名称
Event Title
2025年度パラクライミングジャパンシリーズ第1戦 倉吉大会
2025 JPCA Paraclimbing Japan Series (Lead) 1st Round - Kurayoshi, Tottori
主催
Organized by
一般社団法人日本パラクライミング協会(JPCA)
Japan Para Climbing Association
後援
Supported by
運営協力
Institutional support
鳥取県山岳・スポーツクライミング協会(TMSCA)
Tottori Pref. Mountaineering & Sport Climbing Association
オフィシャルスポンサー
Official Sponsors
ゴールドスポンサー
オリエンタルバイオ株式会社
OrientalBio Co., Ltd.
シルバースポンサー
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
Mitsui Sumitomo Aioi Life Insurance Company, Limited
ブロンズスポンサー
三井金属株式会社
MITSUI KINZOKU COMPANY, LIMITED
大会協賛
Event Suppliers
若井産業株式会社
WAKAI & CO., LTD.
オフィシャルサプライヤー
Suppliers
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
The North Face by GOLDWIN INC.
期日
Schedule
2025年11月15日(土)〜16日(日)
15 - 16 November 2025
会場
Venue
鳥取県立倉吉体育文化会館・倉吉スポーツクライミングセンター
住所: 鳥取県倉吉市山根529-2
TOTTORI Prefectural KURAYOSHI Sports and Cultural Hall, KURAYOSHI Sport Climbing Center
Adress: 529-2, Yamane, Kurayoshi-shi, Tottori-ken, Japan
観戦
Ticket
有観客(無料)
Free access
JPCA公式サイト
JPCA Official Website
公式掲示板
Official Board
YouTube (Live)
予選(当日、収録動画を公開予定です)
Paraclimbing Lead - Qualifications
決勝
Paraclimbing Lead - Finals
大会会長
Event Chairman
小林 幸一郎
Koichiro KOBAYASHI
大会実行委員長
Event Director
大沼 広夢
Hiromu ONUMA
テクニカル・デリゲイト
Technical Delegate
片山 健太
Kenta KATAYAMA
スポーツマネージャー
Sport Manager
阿部 晃之
Akiyuki ABE
サービスマネージャー
Service Manager
土肥 誠
Makoto DOHI
メディアマネージャー
Media Manager
白井 唯
Yui SHIRAI
審判長
Jury President
戸田 大輔
Daisuke TODA
主任審判員
Chief Judge
谷崎 夕子
Yuko TANIZAKI
チーフルートセッター
Chief Routesetter Lead
徳永 一也
Kazuya TOKUNAGA
ルートセッター
Routesetter Lead
中島 雅志
Masashi Nakajima
肖像権
本大会では、主催者、関係団体、報道機関等が撮影した出場選手の写真、動画、音声、および氏名、所属、競技結果等の情報を、大会の広報活動(ウェブサイト、SNS、ポスター等)、報道、記録作成のために利用します。
ご自身の肖像に関する特別な配慮が必要な方は、事前に主催者までご連絡ください。
保険
出場者の傷害保険は主催者側で付保しますが、競技中の事故に起因する傷害以外の疾病に対しては責任を負いません。
盗難等
会場内での手荷物の盗難や紛失、および駐車場での事故等に関して、大会主催者は一切の責任を負いません。貴重品や手荷物の管理には十分ご注意ください。
撮影
一般観客: スマートフォンでの撮影に限り許可します。 ただし、競技中の選手の集中を妨げる撮影はご遠慮ください。
報道関係者および主催者が許可した撮影者: カメラ(一眼レフ、ミラーレス、報道用ビデオカメラ、三脚、一脚などを含む)の使用を許可します(要事前申請)。 なお会場内において、指定する方法で身分を証明していただく場合があります。
共通事項: 上記に反する撮影が発覚した場合、撮影データの削除や退場を求めることがあります。
公式掲示板
競技順や成績などの公式情報は、会場内での掲示は行いません。全てインターネット上の本ウェブサイト内に設置された公式掲示板にて公開いたしますので、各自でご確認ください。