つくば牡丹園で撮影された芍薬を図鑑形式で紹介している写真集です。
いえろーくらうん
えんじぇるちーくす
手毬咲き
中輪
ぽちゃっとしたゴージャスな存在感のある花ですが、可愛らしさも存分に持ち合わせ、まさしく天使のほっぺ、そのままの花です。
おりえんたるごーるど
シャクヤクと牡丹の交配種、伊東ハイブリッド
1940年代に「花香殿」と「金晃」を交配し1954年に開花した花です。色は牡丹の黄色を、花弁と樹勢はシャクヤクを、両方の良い面を受け継いだ花です。この花の特徴は、花弁が切り弁になっているところです
こーらるさんせっと
八重咲き
こーらるシュプリーム
八重咲き
こーらるちゃーむ
八重抱え咲き
中輪
咲き始めはコーラルピンク色で開花後期になると黄色に変化し、二度楽しめる花です。
こーらるにゅーごるど
一重咲き〜半八重咲き
大輪
コーラルオレンジ色で冠咲きに似た雄しべの姿が特徴的
さらべるなーる
千重咲き
大輪
薄いピンク色のぼkし、フランス出身。遅咲きとして知られている。
しらゆき
八重咲き〜千重ね咲き
中輪〜大輪
純白で豪華な咲きぶりな人気の花。遅咲きで、ジューンブライドの象徴としても活躍
すかーれっとおはら
一重咲き〜半八重咲き
中輪
シャープでスカッとした眩しい赤が映画『風と共に去りぬ』の主人公のようで、こちらも園内の人気者
そるべっと
手毬咲き
大輪
ピンクとライトイエローの3段ボール咲き。
だいあなぱーくす
毬咲き
中輪
ゴージャスな深紅で中輪ながら存在感のオーラを強く発する花。
深紅の種類も様々!
ちょこれーとでぃあ
八重咲き
中輪
つくば牡丹園オリジナル
チョコレート色で華やかではありませんが、雄しべと雌しべと花弁のバランスが良く、笑みがこぼれる花です。
つかささん
つくば牡丹園オリジナル
にちりん
一重咲き+雄しべ絞り
大輪
外輪が朱赤で冠咲きの大輪、中心部の見事な絞りは花弁化した雄しべ部分。
にゅーあれきさんだー
バラ咲き
大輪
ゴージャスな花びらの一部に赤い模様が入る。
他の鮮やかな花達の中にひときわ目立つ花です。
はにーごーるど
大輪
外輪が白で中が黄色の大輪、清楚で上品かつ厳か、他の花にない雰囲気を持った素晴らしい花
びろーどくいーん
冠咲き
中輪
中心が白、外輪がビロード色の2色コントラストが特徴。
気品があり奥ゆかしさのあるオーラが魅力
ぴんくはわいあんこーらる
八重咲き
中輪
珊瑚色がなんとも美しい花。
咲き始めの濃い色が、日が経つにつれて淡くなるのも見どころ
プレーリームーン
半八重咲き
中輪
淡いクリーム色で半八重咲きの中輪。他のシャクヤクにはない雰囲気を持った可愛らしい花
ぷりんせすまーがれっと
バラ咲き
中輪
ゴージャスな容姿、でも可愛らしく、ギュッと抱きしめたくなるような花です。
ぷりんせすろーず
千重咲き
大輪
濃いピンク色のゴージャスな姿は牡丹にも匹敵するような優雅さ
べににちりん
一重咲き+雄しべ絞り
大輪
「日輪」と似ていて、外輪はビロード色が混ざった深い紅色。
樹勢、外見、強さ、三拍子揃った花
ぼーるおぶびゅーてぃ
八重咲き、一重咲き
大輪小輪
ピンクの外輪で、中がホワイトの冠咲き。
とても人気のある花
みせすえふでぃるーずべると
バラ咲き
大輪
プリンセスローズと似た花ですが、プリンセスローズとり淡いピンク色をもつ二色、とても可愛らしい花ですが、ミセスFDルーズベルトは一色で、とてもゴージャスな花です。
やくようしゃくやく
らふぁいえっとえすかどりる
小輪
シャクヤクと牡丹の交配種
シャクヤクでは珍しい黒色でシングル重ねの小論です。名前が覚えずらいですが、珍しい花の一つです。
れいわ
一重咲き
中輪
つくば牡丹園オリジナル
剣のような花弁で、白色に淡い赤のグラデーションが交じる美しい姿で令和元年から人気者
れいわみやび
一重咲き
中輪
つくば牡丹園オリジナル
令和と系統は近く、切り弁と淡いピンクが混じるのが特徴。2022年命名
れっどぐれいす
毬咲き
大輪
濃い赤(赤黒)のゴージャスな花。
増殖が難しいため貴重
れっどちゃーむ
手毬咲き
大輪
深紅でゴージャスな姿は当園でも一番の人気。「レッドグレイス」と比較しても楽しい
ろざりお
みしょう
半八重咲き
大輪
つくば牡丹園オリジナル
コーラルサンセット、アメリカ、コーラルニューゴールド、ナイスギャルの交配種です。オレンジが入る特徴的な赤で、大輪半八重平咲き。シャクヤクには珍しい大輪で牡丹に匹敵する花です。平成10~19年にそれぞれ交配を重ね、平成30年に固定し、今年正式に御披露目となりました。
みしょう
八重抱え咲き
大輪
つくば牡丹園オリジナル
シルクの様な花びらに淡いピンクが入る中輪八重抱え咲き。
清楚で気品があり、
ひかえめだけど印象的、
高貴なオーラを発している花です。
みしょう
大輪
つくば牡丹園オリジナル
東洋系(薬用)種ですが直径20cmを越える、薄紫色の大輪の花です。薬用種は本来花弁数が8~12枚の小輪です。
みしょう
つくば牡丹園オリジナル
みしょう
半八重咲き
中輪
つくば牡丹園オリジナル
ごく淡い可愛らしい薄ピンク色を全面にまとっているのが特徴
(2024年)