小山市総合選手権(一般)
2024年度 第61回
男子ダブルス
Aクラス
優勝:佐藤弘明/奥田明(Team.S)
準優勝:千本松啓介/尾田悠十(Team.S)
三位:小堀恭平/宮田侑紀(栃木クラブ)
三位:新井彩斗/中野匠(きゅーまる)
Bクラス
優勝:鍋倉生/菊地隆太(KBC)
準優勝:五十嵐裕/赤荻諒(くりっしゅ)
三位:吉村隆斗/遠藤翔夢(Team.S)
Cクラス
優勝:深瀬晃/畠山瑞輝(Team.S)
準優勝:提箸直也/吉永将喜(くりっしゅ)
三位:添野駆琉/松山悠斗(Team.S)
三位:添野櫂翔/長谷川雅典(Team.S)
Dクラス
優勝:村上鋭一/君島有佳里(むらかみんとん)
準優勝:須黒俐公/田崎真大(小山JBC)
三位:臼井蕾峨/菅悠城(栃木農業高校)
女子ダブルス
Aクラス
参加者なし
Bクラス
優勝:阿部真菜美/早乙女遥香(くりっしゅ)
準優勝:本庄由梨夏/本庄順子(Team.S)
三位:田中晴美/尾田勝美(Team.S)
Cクラス
優勝:田端薫/一條千秋(ISC吹上)
準優勝:土田恵美/吉田梓由未(笑飛)
三位:平野英里/岡部愛(KBC)
Dクラス
優勝:堀江唯彩愛/坂本美空(堀坂46)
準優勝:足立優子/長尾明美(スマッシュブラザーズ)
三位:松本成未/片岡美和(笑飛)
男子シングルス
優勝:佐藤弘明(Team.S)
準優勝:奥田明(Team.S)
第三位:解良海生(OJB)/ 小堀恭平(栃木クラブ)
女子シングルス
優勝:柏木結衣(一般)
準優勝:吉田梓由未(笑飛)
第三位:堀江千尋(栃木農業高校)
2023年度 第58回
<男子ダブルス>
AB合同リーグ
Aブロック 一位:小堀恭平/解良海生(Team.S) 総合準優勝
二位:添野幸博/西丸大輔(Team.S)
三位:江連亮太/石原滉輝(Team.S)
Bブロック 一位:佐藤弘明/若林由孝(Team.S) 総合優勝
二位:深瀬晃/田中耕希(Team.S)
三位:新屋ウイリアン/大橋和典(Team.S)
CD合同リーグ
一位:三宅寛人/五十嵐裕(くりっしゅ)
二位:池田正和/柴田崇志(おにっこクラブ)
三位:添野駆琉/小林大起(Team.S)
<女子ダブルス>
ABC合同リーグ
一位:千葉柚妃/五月女咲笑(Team.S)
二位:田中晴美/本庄順子(Team.S)
三位:早乙女かすみ/山田和佳(くりっしゅ)
<男子シングルス>
優勝:佐藤弘明(Team.S)
準優勝:小堀恭平(Team.S)
第三位:若林由孝(Team.S)/ 解良海生(Team.S)
<女子シングルス>
優勝:千葉柚妃(Team.S)
準優勝:五月女咲笑(Team.S)
第三位:早乙女かすみ(くりっしゅ)
2022年度 第57回
<男子シングルス>
優勝 team.S 佐藤弘明
準優勝 team.S 若林由孝
<女子シングルス>
優勝 INTENT 宮原風香
準優勝 くりっしゅ 早乙女かすみ
<男子ダブルス AB(合同)クラス>
優勝 Flowers 小堀安紀 解良海生
準優勝 team.S 添野幸博 西丸大輔
<男子ダブルス CD(合同)クラス>
優勝 サムデイ 亀形健司 橋本裕之
準優勝 team.S 斎藤爽人 添野駆琉
<女子ダブルス ABCD(合同)クラス>
優勝 Flowers 笠原栞璃 鵜川彩音
準優勝 ひまわり 矢中萌 箭内里美
小山市総合選手権(中学の部)
令和6年度 第59回小山市総合選手権(バドミントン中学の部)
令和6年11月16日(土)、小山市立体育館にて
<男子団体戦>
