ONEPIECEカードゲームのファンアプリです。
デッキ作成、対戦結果の記録、カードの検索、8パックのシミュレーション、対戦のシミュレーションが行えます。
このアプリを使ってワンピースカードを遊びつくしましょう!
【概要】
デッキ作成、対戦結果の記録、カードの検索、8パックのシミュレーション、対戦のシミュレーションが行えます。
デッキ作成では、コストの分布、トータルカウンターの表示、デッキの画像保存が行えます。
対戦結果の記録では、デッキ毎の分析を行い勝率を表示します。
2000種類以上あるカードの検索では、様々な項目でのフィルタが可能です。
本規約は、MasanoriSuzuki(以下、「当方」)が提供するアプリケーション [PunkDB](以下、「本アプリ」)の利用に関する条件を定めるものです。本アプリを利用する全ての利用者(以下、「ユーザ」)は、本規約に従うことが必要です。
1-1.利用規約に同意しない限り、ユーザは本アプリを利用することができません。
1-2.ユーザが情報端末にダウンロードした本アプリを現実に利用した場合、ユーザは利用規約に同意したものとみなされます。
1-3.ユーザは、利用規約の定めに従って、本アプリを利用するものとします。
2-1.当方は、ユーザの承諾を得ることなく、本規約をいつでも変更できるものとします。利用規約が変更された場合、ユーザは、本アプリを利用するに当たり、変更後の本規約に従うものとします。
2-2.当方は、前項の変更を行う場合、7日以上の予告期間を置いて、変更後の利用規約の内容をユーザに通知するものとします。ただし、変更が軽微かつユーザに特に不利益にならないと当方が判断した場合は、通知による予告をしないものとします。
2-3.前項に定める予告期間経過後に、ユーザが本アプリを利用した場合は、ユーザが変更後の利用規約の内容に同意したものとみなします。
3-1.ユーザは、本アプリ利用に際して求められる登録事項について、真実・正確・完全な情報を当方に提供するものとします。
3-2.前項の登録情報について変更が生じた場合、ユーザは直ちに当方所定の手続きに従って、変更情報を当方に提供するものとします。
3-3.ユーザは、本アプリ利用に際して登録したID及びパスワードについて、不正に利用されないようユーザの責任と負担で厳重に管理するものとします。
3-4.当方は、前項に定めるID及びパスワードを利用して行われた一切の行為について、当該ID及びパスワードに紐づくユーザ自身の行為とみなすことができます。
4-1.ユーザは、本アプリを利用するに際し、情報端末(デバイス)、通信機器・手段、電力等をユーザ自らの責任と負担で準備・用意し、本アプリ利用中は維持しなければならないものとします。
4-2.ユーザは、当方が定める仕様基準(対応するOS、性能、機能等を含みますが、これらに限られません)に従わない限り、本アプリを利用できない場合があることを予め了承します。
当方は、当方に故意又は重過失がある場合を除き、本アプリを利用することによって生じた損害について、債務不履行、不法行為、契約不適合等の原因如何を問わず、次の条件に従って賠償するものとします。
①現実に発生した直接かつ通常の損害に限ること(特別な事情から生じた損害は含まれません)
②本アプリに対する月額利用料の3ヶ月分を上限とすること
6-1.当方は、本アプリ及びアプリを通じて提供されるサービスについて、正確性、完全性、有効性、信頼性、安全性、適法性、特定の目的への適合性を含む、事実上又は法律上の一切の不具合がないことにつき、明示的にも黙示的にも保証は行いません。なお、セキュリティ等への欠陥・エラー・バグがないことについても保証しません。
6-2.当方は、本アプリについて次の事項について保証を行いません。
①すべての情報端末に対応して正常に動作すること
②OS又はバージョンアップ等が行われた場合において正常に動作すること
③アプリストア等を含むプラットフォーマーの運用方針、規約等の変更が行われた場合において正常に動作すること
6-3.当方はユーザに対し、前2項にかかる一切の不具合について、当方の責任と負担で当該不具合の解消を行うことを保証しません。
6-4.当方は、本アプリに関してユーザに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本アプリに関する当方とユーザとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
消費者契約に該当する場合であっても、当方は、当方の過失(重過失を除きます。)によってユーザに生じた損害のうち特別の事情から生じた損害(当方またはユーザが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について、一切の責任を負いません。ユーザと他のユーザまたは第三者との間において生じたトラブルについても一切責任を負いません。
当方は、本アプリに関してユーザが被った損害につき、当該損害が発生した月内にユーザが当方に支払った利用料金を超えて賠償する責任を負わないものとします。
7-1.当方が本アプリ事業を第三者に譲渡した場合、当方は、利用規約に基づく権利義務、契約上の地位、会員登録事項や顧客登録情報等の本アプリ上の情報を当該第三者に譲渡できるものとします。
7-2.ユーザは、前項の定める内容について予め合意したものとします。
利用規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により、無効又は執行不能と判断された場合であっても、利用規約の残りの規定は、完全に有効なものとして、引き続き効力を有するものとします。
9-1.利用規約の成立、効力、解釈及び履行は日本法に準拠して解釈されるものとします。
9-2.利用規約が日本語と日本語以外の言語にて作成された場合、当該利用規約の言語間での矛盾又は相違が生じた場合は、全ての点において日本語を優先するものとします。
9-3.本アプリ又は利用規約に関し、当方とユーザとの間で生じた紛争の解決については、当方の居住地を管轄する地方裁判所を専属的合意管轄とします。
本アプリのご利用に際して、以下のユーザ情報を取得いたします。
10.1 本アプリの利用状況の収集
本アプリでは、広告配信のためにGoogle AdMob、利用状況解析のためにGoogle Firebase Analyticsを使用する場合がございます。
広告配信のために広告IDを取得していますが、個人を特定するためなどには使用しておりません。
取得する情報、利用目的、第三者への提供等の詳細につきましては、以下のプライバシーポリシーのリンクよりご確認ください。
Firebase Analytics(Google Inc.)
