更新履歴
19.09.30 事前参加登録・一般講演演題〆切延長、〆切:2019年10月14日
19.09.30 大会プログラム更新
19.07.01 事前参加登録・一般講演演題募集開始、〆切:2019年9月30日
19.05.23 HP開設
●会頭:寺尾純二(甲南女子大学 医療栄養学部 教授)
●会期:2019年 11月28日(木)
●会場:神戸国際会議場
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目9-1
2019年11月28日(木)~12月1日(日)に開催される第9回ポリフェノールと健康国際会議(ICPH)に連携して実施される
一般参加 事前登録 10,000円 当日登録 12,000円
学生参加 事前登録 3,000円 当日登録 4,000円
(事前登録:2019年9月30日2019年10月14日まで)
●11月28日に開催される全てのプログラム:一般講演・特別シンポジウム・特別講演・合同情報交換会に参加できます
●ICPH2019の参加登録をされた場合は、本集会の参加登録を免除致します。(ICPH2019の参加登録のみで、一般講演に参加できます)
●事前参加登録は、大会事務局へのメールにて受付致します。
参加費は、下記口座にお振込みをお願い致します。
三井住友銀行
口座名:第13回日本ポリフェノール学会学術集会 代表 寺尾純二
(フリガナ)ダイジュウサンカイニホンポリフェノールガッカイガクジュツシュウカイ ダイヒョウ テラオジュンジ
口座店:岡本支店(店番:526)
口座番号:0784498
●一般講演 12:00~14:00
●特別シンポジウム 14:00~15:30
●特別講演 16:00~17:30
【演題募集】
●一般講演演題募集期間:2019年7月1日 ~ 9月30日
●発表形式:口頭発表のみ(ポスターセッションはありません)
●一般講演演題申し込みは、事務局へのメールにて受付致します。
International Symposium on Current Topics of Dietary Polyphenols in Disease Prevention
①Ana Rodriguez-Mateos, Dpt. Nut.Sci. King’s College London, UK
“Circulating (poly)phenol metabolites mediate vascular benefits of berries”
②Hye-Kyung Na, Dpt. Food Sci. Biotech. Sungshin Women’s University, Seoul, Korea
“Curcumin as a promising cancer preventive polyphenol”
③Claudia Nunes dos Santos, CEDOC Chronic Diseases Research Center, Universidade Nova de Lisboa, Portugal
“Disclosing how phenolic metabolites modulate brain inflammation”
①Junji Terao, Fac. Clin. Nutr. Diet., Konan Women’s University, Kobe, Japan
“Perspective on polyphenol research in human health”
②Claudin Manach, INRA Clermont-Ferrand, France
“Metabolomics for assessment of true exposure to phyto chemical metabolites and consideration of individual metabotypes”
●会場:アリストンホテル神戸(神戸国際会議場から徒歩3分)
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6丁目6-1
第 7回国際フードファクター会議(ICoFF2019)
第 9回ポリフェノールと健康国際会議(ICPH2019)
第12回国際機能性食品学会(ISNFF2019)
リンク先:http://icoff2019.umin.jp/
主催:ICoFF2019/ICPH2019/ISNFF2019 合同開催組織委員会
会期:2019年11月28日(木)~ 2019年12月5日(木)
会場:神戸国際会議場・神戸国際展示場・神戸ポートピアホテル
演題・参加登録開始:2019年3月1日(金)
※日本ポリフェノール学会は「ICoFF2019/ICPH2019/ISNFF2019」を後援しています。
●第9回ポリフェノールと健康国際会議(ICPH2019 )のご案内
第1回ポリフェノールと健康国際会議(1st International Conference on Polyphenols and Health)がDr. A. Scalbertの呼びかけでフランス・ビシーで開催されて以来、本会議は隔年に各地で開催され、世界のポリフェノール研究者の情報交換および国際交流の場となってきました。今年11月28日より12月1日まで、12年ぶりに本会議が日本で開催されることになりました。ポリフェノールの健康機能に関する先端的な研究を遂行している研究者達が欧米やアジア地域を中心に世界各国から神戸に集合します。会員の皆様は是非本会議にご参加くださるようお願い申し上げます。詳細はホームページ(http:/icph2019.umin.jp)をご覧ください。なお、ICPH2019に引き続き同会場にて、第7回国際フードファクター会議(ICoFF2019)と第12回国際機能性食品学会(ISNFF2019)を合同開催します。こちらの学会にもぜひご参加くださるようお願い申し上げます(ホームページはhttp:/icoff2019.umin.jp)。
甲南女子大学 医療栄養学部 担当:吉岡泰淳
〒658-0001 兵庫県神戸市東灘区森北町6丁目2番23号
E-mail: polyphenol.13rd☆gmail.com
☆を@に変更してください