お菓子投票/見学募集(一位のロボットを当ててお菓子GET!)
第1試合 13時~13時30分 投票 結果発表 14時40分ごろ
第2試合 14時40分~15時10分 投票 結果発表 16時ごろ
\ 新着お知らせ情報! /
2023/12/14 「VIVITA ROBOCON in TOHOKU体験イベントにお邪魔してみた」←(内容はクリック)が公開になりました
2023/11/27 募集再開!!ロボコン出場、自由見学も同時募集します。
2023/11/23 【NEW!】富谷市とみやどにて「ロボコン体験会」を開催しました。
2023/11/21 「ロボットコンテスト東北大会参加仮申込」第2次募集受付を開始しました。
2023/11/17 とみやど公式ホームページ(当日会場)にて「ロボットコンテスト体験会」の情報が紹介されました。
2023/11/07 「ロボットコンテスト東北大会参加仮申込」第1次募集受付を開始しました。
2023/11/01 「VIVITA ROBOCON 2024 in TOHOKU」ホームページを公開しました。
01. ロボコンについて知る
VIVITA ROBOCONとは?
はじめてものづくりする人でも楽しめるロボットコンテスト
VIVITA ROBOCONは、子どもたちが自分のアイデアを具現化するオリジナルロボット製作プロジェクトです。課題解決に向けてロボットの仕組みや構造を考えて製作し、プロジェクトを自分の力で推進します。
02. 大会参加申込をする
【注意事項】
🤖 ロボコンを操縦するには、タブレット(Android、iPad いずれも可)のご持参が必要です。
(※お貸し出しは出来かねますので、お持ちでない場合はチーム分けで調整します。/1チームあたり1台必要となります。)
03. 大会概要を確認する
<全体スケジュール>
WEBにて仮申込み
11/23(木)13:00~
・ロボコン体験会
・参加希望者説明会
参加申込手続き
12/2(土)~2/18(土)
・初回顔合わせ
・制作チーム分け
・ロボット制作期間
予選大会参加
2/24(土)13:00~
ロボコン富谷予選会
(とみやど開催)
出場資格条件あり
3/23(土)13:00~
ロボコン東北大会
(岩手県開催)
※予選にて参加条件を達成したチームが出場
<説明会および大会開催の詳細>
ロボコン体験会&説明会(とみやど開催)
開催日:11/23(木) *開催終了*
参加料:無料(予約不要)
会 場:とみやど(〒981-3311宮城県富谷市富谷新町111-1)
内 容:以下を予定しております。
①体験会...ロボットに触れて、ロボコンについて知ることができます。
②説明会...VIVITAロボコンや富谷大会の参加説明を行います。
当日スケジュール(予定)
13:00 あいさつ
13:15 プレゼンテーション~3Dプリンターについて~(ファブリハネットワーク様)
13:30 プレゼンテーション~VIVITAについて~(VIVIWARE 嶋田様)
- ロボットの動かし方や特徴についてのお話
- 実演、ロボット操作体験
15:00 説明会~富谷、東北ロボコン大会概要および制作活動について~
15:30 終了、ロボコン参加本申込み対応
ロボコン富谷予選会(とみやど開催)
開催日:2024/2/24(土)
参加者:大会参加申込み(事前予約/有料)のお手続きが完了した方
会 場:とみやど(〒981-3311宮城県富谷市富谷新町111-1)
内 容:チームの仲間と制作したロボットで得点を競うコンテストです。
備 考:以下、大会ルールや基準についてご案内いたします。
☝得点について
得点方法などの競技内ルールを富谷予選独自で作ることができますので、参加者の皆さんにルールづくりも経験していただきたいと思います。
※以下①と②は、全国統一なので必須で実施
①プレゼンテーション:自分たちが作ったロボット紹介(チームの代表者が発表)
②競技:ボールを多くエリアに入れた方が高得点となります。
③富谷予選大会独自ルールでやってみたいこと
トーナメント方式...1台ごとに競技しますが、2チームごとに対決し決勝へコマを進める方式にしたいと思います。
オーディエンスポイントの追加...単純に高得点が勝利するだけでなく、ユニークさやデザイン性も評価に入れたいと思います。(ボールを運ぶだけのロボットではなくもっと沢山の個性を発揮してもらいたいため)
☝採点基準(詳細は後ほど更新します)
A. オーディエンスポイント...来客した観客者に、投票権を渡し、競技終了後に票を入れてもらいます。ユニークなロボット、デザインが良いなど、観客を引き付ける力を評価の対象とします。
B. ボールポイント...ボールを多く獲得した得点にて加算されます。これはロボットの制作の完成度、機能性、操縦性などが物理的に評価されます。
...と以上のような競技内容とルールを考えてますが、まだまだ未定ですし、みんなで決めて良い内容です。参加者みなさんとロボットを制作しながら競技自体も作っていきましょう!!
