超初心者の方へ、このゲームの序盤はプレイ日数に差があるとついていけません。
なので、始めたサーバーである程度システムを慣れ、新しくサーバーが出たらそこ初日からプレイすることをお勧めします。
政務は1日8回(5回無料、3回有償)
このゲームは政務の回数で爵位を達成することで色々な能力が解放されます。通常、神を狙わない無課金勢以外は8回するのが基本と思いましょう、他の人に遅れを取ると付いていけなくなります。
1日3回(2回無料、1回有償)
大量の報酬を獲得できる一番得なコンテンツです。
最大100勝分の報酬を獲得できます。
戦力を限界まで上げてから挑戦しましょう。
初日は第四章まで進める。
このコンテンツは、スキルレベルの上限に関わり、
さらに兵種のレベルを上げることもできます。
1日10回無料でできます。
①爵位(大夫)の売爵は解放すること。翌日に太守任命されます。
②演舞大会エントリー
③群雄割拠、最高順位更新すると黄金が貰えます。
序盤に回数を購入して1位を狙うのも良いですが、実力に自信があるなら購入せずに毎日地道に順位を上げましょう。ちなみに回数購入して1位取るのと、回数購入しないで20位くらいまで行くのとでは黄金の収支は同じくらいだったと思います。。
・赤兎
初めての課金では赤兎という装備を獲得できます。
任意額・永久パス
このゲームは永久パスがあり、全てのサーバーに適応されます。続ける気があるのなら即購入しましょう。
金額は¥ 7000です。これは、1回課金すると販売画面が出現します。
2日目は政務が10回に到達することで官邸を12まで上げれるようになります。これにより、多くのコンテンツが開放され、飛躍的に戦力を伸ばすことができます。
また、初の神競売も行われます。1日目の内容に引き続き、2日目の内容に付いて見ていきましょう。
爵位が進むことで獲得できる特権も多くなります。
2日目は早期に獲得すべき特権が多くあるので以下の物を優先して開放しましょう。
①理政:政務回増えます。これ開放しないと遅れを取ります。
②暗度:国戦で突進ができるようになります。国の役に立ちたい、有利に戦いたい、って人はまず開放しましょう。
③選兵:部隊数が増えます。色々便利になります。開放しましょう。
④民付:自動訓練が開放されます。兵士が勝手に訓練されるので便利です。が、放置し過ぎると食糧が知らぬ内に0になってるので注意。
軍府が解放されることで、技術研究が可能になります。これは育成をより早く進めることができるようになるので、できるだけ早く下に下に伸ばしていきましょう。
2日目、それぞれの国の最初の都城を攻めることができ、そこで敵を最も多く殺した人が王に選ばれます。ここではテクニックを紹介します。敵を最も多く殺した人が刺史に選ばれるので、王を奪い取るには、1番最初に城に攻め 入ることが重要になります。
戦闘開始までは30秒の猶予があるので、それまでに全ての部隊を都城に入れましょう。王取るのに加速は必須です。
もう一つ注意しなければならないのは、撤退は慎重することです。撤退すると兵力が失われ、撤退先が要塞であれば、兵を補充できず、移動し続けなければいけません。そうすると、時間と資源の操作が無駄になります。
2日目に王をもらえなかったとしても、心配しなくていい。3日目の都城で、敵を一番殺した人が王になるからだ。
2日目は流れを見て3日目に備えると良いだろう。
2日目から2日に1回神競売が開催されます。
時間は17:00-19:00(延長最大19:30)
神とは、英雄の追加天賦で、その英雄をより強くできます。
競売には黄金が必要で、基本的に100単位での入札になります。
18:55からは入札があるたび競売が5分延長され、最大19:30まで継続します。入札者はメールで神と欠片10枚を受け取ることができます。
以下は神の販売日と天賦一覧。
ちなみに神は逃すと再販は相当後になります。
2日目に続き、3日目は本王戦があり、ここで決定した王が基本は統合までずっと王を続けることになります。
2日目よりも敵守備兵が強くなるので、注意してください。
2日目と3日目は王戦の仕組みは同じです。kill数1位が王になります。
この日は課金で周瑜が登場します。この英雄は武力以外3つのステータスで他の英雄に勝つことができ、強力な天賦を持っています。
3日目に開催される演舞大会は、周瑜、龐統、任意の武将or神で出陣しましょう。きっと好成績を残せるでしょう。
この日に開催される演舞大会では、資源や称号など、多くの報酬を獲得できます。3日目の演舞大会は、3体の英雄でエントリーでき、各プレイヤーと対戦して、順位を決定し、報酬を獲得できます。
この時、注意したいのは、英雄には相性があるということです。
上がりやすいです。変えると、高順位に毎回編成を敵との相性を見て踏まえて
これを文官は武将に強いです。逸材は文官に強く、は逸材に強く、武将
Lv40以上の部隊は、長安蒼梧徐州の争奪に参加することができます。これらの城は、落とすことで、将軍を解放できますが、王が交代することはありませんが、国のために、この戦闘に参加できるよう準備しましょう。
この日は神許褚と神姜維の競売日です。筆者目線、許褚は弱く、姜維はそこそこの強さ、といった所です。狙うなら姜維にしましょう。
このゲームでは、4日に1回年度報酬を獲得できます。
年度報酬は、kill、損失、年度建設値で倍数が決まり、1倍の数値は国庫に入った資源を国民の数で割った量で決まります。ここで黄金も獲得できるので、より多くの倍数を目指して4日頑張りましょう。
