久しぶりに4人集合してのTRPGでした。D&D3.5版をプレイしました。
プレーヤーはリサ、コニタン、チャッピー。DMはナッキーでした。
キャラクターはついにレベル13まで成長、力もついて行動の幅が広がってきました。
ウチのプレイではDM(ナッキー)の好みでもう少し低いレベルの冒険をメインに行っています。なので、魔術系のキャラを担当しているチャッピーとコニタンからは、「強力な呪文を使えるようになったのはいいけど、もてあまし気味だ」、なんて声が出ていました(笑)。
遊んだシナリオは、DMの作成したショートシナリオです。魔法的なブリザードの謎を解き明かすべく、雪原を犬橇で走りまわりました。舞台が極寒の気候なのもDMの好みです(笑)。防寒服とカンジキ、それにスノーゴーグルと、キャラレベルの高低とカンケーのない地味な装備が極寒の冒険をステキに演出してくれました。
DMとしての感想は、やっぱりブランクが長いとルールを忘れていたり戦闘シーンで敵を上手く動かせなかったり、反省する点が多かったです。
でも、いいカンジで「ディディ」を堪能できましたね。
(ナッキー)