当日スケジュール(予定)
13:00 あいさつ、くじ引き、トーナメント
13:30 予選試合開始、ロボットの説明(1台ずつ)
- 競技(1試合5分間)
14:30 ロボット修理時間、休憩
15:00 決勝戦
15:30 結果発表、表彰式、東北大会出場者発表
16:00 終了
ロボコン東北大会(滝沢市開催)
開催日:2024/3/23(土)13:00~20:00
参加者:富谷予選会で出場資格を満たした方
会 場:ビックルーフ滝沢(〒020-0665 岩手県滝沢市下鵜飼1番地15)
内 容:詳細は決まり次第、情報更新いたします。
備 考:大会参加にあたり、現地集合と宿泊手配が必要です。
04. ロボット制作活動について知る
<ロボット制作および期間について>
第1回 参加者顔合わせ&チーム分け(TOMI+開催)
開催日:2023/12/2(土)
参加料:申込時にご案内する参加料のお支払いが必要です。(現金のみ)
会 場:TOMI+(〒981-3311 宮城県富谷市富谷新町95)
内 容:以下内容を予定しております。
大会参加者の顔合わせ
3人一組のチーム分けを行います。
岩手で開催する東北大会に使用する競技用ステージに富谷市の特徴を追加する案出し会議を行います。
第2回(以降同様) ロボット制作(TOMI+開催)
開催日:2023/12/9(土)以降~
会 場:TOMI+(〒981-3311 宮城県富谷市富谷新町95)
作業日:毎週土曜もしくは日曜日のどちらかをご相談
- 土曜日コース(時間:10:00~16:00)
12/2、12/9、12/16、12/23、1/6、1/13、1/20、1/27、2/3、2/10、2/17
- 日曜日コース(時間:10:00~16:00)
12/2、12/10、12/17、12/24、1/7、1/14、1/21、2/8、2/4、2/11、2/18
約3ヵ月間、仲間とともに制作する時間と空間になります。
12月上旬第2回目の集まりからいよいよ、最も重要なロボット制作に入ります。
ロボット作りは楽しいだけではありません。困難と直面することの方が多いです。
別のチームのみんなも、共に制作する仲間です。チームの枠を超えて、みんなで教えあったり助け合ったりしながら
ロボットと向き合ってください。
どうか、みんなで作る喜びを味わってください。
*毎週の送迎など、保護者の皆様にご迷惑をおかけすること大変申し訳ありませんがご協力のほどよろしくお願いいたします。
第3回以降(12月~1月中旬) の制作活動予定
ロボットのベースとなる、VIVIWARE社が提供するテンプレロボXS-1(XSボディ+キャッチアーム)をみんなで作りましょう。これはみんな同じなので協力して制作しましょう。
第6回以降(1月中旬~2月中旬) の制作活動予定
オリジナルロボットを作製してもらいます。
注意:僕ら大人スタッフはあくまでサポート。教えることは基本的にありません。自ら探求し、みんなで乗り越えることが大切です。
第9回以降(2月中旬頃) の制作活動予定
富谷予選会までの期間は競技ステージでの練習を予定しております
05. 一緒に活動する仲間を知る
\こんな僕たちが、みなさんをサポートします!/
TOMI Labo(トミラボ)とは
このロボコンをキッカケに、クギミヤ、小野寺の二人で作ったチームです。それぞれ別々の会社ではありますが、「Maker:モノづくりを楽しむ人」をキーワードに様々な活動をしていきます。
☝主に機械系のモノづくりをサポートを担当
☝主にソフト系、デジタル、情報関連の技術サポートを担当
06. その他のお知らせを見る
\ボランティアスタッフ募集!/
「ロボット制作に興味がある!」「子どもたちの成長のお手伝いをしたい!」などお気軽に参加いただけます!
【ボランティア募集要項】
運営サポートボランティア
*対象:11/23(木)説明会や2/24(土)富谷予選でサポートして頂ける方
*内容:会場設営などの軽作業になります。
*備考:是非とも当日イベントを一緒に盛り上げてもらいたいです!
技術サポートボランティア
*対象:12/9(土)~2月中旬までロボット制作をお手伝いしたい方/プラモデルなどの組み立てが得意な方
*内容:小中学生のロボット組み立てをサポートしたり、レーザー加工やプログラミング知識を活用した技術サポートを担っていただきます。
*備考:是非とも技術的なサポートして頂ける方を募集しております!
募集担当のクギミヤまで、ご連絡ください!