プライバシーポリシー

基本的考え方

Nikoでは、NikoのChrome拡張機能と当ウェブサイトにおいて提供するサービスの円滑な運営に必要最小限の範囲で皆様の情報を収集しています。収集した情報は、利用目的の必要最小限の範囲内で適切に取り扱います。

収集する情報の範囲及び利用目的

NetflixはABテストを実施しています。そのモニターに参加している一部のユーザーに対して仕様の異なるコンテンツを配信しています。仕様が異なるとエラーが発生してサービスをご利用できなくなる可能性があります。そのため、エラーが発生した際にはサービス復旧のため障害レポートが送信されるようになっています。障害レポートの有効化や無効化の切り替えは設定から変更できます。障害レポートには個人情報は含まれません。具体的にはエラーメッセージとそのエラーが発生したURLとそのソースコードの位置、ブラウザとOSの種類が含まれます。

https://niko-pay.appspot.com/ からご購入された場合はカード情報の非保持化を行っています。決済処理はStripe社(https://stripe.com)が代行します。カード情報を本サイトのGoogle Cloudサーバー上で保存・処理・通過のいずれも行いません。カード情報はブラウザから直接Stripe社へ送信され、カード情報と紐付いたトークンがStripe社から発行されます。本サイトはそのトークンを扱います。Stripe社のCookieポリシーは https://stripe.com/legal/cookies-policy を、Cookieの設定は https://stripe.com/cookie-settings をご覧ください。

ユーザー認証のためにGoogleアカウントのユーザー名とメールアドレスを収集いたします。メールアドレスは請求書と領収書をユーザーに送信するために使用されます。本サービスのユーザーはGoogle アカウントを使用して、サードパーティ製のアプリやサービスにログインできるGoogleでログインで管理しています。このGoogleでログインを使用する際にCookieを使用します。こうすることで、アカウントごとのユーザーとパスワードを覚えておく必要がなくなり、パスワードを当方で保存、管理しないため安全性が高くなります。本拡張機能のインストールページに、セキュリティ対策のためにGoogleアナリティクスを使用しております。その際、データ収集のためにGoogleはCookieを使用し、特定の非個人情報(どこからこのページに来たのか、ご使用のブラウザの種類など)を自動的に送信いたします。GoogleのCookieポリシーは https://policies.google.com/privacyご覧ください。GoogleのCookieの拒否や許可の設定方法は https://support.google.com/chrome/answer/95647 をご覧ください。

利用及び提供の制限

当方では、次に掲げる場合を除き、個人データを利用目的以外の目的のために自ら利用し、または第三者に提供いたしません。

安全確保の措置

当方は、収集した情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。PCI準拠の評価を毎年行い、そのレポートを提出します。データーベースにはファイアーウォールを設置し、アクセス制限を行い必要最小限の範囲でアクセス権を与えます。当ウェブサイトのセキュリティスキャンを定期的に行います。

自己に関する情報の開示

ユーザーから個人データの開示、訂正、追加、削除、利用の停止を求められたときは、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上、ユーザーご本人に対し遅滞なく開示、訂正、追加、削除、利用の停止を行います。個人情報に関するお問い合わせはNikoの連絡先からお問い合わせください。

お問合せ先

個人情報取扱事業者の住所及び代表者氏名については、Nikoの連絡先Nikoの特定商取引法に基づく表記の通りです

お問い合わせのメールアドレス: defuhirutidubomu@gmail.com

お問い合わせの電話番号: 0 7 0 8 5 0 7 6 3 5 7

所在地: 大阪府枚方市尊延寺5-47-5

代表者: 松田 俊 Niko

利用規約

この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,Niko(以下,「当方」といいます。)がNikoのChrome拡張機能(以下,「本拡張機能」といいます。)で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。


適用

利用登録

利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合

その他,当方が利用登録を相当でないと判断した場合

ユーザーIDおよびパスワードの管理

本サービスのユーザーはGoogle アカウントを使用して、サードパーティ製のアプリやサービスにログインできるGoogleでログインで管理しています。こうすることで、アカウントごとのユーザー名とパスワードを覚えておく必要がなくなり、パスワードを当方で保存、管理しないため安全性が高くなります。

利用料金および支払方法

特定商取引法に基づく表記の通りです

禁止事項

ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。

本サービスの提供の停止等

利用制限および登録抹消

退会

特定商取引法に基づく表記の通りです

保証の否認および免責事項

サービス内容の変更等

当方は,本サービスの内容を変更、追加または廃止することがあり、ユーザーはこれを承諾するものとします。

利用規約の変更

個人情報の取扱い

当方は,本サービスの利用によって取得する個人情報については,当方「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

通知または連絡

ユーザーと当方との間の通知または連絡は,当方の定める方法によって行うものとします。当方は,ユーザーから,当方が別途定める方式に従った変更届け出がない限り,現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い,これらは,発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

権利義務の譲渡の禁止

ユーザーは,当方の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。

準拠法・裁判管轄