籠田公園

子どもまんなかPLAZA(入場料制)※雨天のため、両日とも中止となりました。

子どもまんなかPLAZAとは

託児施設を運営するメンバーが、「大人の時間」も大切にできる『子供を見守り飲食を楽しめるスペース』を用意します。

日時:3/25・26 10:00~16:00

内容:子どもブースでは工作や遊び場を用意(3歳~小学生)とおとな飲食ブースでは、子どもが楽しむ姿を見守りながら飲食できます。

・入場料:子ども1人500円(きょうだい3人目以降は無料)

・対象年齢:3歳~小学生(ひとりで参加して楽しめる子ならOK)

運営主体:株式会社Q-NEXT

協  力:託児 ガーベラみんなのおうち連尺託児所ソリッツ栄光会

プロローグ

託児施設を運営するメンバーが、もっとまちで子育てがしやすい環境を作れたら・・・・と今回の試みを実施します。

イベントを子連れで参加するとき、子どもたちの様子を見守りながら大人も楽しむことができたら、そんな空間ができたら親子でもっと楽しめるのでは?

運営主体は、岡崎で託児サービスを展開する、『託児 ガーベラ』、『みんなのおうち連尺』そしてボランティアスタッフがオセロや将棋などで子供たちと一緒に遊びます。

QURUWAマルシェ

QURUWAマルシェとは

地域住民が中心となって運営するマルシェです。

こどもからお年寄りまでが「安全に楽しく」過ごすことができるイベントです。

キッチンカーやマルシェなどを誘致し、地域の暮らしの質の向上とともに、公共空間の活用と地域の調和のモデル事業をめざしています。

日時:3/25・26 10:00~16:00

内容:キッチンカーとマルシェ

運営主体:株式会社 Q-NEXT(キューネクスト)、次世代の会

プロローグ

地域の課題などを解決する目的ではじまった会議体、7町・広域連合会。そのなかで各種活動などの実行部隊として「次世代の会」が活動しています。

地域の課題は「空き家対策」「中心市街地の活性化」「その他お困りごとの解決」など幅広くあります。

活動の幅が広がるにあたり、会議体や有志という枠組みだけでは活動に制限がありました。

そこで、次世代の会の活動は継続しつつ、一方で有志により法人として株式会社Q-NEXTを発足しました。


QURUWAマルシェはこの地域のありたい姿を目指して次世代の会・株式会社Q-NEXTによって運営をしています。

公園を利用するにあたっての「ルールやマナー」を向上するなど、地域の住民生活との調和を図ったモデルを目指しています。