鹿児島県出身
株式会社日本芸能文化社、音楽ディレクター/プロデューサー/アレンジャー。プロギタリストとして活動後、ヤマハミュージックエンターテインメントにてA&Rディレクターとして新人発掘/育成に携わり、多くのデビューアーティストを輩出。現在も九州を拠点にアミューズなど所属のメジャーアーティストのプロデュースから新人発掘まで幅広く携わる。
【近年の活動】
・九州出身「ASTERISM」(株式会社アミューズ)プロデューサー/アレンジャー
・福岡の音楽オーディション「KEY10Music」プロデューサー
・作詞家「湯川れい子」プロデュースアーティスト「西島幸宏」ディレクター
1961年福岡市生まれ。
9歳より音楽に目覚め、大学時代はロッカーズ(俳優の陣内孝則氏が在籍)のギタリスト谷信雄氏と共に「ネルソープ」を結成。日本初のネオアコバンドとして、新宿ロフトや原宿クロコダイルなどで活動。
帰福後、ソラリアプラザイベントプロデューサーに抜擢され、屋内初の飾り山笠やアジアのカルチャーミックスイベントなどを手掛ける。1989年よりスタートメンバーとして「ドォーモ」(KBC)出演。現在も「アサデス。九州・山口」(KBC)、「オトナビゲーション」(RKBラジオ)、「オトナマチアソビ」(LOVE FM)など、TVやラジオ番組へ多数出演。その一方で、音楽・イベントプロデューサーとしても活動を続け、1998年からは糸島市で毎年開催される「Sunset Live」の共同プロデュース・MCを担当。また、9月の福岡を毎週音楽フェスが開催される1ヶ月とする「福岡ミュージックマンス」を総合プロデュース。
ほか、執筆活動や日本経済大学経営学部芸能ビジネスコース教授。公益財団法人福岡市文化芸術振興財団理事。福岡音楽都市協議会理事。音楽を中心にエンターテイメントの力で福岡の街を盛り上げ、その魅力を全国や世界に伝えるべくマルチに活動中。
福岡県出身。
音楽プロデューサー/作曲家/音楽制作集団スクランブルズ代表/日本経済大学特命教授。
BiSH、豆柴の大群、香取慎吾、Kis-My-Ft2など数々のアーティストの楽曲を手がける傍ら、インディレーベル"BAD KNee"を立ち上げ地元アーティストの発掘/育成にも力を入れている。
オンライン番組「iichiko ROCK!」のMCや、NHK福岡にてラジオ番組「六本松サテライト」のメインMCを担当するなど、地元福岡でも精力的に活動。
自身が率いるロックバンドBuzz72+としても活躍している。