参加における資格
1.車両を保有している、または、参加車両保有者の近親者
3.日本語が堪能かつ、日本語表記の文面を理解できる紳士・淑女
なお、申込書を提示された時点で、上記資格を保有している事への宣誓をされたこととします
参加申込者はこちら👇
参加における条項
1.開催中はエチケットを持ち、現状に即した行動をお願いします
3.開催時に発生したごみは各自で持ち帰り処分してください
4.車両一台につき代表者と同乗者、四名までを最大参加人数とします
5.過剰な音漏れを防ぐためにドアなどが開いた状態を維持しないでください
6.当日の事件・事故の責任に関して主催及び管理側は関与致しませんので当事者同士で円滑に解決してください
その他、特記事項
『PHASSを聴く会』では申込書に試聴可否の選択があり、参加者の任意選択が可能です
昼食について、当日販売は行いませんので不要の方は用意を忘れないでください
喫煙に関しては、会場施設内の喫煙場所をご利用ください
トイレは会場内の施設をご利用ください
参加費用について
参加費は前払いの指定口座振り込みのみとなります
詳細については当サイト内にて告知となります
不明の点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください
e-mail:meeting@audio-sdb.com
メールアドレスについて (補足)
今回のMeeting管理において、送信専用のメールと送受信用のメール、二つのメールアドレスを使用して管理を行っております
e-mail:audiosdb@gmail.com
e-mail:meeting@audio-sdb.com
受信されるメールについて、迷惑メールフォルダなどに格納されないよう、参加者様におかれましては配慮の程、ご協力をお願いします
今回の連絡手段は基本としてメールのみとなります
なお、返信においてはお時間を要する場合があります