2021/07/14【速報】PNR2のβ2テストの情報が公開されました!
お久しぶりです。本日は、PNR2の新要素などについてぱとぇ氏のTwitterから読み解いていこうと思います。
今回はぱすと氏独自の考察などが含まれている可能性があるので承知の上ご覧ください。
やっぱり、今一番アツイのはスフィート2ですよね。
今回は中央のクルーンも付いてより物理抽選を楽しめる構造になっているようです。
そして今回JPCにもテコ入れが入り、誰かがセンタークルーンに突入しそこでJPポケットに入賞するまで続く形になりました。
あっけなく終わるパターンが少なくなるということですね。
本当に誰が獲得するか分からない戦いになりそうです。
今回はプレイヤーごとにステップが貯まっていく方式ですので、PNR1のスフィートでよくあるステップ5台の販売などが出来なくなりました。
これは恐らくステーションが選べないからこうなったのだとは思いますが後々変更の可能性はありますね。
そしてもう一つ。スロットゲーム、「フルーツチェイン」ですね。
はい、どこからどう見てもKONMAIの〇ゥインクル〇ロップですね。
こちらはPNR1のコズミックフィーバーみたいな立ち位置になるのでしょうか....
ここまでベットゲームを増やすとインフレは不可避な気が....
ちなみに今作は英語にも対応するそうです。
英語圏のプレイヤーも必然的に増えるでしょうから今のうちに中学英語を復習しておきましょう.....
とりあえず英検5,4級が受かるくらいになったら良いかも。それ以外の難しい単語や文法はGoogle先生に丸投げしましょう。
今回はかなり要素たくさんのゲームになりそうで僕も楽しみです。PSCもPNR2で何かイベントが出来たら良いですね....
それでは、短いですが今回はここで終わります。
P.S. ちなみにβ2では実装されないそうですが、2つ目のプッシャーゲームもしっかり作っているそうですね。
あ、せっかくなのでフルーツチェインのFEVER中BGM(仮)をどうぞ。