ぱいんの家では、作業部門がいくつかあり、ご本人が希望する作業を提供しています。
駅前の喫茶店『coffee&Cake ぱいんの家』では洋菓子の販売はもちろん、ご自身で作成された自主製品の販売も行っております。
また、外部委託を受けて、清掃作業や布団上げ、野菜果物の選別、資源ごみの分別等の作業や、内職作業でルアーや箱折、農業部門でお米の生産や野菜作りなど行い、スーパーへ店頭販売しています。
職場で学んでほしいこと
① たくさんの方とお話をする。
(色々な年齢の方がいらっしゃるので言葉遣いや態度に気をつけて話しをする)
② 仕事ってなんだろうと考えてみる。
(自分がどんなことができるのか、また何が得意だったかを知るきっかけを作る)
③ 働く実感をつかむ。また、自信を得る。
(やりがいやきびしさを肌で感じ、色々な作業にチャレンジする)
④ わからないことは自分から発信する。
(待つのではなく、自分から聞きに行く)
※駅前のミナクル1階にて『Coffee&Cake ぱいんの家』という名の喫茶店を開いています。
・接客:まずは『いってらっしゃいませ』のあいさつから
・皿洗い:料理の基本は皿洗いからスタート!
・掃除:床磨きやトイレ掃除。衛生、清潔第一
・事務:会計、花の手入れ、飾りつけ
・調理:焼菓子・生菓子の材料計量、製造
・事務:買い物、袋詰め、ラッピング、洗濯
・掃除:調理場の清掃。どこよりもきれいに
・種苗:育成、植える。真心を込めて『大きくなーれ』
・草むしり:自然栽培は草むしりが日課!
・田植え:年に一度の大仕事。
・収穫収穫して販売!中にはケーキの食材も
・出荷:近隣のスーパーへの品出し・PR活動
・内職:他企業からの委託された業務『ルアー』『箱作り』など
・事務:ゴミ出し、外部委託の下準備など
・仕訳業務:七尾市公設市場『丸果七尾青果』様へ出かけ委託されてい
る仕分け作業を行います。
・清掃業務:『ネルトコ』様へ出かけ委託されている清掃作業、シーツ
の交換などを行います。
・勉強会:他機関と連携した勉強会。
・レクレーション:気まぐれに活動します。企画はみんなと決めます!
youtubeでぱいんの家の紹介動画があがっています。