参加チーム 小山中 小山二中 小山三中 小山城南中 桑中 間々田中
優勝 小山三中 準優勝 間々田中 三位 小山中/小山二中
<女子団体戦>
参加チーム 小山中 小山二中 小山三中 大谷中 小山城南中 桑中
優勝 小山中 準優勝 小山三中 三位 小山二中/桑中
<個人戦>
1年男子シングルス(21名参加)
優勝 池田光輝(小山三中)
準優勝 小島誠之助(小山二中)
三位 殿塚凌駕(小山中)/中野誠司(間々田中)
共通男子シングルス(22名参加)
優勝 森徠翔(小山二中)
準優勝 張暢洋(小山城南中)
三位 小川颯大(間々田中)/山谷琉生(桑中)
1年男子ダブルス(18ペア36名参加)
優勝 中田悠斗、渡邉漱太(桑中)
準優勝 吉原大翔、加藤拓眞(小山城南中)
三位 添野敢汰、山中奏真(小山二中)
管野蓮大、静井爽真(桑中)
共通男子ダブルス(21ペア42名参加)
優勝 池宮城秀暉、佐藤 航平(小山三中)
準優勝 和田崇佑、中島龍琉(間々田中)
三位 永田珀、田村勇陽(小山中)
古澤叶夢、赤岩翼(小山三中)
1年女子シングルス(23名参加)
優勝 米村陽菜(小山中)
準優勝 本田葵衣(小山中)
三位 松本梨愛(桑中)/篠崎未蘭(桑中)
共通女子シングルス(21名参加)
優勝 下野愛莉(小山三中)
準優勝 水沼詩温(小山二中)
三位 陣内唯衣(小山中)/水沼詩温(小山中)
1年女子ダブルス(14ペア28名参加)
優勝 物井栞愛、小森あかり(間々田中)
準優勝 初澤佳穂、松本瑠曖(小山二中)
三位 森歩夢、白井のぞみ(小山三中)
川田望愛、横井愛美(小山城南中)
共通女子ダブルス(17ペア34名参加)
優勝 田﨑彩夢、稲村苺嘉(小山二中)
準優勝 新井柚花、宇佐見唯(小山中)
三位 谷口歩未、黒﨑唯愛(大谷中)
宮本裟彩、棚橋心音(桑中)
2023年度(第58回)
令和5年11月18日(土)、小山市立体育館にて
<男子団体戦>
参加チーム 小山中A、B 小山二中 小山三中A,B 小山城南中A、B 桑中
間々田中
優勝 小山二中 準優勝 小山城南A 三位 小山城南B/間々田中
<女子団体戦>
参加チーム 小山中 小山二中 小山三中 大谷中 小山城南中A,B
桑中 間々田中
優勝 小山二中 準優勝 小山城南A 三位 小山中/大谷中
<個人戦>
1年男子シングルス(22名参加)
優勝 成田理琥(小山二中)
準優勝 森徠翔(小山二中)
三位 和田崇佑(間々田中)/張暢洋(小山城南中)
2年男子シングルス(23名参加)
優勝 福寿谷悠揮(小山城南中)
準優勝 山谷透和(桑中)
三位 貫煌介(小山三中)/岩瀬虎之輔(小山城南中)
1年男子ダブルス(22ペア44名参加)
優勝 佐藤航平、池宮城秀暉(小山三中)
準優勝 鈴木結翔、清水呂音(小山城南中)
三位 上田悠翔、平野 陽大(小山二中)
多田直生、山田晄大(小山城南中)
2年男子ダブルス(19ペア38名参加)
優勝 服部春希、織田隼輔(小山城南中)
準優勝 畠山凌空、大山優太(小山城南中)
三位 遠藤蓮、添野櫂翔(小山二中)
松浦昴太、永田颯生(小山城南中)
1年女子シングルス(27名参加)
優勝 下野愛莉(小山三中)
準優勝 宇佐見唯(小山中)
三位 稲村苺嘉(小山二中)/水沼詩温(小山二中)
2年女子シングルス(25名参加)
優勝 小川夕里花(小山二中)
準優勝 古谷紗菜(小山二中)
三位 塚原花菜(間々田中)/戸田香穂(小山城南中)
1年女子ダブルス(14ペア28名参加)
優勝 長山りさ、七原莉子(小山三中)
