代数的整数論とその周辺2025
RIMS共同研究(公開型)
RIMS共同研究(公開型)
News:
webpageを作成しました(2025年3月30日)
講演者の募集を開始しました(2025年7月28日)
講演者の募集を締め切りました(2025年9月22日)
プログラムとアブストラクトを公開しました(2025年10月27日)
参加申込フォームを作成しました(2025年10月27日)
参加申込を締め切りました(2025年11月9日)
プログラム(和文)/プログラム(英文)/アブストラクト(和文+英文)
日程:2025年12月15日(月)午前~12月19日(金)午後
会場:京都大学数理解析研究所 420号室 (アクセス)
概要:この研究集会は京都大学数理解析研究所の共同研究事業の一環として開催されます.代数的整数論,岩澤理論,p 進ガロア表現 とp 進コホモロジー, 数論的基本群,分岐理論,代数的サイクルとK 理論,保型形式とガロア表現,多重ゼータ値,逆ガロア問題,計算機数論など広範囲の数論をテーマとしています.
(過去3年の研究集会情報はこちら.2024, 2023, 2022, 運営委員会のHP)
講演の申し込み:2025年9月22日(月)に締め切りました.
集会への参加申込:2025年11月9日(日)に締め切りました.
支援: 本集会は京都大学数理解析研究所の支援を受けています.
旅費の援助: 参加者(講演者を除く)への旅費の援助は原則としてありません.
保育室の設置について:研究集会開催期間中に京都大学内に臨時の保育室を設置する制度がありますので,参加予定者で使用の希望がある場合は,2025年11月9日(日)までに代表者までご連絡ください.生後3ヶ月から未就学児のお子様がご利用になれます.なお,予算及び会場の都合により設置が出来ない場合がありますので,予めご了承ください.
プログラム委員:中村健太郎(九州大学),大坪紀之(千葉大学), 関真一朗(長浜バイオ大学)