この日から期間限定無料という商店が3日間開催されます。詳しくは各統合カレンダーにあるイベントカレンダーを確認してください。このイベントでは、黄金を使用してアイテムや英雄の欠片を購入する際に、一定確率で無償で獲得できるというものです。
このゲームでは、関城から特定の城にワープして攻撃、行軍することができます、これを秘道と呼び、建設値を上げることで開通させることができるようになります。これらの場所は積極的に建設しましょう。
蜀:建寧Lv4、江州Lv4、散関Lv8、沓中Lv4
呉:呉郡Lv8、廬江Lv6、耒陽Lv8、巴丘Lv8
魏:河曲Lv6、潼関Lv8、定陶Lv8
6日目の神競売は甘寧と馬超です。馬超は、とても強く、いつまでも腐らずに使っていける強キャラです。最初に配布されるのもあって、競争率が高く、値段は比較的高騰します。一方甘寧は序盤は使えるので取りたい人は取る、程度でいいでしょう。
3000黄金課金で取れます。強いです。中課金勢は取る価値あります。
7日目で武帝セットの販売は一旦打ち切りになります。
再販が特殊で、今後も大量に課金する予定のある人はここで無理に揃える必要はありません。その保証がない人は、ここで揃え切ることをオススメします。具体的には、500黄金チャージ毎に武帝銭というアイテムを獲得でき、それを使用してセットや突破素材を購入する形です。
毎日の日課
1:政務:政務はゲーム全体重要な部分です。官邸を常に上げ続けないと周りについていけず、城を攻撃できず、英雄が突破が遅れ、また多くの機能が使えません(無課金神狙う人以外は毎日最大まで購入しましょう)
2:試合、訪問、産業:試合は毎日5回、自分が必要とする英雄かスキルを落とす英雄を狙って試合しましょう。マップには、訪問できる英雄がたくさんいて、優先的に自分の欲しい英雄を訪ねることで、その英雄の欠片を入手できます。産業の狩猟においては自分の任意の英雄を狩猟に出すことで、その英雄の欠片を獲得できます。
3:砂盤演義&関過斬将:砂盤で戦えば戦うほど、英雄のレベルが上がります。戦わなければ、英雄はレベルアップしにくいです。関過斬将は毎日1回購入でき、大量の資源を獲得でき、自分の戦力を大幅に強化できます。強くなるとより多くの報酬を獲得できるので更に強くなることができます。
4:群雄割拠&蓬莱宝探し:群雄割拠のランキング争いは夜9時に終了し、黄金と競技コインを手に入れるので、毎日自分のランキングを見ることを忘れないでください。蓬莱宝探しは、毎日回して、霊石で希少なスキルと装備を交換しましょう。
5:その他:
商店で毎日アイテムを購入することを忘れないでください。
兵営の技術や軍府の技術は毎日少しずつ進めましょう。
酒場は毎日無料回数とお酒の使用でいいです。商店の方が優先です。黄金使うなら商店。
建設や産業をしていると「!」が出現することがあります。採掘建設徴税は確率で黄金が出現します。1日採掘、建設、徴税それぞれにつき10回ずつが上限です。黄金貴重なので狙っていきましょう。
基本毎日、国戦、大黄巾、勝ち抜きの順番でイベントが発生します。
国戦イベントは20:00に各国2個の目標が自動で設定、発表されます。
20:00-21:00の間、敵国とその城を取り合い、2個のうち何個達成したかで
21:00-22:00の間にバフがつきます。2個なら50%、1個なら25%、
0個なら0%です。
この期間戦闘での戦功がUPするので戦功稼ぎはここがチャンス。
ランダムで城設定されるので、これ1回で領土が大幅に変わることも。
指定された城が関城でも郡城でも、5部隊いれば太鼓叩けるので、
防衛側は注意。
国の特定の城に発生する特別な黄巾軍。
普通の黄巾軍は10:00-12:00、18:00-20:00で、
報酬は兵レベル上げ素材や銀がもらえます。
大黄巾は19:55から始まり、黄金を獲得できます。
蜀は漢嘉周辺,呉は建安周辺,魏は中山周辺で開催
毎日20:00-22:00開催。
「演舞台」にいるプレイヤーを倒すと
自分が演舞台に立つことができる。
この過程でkill割合や演舞台に立った時に
コインを獲得でき,商店でスキルや宝物と交換可能
開催日19:00-20:00、ダークホースを決める賭けが
行われ、自分の投票した演舞台の得票数が1番
少ないと追加でコインをもらえる。
演舞台の最終勝者は銅像が立つ。↓
0次、と言われる期間はチュートリアルのような感覚で、45〜70日ほど続き、「統合」となります、統合とは他ゲーでいうアップデートのようなもので、他サーバーとプレイヤーが統合される他、新しく色々なものが実装されます。まずはこれを目指して頑張りましょう。
国家公告はよく見てください。下記画像のように、黄巾停戦など、国家間の決め事が書かれていることが多く、見逃してコレに反すると怒られます。
載せてくれる場合もありますよ。お得情報また、交換コードなど
無課金は基本1回しか改名できません。課金すればできますが、変な名前にしないよう気をつけましょう。
場所が分からない地名はチャットに打ち込み、その地名をタップすることで画面をその場所にワープできます。他の人がここ攻めようとか行っていた時はコレ使うと便利です。
以下の表は将来的にこの強さになるよ、という表で、パイモンや多くの方の意見を取り入れて作成しました。育てる英雄の参考にしてください。
作成協力
しょん、わに、守備軍、みー、大型パンダ、焔路、自称shuto様の弟子譜代、もりはる、近友