お申込みいただいた皆様、直接当日ご来場いただいた皆様
シンポジウムにご来場いただき誠にありがとうございました。
日 時 2024年11月12日(火)18:00~20:15 入場開始17:30
場 所 埼玉会館 小ホール さいたま市浦和区高砂3-1-4
入場料 無料
定 員 400名
内 容 第1部 自立支援の実態について 第2部 私たちは何ができるのか
一般社団法人コンパスナビの物品販売も行います。
申込み 事前申込制
虐待等が原因で児童養護施設等の「社会的養護」下で過ごした子どもたちの多くは、施設退所後には一人立ちを余儀なくされます。頼れる大人がいない彼らは、そこからさまざまな苦悩や困難にぶつかり乗り越えていかなくてはなりません。
一般社団法人コンパスナビは、さまざまな企業等の協力により、児童養護施設や里親等のもとを巣立った若者たち(ケアリーバー)の自立支援を行っています。
このシンポジウムでは、コンパスナビの取り組みについて紹介するとともに、地域の一員である私たち一人ひとりが、社会的養護経験者であるケアリーバーに対してどのような支援ができるかを一緒に考え、創めることを目的とします。
一般社団法人コンパスナビ 埼玉県から「児童養護施設退所者等アフターケア事業」を受託し、児童養護施設等を退所した、家庭に居場所がなく生きづらさや困難を抱えているといった若者への就労支援や、住居支援、生活支援を行っている。