当方は、10.1 において収集した情報を、本アプリの品質向上のために利用いたします。
当方は、ユーザより提供された個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
• 当人の同意がある場合
• 法令に基づき開示することが必要である場合
本アプリに表示される動画、画像、引用文等の著作権は、各該当権利所有者に帰属します。これらのコンテンツに対して権利を主張するものではありません。本アプリの利用が権利所有者の権利を侵害すると判断される場合、あるいは他の問題があると判断される場合は、お手数をおかけしますが当方までご連絡ください。確認した後、速やかに適切な対応を取らせていただきます。
ユーザが本アプリを利用するにあたり、本アプリから当方又は第三者が運営する他のサービス(以下「外部サービス」といいます。)に遷移する場合があります。その場合、ユーザは、自らの責任と負担で外部サービスの利用規約等に同意の上、本アプリ及び外部サービスを利用します。なお、外部サービスの内容について、その完全性、正確性及び有効性等について、当方は一切の保証をしません。
ユーザは、本アプリの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
・法令、裁判所の判決、決定若しくは命令、又は法令上拘束力のある行政措置に違反する行為又はこれらを助長する行為
・犯罪行為に関連する行為
・当方や第三者の知的財産権を侵害する行為
・当方や第三者の肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為
・当方や第三者のサーバーまたはネットワークに過度の負担をかけたり、その正常な作動を妨害する行為
・当方の運営を妨害するおそれのある行為
・不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
・逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等によって本アプリのソースコードを解析する行為
・本アプリに接続しているシステムに権限なく不正にアクセスし又は当社設備に蓄積された情報を不正に書き換え若しくは消去する行為
・本アプリを複製、送信、譲渡、貸与又は改変する行為
・本アプリ上のアカウント又はコンテンツを第三者に有償で貸与、譲渡、売買等をする行為
・本アプリによって得られた情報を商業的に利用する行為
・当方が意図しない方法によって本アプリに関連して利益を得ることを目的とする行為
・当方が許諾しない本アプリ上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
・他のユーザに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
・違法、不正又は不当な目的を持って本アプリを利用する行為
・本アプリの他のユーザまたはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
・他のユーザに成りすます行為
・他のユーザのアカウントを利用する行為
・面識のない異性との出会いを目的とした行為
・反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
・公序良俗に違反する行為
・歩行中、車両運転中、その他本アプリの利用が不適切な状況又は態様において本アプリを利用する行為
・その他、当方が不適切と判断する行為
当方は、ユーザが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザに対して、本アプリの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザとしての登録を抹消することができるものとします。当方は、本条に基づき当方が行った行為によりユーザに生じた損害について、一切の責任を負いません。
・本規約のいずれかの条項に違反した場合
・登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
・金銭債務の不履行があった場合
・当方からの連絡に対し、相当の期間が経過しても返答がない場合
・最終のご利用日から相当期間、本アプリのご利用がない場合
・反社会的勢力等であるか、反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当方が判断した場合
・その他、当方が本アプリの利用を適当でないと判断した場合
17.1.本アプリに関する当方からユーザへの連絡は、本アプリ内または以下SNSアカウントでの掲示、その他当社が適当と判断する方法により行います。
17.2.本アプリに関するユーザから当方への連絡は、[お問い合わせ先]までご連絡ください。