2023年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会の機会に、下記の通り、第十回「若手の会」が開催されました。
日程: 9月1日(金) 17:10~19:20(20:00~21:30に懇親会も予定)
会場: ハイブリッド(現地+Zoom)
参加費: 無料
1. 挨拶・説明
2. 自己紹介・研究紹介
3. 若手研究者発表 各題25分間(質疑込み)
17:55~18:20 若手研究紹介①
篠原 直登 (京都大学)
「湖沼における植物プランクトンの共存」
18:20~18:45 若手研究紹介②
南 憲吏 (北海道大学)
「音響手法を用いた水中生物の計測」
18:45~19:10 若手研究紹介③
山口 保彦 (琵琶湖環境科学研究センター)
「溶存有機物のゆっくりとした分解が水圏生態系で持つ機能を探る」
4. 連絡,閉会挨拶,写真撮影
20:00 ~ 21:30
懇親会は、現地とオンライン、それぞれで行われました。