⭐第1回⭐
レトロ格ゲー配信祭 in Twitch
開催日時:2025年
3.29(土)0:00 ~ 3.30(日) 23:30
イベント主催者チャンネル
https://www.twitch.tv/tencho_land
X 告知ポスト
⭐第1回⭐
レトロ格ゲー配信祭 in Twitch
開催日時:2025年
3.29(土)0:00 ~ 3.30(日) 23:30
イベント主催者チャンネル
https://www.twitch.tv/tencho_land
X 告知ポスト
【お知らせ】
3月31日 イベントは無事終了しました!
参加者の皆さん、ご視聴いただいたリスナーの皆さん
本当にありがとうございました!
皆さんのアーカイブを確認したところ、
開始時刻の29日の0:00から30日のラストまで
レイドが途切れずに繋がっていました。
イベント期間中ず~っと誰かが
配信しれくれたことになります。
また最大18人が同時に配信されていて、
Retroのカテゴリを席巻していました!
本当に伝説の2日間になったと思います。
本当にありがとうございました!
【閉会式の様子のダイジェスト】
https://www.twitch.tv/videos/2420970228
またどこかでお会いしましょう!
さ、さいなら~~
2025.3.31 えまてんちょ
このイベントは期間中にみんなでレトロ格闘ゲームを配信するだけのゆる~い企画です。
🌞うまいとか下手とか関係なし🌞
Retroのカテゴリーで格ゲーを配信して、レトロ格ゲー好きのリスナーさんに見つけてもらおう!
これをきっかけに格ゲー好き仲間が繋がれたらうれしいです!
格闘ゲームとは、キャラクターを操作しプレイヤーやCPUと1対1の格闘技形式で対戦するゲームのことです。
その中で今回の「レトロ格闘ゲーム」の定義は、
「2006年10月以前に稼働・発売されたゲーム」
とさせていただきます。
※判断基準についてはページ最下部をご覧ください。
基本的にゆる~い企画なので、格闘ゲーム要素があればどんなゲームでもOK!
・期間内にレトロ格闘ゲームを配信するだけ!
・カテゴリーはRetroで配信してください。
・タイトルに【レトロ格ゲー配信祭】を含めてください。
・配信中はこのサイトをピン止めして企画に参加していることをお知らせください。
(ワンコイン道場さんで配信予定の方は、タイトル・ピン止めは必須ではありません。)
・いつ始めてもいつ終わってもOKです!休憩や睡眠をはさんで何回配信してもOK!
・内容はなんでもOK。クリアを目指すもよし!いろんなゲームをだらだら遊ぶもよし!
・配信を終わるときは、できるだけ参加者の誰かにレイドしてください。
(レイドの受付オン・オフは自由です。)
主催:えまてんちょ
■Twitch:tencho_land
■配信予定タイトル:ストⅡ・餓狼伝説スペシャル・その他アケアカ・スーファミなどいろいろ遊ぶ予定。
【コメント】
浅く広くいろんな格闘ゲームが好きで遊んでいます。期間中は配信しながら、参加者さんの配信もチェックして応援させていただきます。
協力:ワンコイン道場_支店
■Twitch:1coin_dojo
こちらはゲームをアーケードゲームのようにノーコンティニューで遊ぶためのチャンネルで、誰でも参加可能です。いろいろな方が格闘ゲームやシューティングなどを配信されています。今回のイベントではこちらで配信される方もおられますので、要チェックです!
応援団:ちきん_じょーじ
■Twitch:chicken_silver
イベント応援団長。普段から勢力的にストⅡ配信をしている貴重なレトロ格闘ゲーマー。だが土曜日曜は家に家族がいるため今回のイベントには参加できないらしい。当日のサプライズ参戦に期待したい。アイコンが怖すぎる。
応援団:うすぬー
■ニコニコ:うすぬー@セーブ忘れた愚者
イベント当日に緊急参戦!!と思いきやTwitchで配信できないため、ニコ生で孤軍奮闘して今回のイベントを応援してくれます!ファイターズヒストリーダイナマイトで牛を出すまでやってくれるそうです!リスナーとしてもいろいろな配信で応援してくれると思います!
以下、五十音順・敬称略
■Geometric14
■Twitch:geometric14
■配信予定タイトル:Eternal Fighter Zero(情報→http://tasofro.net/efz/index.html) など
※ワンコイン道場にて配信予定
■まっきー_レトロゲーム配信
■Twitch:makky_retro
■配信予定タイトル:ファイティングヴァイパーズ(セガサターン)、ファイターズメガミックス(セガサターン)、新・忍伝(セガサターン)など
■みなもりゅうぞう¥
■Twitch:dj_minamo
■配信予定タイトル:サイキックフォース(PS)・ゼロディバイド(PS)・あすか120%スペシャルVer.1(PS)等、SS・PS2・SFC実機やMDミニで格ゲーよろず的に
■ワニガメラ研究所
■Twitch:wanigamera
■配信予定タイトル:ジョジョの奇妙な冒険(CPシステムⅢ基板)・究極戦隊ダダンダーン(アーケード基板)・大乱闘スマッシュブラザーズ64(NINTENDO64)・ゴジラ怪獣大決戦(スーパーファミコン) など。
このイベントに参加してみたい!という方は、お気軽にご応募ください。
※締め切りました
レトロゲームの定義にはいろいろな解釈があると思いますが、今回は「2006年10月」を区切りとさせていただきました。
理由は、2006年11月にプレステ3、12月にWiiが発売されており、また約20年前ということでキリがいいかなと思ったからです。
ご意見・ご要望がある場合は今後の参考にさせていただきますので、お気軽にお声がけください。