このサイトは高等部の生徒で作りました。

生徒たちのアイデアとこれまでの学習成果を存分に込めて作っています。

そのため、まだまだ未熟な部分やユニークな部分が含まれている部分もたくさんあります。そういった部分も今後の学習につなげていきたいと思います。写真の撮り方、ページのデザイン、文章などに作成者の個性が現れているところもあるかと思いますが、それらも楽しんでいただき、最後、アンケートにたくさんのご意見を頂けると幸いです。

担当職員より

授業で「デジタル作品展」サイトを作成、運営しています。

ご覧になった方はアンケートにご協力よろしくお願いします。

授業で今回の取組(問題解決)についての振り返りの際に参考にさせていただきます。

https://forms.gle/Eheg3T91zhebn6ZAA

*令和63月20日 締め切り

各部の作品展へのリンク

あいさつ

こんにちは。ようこそ小牧特支デジタル作品展へ。

小牧特別支援学校の児童生徒が作った作品をじっくりご覧ください。

作品展の様子

きっかけ

 デジタル作品展に取り組むことになったきっかけは、コロナ対策により、見学者が減っていると感じ、作った作品をもっと多くの人に見てもらいたいという意見があったからです。

 情報の授業で自分のポートフォリオをWebページ上に作成した経験を生かして令和4年度から作品展サイトを作成しました。

昨年度、大変好評だったので、反省点もふまえて、今年度パワーアップして作成しました。


担当

以下のグループで各内容を担当しました。

高等部Aスタディ…サイト作成、運営

高等部B1スタディ…写真撮影、サイト作成補助、宣伝

デジタル作品展サイトができるまで

1.アイデア話し合い

デジタル作品展を作成、運営するにあたり、高等部Aスタディ、B1スタディ、先生と「Teams」や「ロイロノート・スクール」を使って相談、連携しました。

2.掲載許可アンケート作成

Aスタディが担当しました。どのような内容が必要か、どんな文章にすれば伝わるか、考えながら書類を作成しました 。「word」を使って作成しました。文書作成や著作権について考える機会になりました。

3.作品写真撮影

B1スタディを中心にiPadを持って展示場所へ行き、手分けして作品の撮影を行いました。今年は昨年度の反省から作品が展示されている様子も撮影しました。

4.作品写真加工

B1スタディで撮った写真に個人情報が写らないように工夫して加工しました。

5.タイトル画像作成

A ,B 1スタディみんなで手分けして作成しました。タイトルからそれぞれがイメージ膨らませ、「Canva」を使ってデザインしました。それぞれのタイトル画像にも注目してみてください。

.アンケート作成

振り返りのときに、どんな内容の回答があると良いか考えて作成しました。感想もたくさんいただけたらうれしいです。ぜひ、ご協力よろしくお願いします。

.サイト作成

Aスタディでサイト作成を担当しました。「Googleサイト」と「Canva」を利用して共同編集で分担して作成しました。ページ構成をどうするか、相談しながら作成しました。

8.UI改善

・アンケート結果から、アニメーションがあることに対して、メリット・デメリットがあることが分かりました。通信状況が悪かったりすると特に、写真などがなかなか出てこず、分かりづらいという意見から、アニメーションをつける場所と付けない場所を設定しなおしました。

・アンケート結果から本校の児童生徒からの反応がないことに気付き、校内でチラシを配付したり、お昼の放送で宣伝したりしました。

各部の作品展へのリンク

令和4年度小牧特支デジタル作品展

QRコードの画像をクリックすると去年のサイトを見ることができるので

ぜひ見てください。