャラはプリズムリバーなのかもしれない・・・・私は幻想ノ宴がまた一つわからなくなってしまった。
決勝卓お互いに引きが細い展開だったんですが、引くべきパーツの少なさで妖夢が勝ったのかな。というのが私の所管でした。
皆様お疲れさまでした。次回は2019年12月1日です。
場所と開始時間は同じじゃないかな、詳細はあらためて後日。
関係のない画像です
■Lv0
Lunatic
本領発揮
EXアタック
賢者の封書
曇天
■霊夢
楽園の素敵な巫女 博麗 霊夢
神技「八方鬼縛陣」
神霊「夢想封印 瞬」
エクスターミネーション
封魔陣
夢戦「幻想之月」
神技「天覇風神脚」
龍殺陣
■魔理沙
普通の黒魔術師 霧雨 魔理沙
光撃「シュート・ザ・ムーン」
蒐集
■咲夜
紅魔館のメイド 十六夜 咲夜
幻葬「夜霧の幻影殺人鬼」
時間加速
ルナ・ダイアル
タネの無い手品
■妖夢
妖夢
六道剣「一念無量劫」
白楼剣
楼観剣
一閃
師の教え
信念
幽明求聞持聡明の法
■紫
境目に潜む妖怪 八雲 紫
境符「四重結界」
紫奥義「弾幕結界」
八雲卍傘
漱石枕流
■アリス
咒詛「首吊り蓬莱人形」
蓬莱人形
人形生成
■レミリア
レミリア・スカーレット
サーヴァントフライヤー
吸血
紅蝙蝠「ヴァンピリッシュナイト」
神槍「スピア・ザ・グングニル」
■幽々子
桜符「完全なる墨染の桜」
「反魂蝶」
暴食
対岸の誘い
■フラン
U.N.オーエンは彼女なのか?
■パチュリー
月符「サイレントセレナ」
小悪魔
貧血
二重詠唱
■紅美鈴
紅美鈴
彩華「虹色太極拳」
肉弾戦
猛虎内剄
■輝夜
神宝「蓬莱の玉の枝 -夢色の郷-」
繰り返される夜
■永琳
月の頭脳 八意 永琳
天呪「アポロ13」
地上の密室
実験
■鈴仙
狂気の月の兎 鈴仙・優曇華院・イナバ
狂気の瞳
統率
腐食薬
■藍
すきま妖怪の式 八雲 藍
式輝「狐狸妖怪レーザー」
十二神将召還
前鬼後鬼の守護
式弾「ユーニラタルコンタクト」
■橙
凶兆の黒猫 橙
鬼符「青鬼赤鬼」
式神憑依
大回転攻撃
陰陽「晴明大紋」
■プリズムリバー
リリカ・プリズムリバー
鍵霊「ベーゼンドルファー神奏」
神弦「ストラディヴァリウス」
ルナサ・ソロライブ
リリカ・ソロライブ
■妹紅
虚人「ウー」
貴人「サンジェルマンの忠告」
「パゼストバイフェニックス」
■慧音
知識と歴史の半獣 上白沢慧音
新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
虚史「幻想郷伝説」
なかったことに
歴史遮断
■萃香
霧化
密化
一点集中
疎化
■エラッタ
少女覚醒?
天職の為政者
■協力
幻想結界
弾幕馬鹿
御庭番
最後の砦
親友
茶会
支配するもの
EXTRAVAGANZA
鬼神楽
草木も眠る丑三つ時
叡智
感染する狂気
守備陣形
堅固なる護り
どんちゃん騒ぎ
完全燃焼
高草郡
魔性の瞳
ぐうたら
カリスマ
春雪異変
神算鬼謀
スカーレットデュオ
格闘戦
紅霧異変
永夜異変
霊薬
大会結果とは関係のない画像です。
参加者:16名
1位:美鈴3霊夢1
2位:チルノ3天子1
3位:青娥3紫1
4位:幽々子4
5位:藍1紫1橙1小傘1
最後の全勝卓が、紅魔郷2面3面の激アツ展開。
チルノが先手を取るも命中11を回避14で捌き切った美鈴3霊夢1が優勝となります。