準優勝 鈴木陽日、小泉莉那(小山中)
三位 黒川愛莉、金澤三聖(小山二中)
渡辺萌々香、宇賀神此美(小山三中)
2年女子ダブルス(19ペア38名参加)
優勝 柴万尋、小井田莉桜(大谷中)
準優勝 五日市真央、野田芽咲(大谷中)
三位 石川恵菜、佐藤優羽(小山城南中)
生井しほ、神長蓮美(小山城南中)
2022年度(第57回)
男子団体戦 優勝 小山二中
準優勝 小山三中
第三位 小山中、間々田中
女子団体戦 優勝 小山二中
準優勝 小山中
第三位 小山城南中、間々田中
個人戦
男子2年生シングルス 優勝 小川太幹(小山二中)
準優勝 潮田魁士(小山三中)
第三位 山中陽弥(小山三中)
前田智慶(間々田中)
男子1年生シングルス 優勝 畠山凌空(小山城南中)
準優勝 福寿谷悠揮(小山城南中)
第三位 添野櫂翔(小山二中)
遠藤蓮(小山二中)
男子2年生ダブルス 優勝 小島城太郎、今井龍成(小山二中)
準優勝 関徹平、塩田一陽(小山三中)
第三位 白戸陽晶、粂川怜王(間々田中)
柴田銀次、小野光輝(小山二中)
男子1年生ダブルス 優勝 大山優太、織田隼輔(小山城南中)
準優勝 藤本匠兼、鴨下俊介(小山三中)
第三位 成瀬颯太、山谷透和(桑中)
服部春希、岩瀬虎之輔(小山城南中)
女子2年生シングルス 優勝 鈴木音羽(小山二中)
準優勝 栗原瑞季(間々田中)
第三位 永田りみ(小山中)
三村歩美(小山二中)
女子1年生シングルス 優勝 古谷紗菜(小山二中)
準優勝 戸田香穂(小山城南中)
第三位 塚原花菜(間々田中)
生井しほ(小山城南中)
女子2年生ダブルス 優勝 瀬野ひばり、永藤輝音(小山二中)
準優勝 新井美咲、戸叶希彩(小山城南中)
第三位 久万柚妃、関結菜(小山中)
重松志帆、内村翠(小山三中)
女子1年生ダブルス 優勝 阿部美鈴、小川夕里花(小山二中)
準優勝 土川咲良、岡和波子(間々田中)
第三位 小井田莉桜、柴万尋(大谷中)
佐藤優羽、神永蓮美(小山城南中)
小山市バド協会会長杯バドミントン大会(一般)
2024年度(第31回)
各リーグの1位のチーム名を掲載します。(敬称略)
<男子ダブルス>
学生・年齢制限なしA KY 小森洋佑/佐和浩幸
学生・年齢制限なしB team.S 若林由孝/佐藤弘明
合計年齢60~79歳 コマツバドミントン部
中島満/五月女顕
合計年齢80~99歳A YYC 片山大輔/金川智之
合計年齢80~99歳B 羽遊会 堀井裕之/植松秀明
合計年齢100~119歳 WBC 村山将崇/小久保武
合計年齢120歳以上A FLY 宮島実/原裕之
合計年齢120歳以上B Dream 田中克巳/鈴木哲男
<女子ダブルス>
学生・年齢制限なし・合計年齢60~79歳
team.S 鈴木日香理/鵜川彩音
合計年齢100~119歳A Dream 篠崎悦子/落合愛美
合計年齢100~119歳B フリー 鈴木利江/安藤恵美
合計年齢100~119歳C team.S 木山直美/斎藤智美
合計年齢120歳以上 参加者無し
2023年度(第30回)
リーグの1位のペアのみ掲載致します。(敬称略)
<男子ダブルス>
学生・年齢制限なしA (MD1) 小山高専 秋山直輝/橋本翔也
学生・年齢制限なしB (MD2) team.S 若林由孝/佐藤弘明
学生・年齢制限なしC (MD3) Growth 大森玲於/花見臨
合計年齢60~99歳A (MD4) team.S 上野琢己/宮田侑紀
合計年齢60~99歳B (MD5) team.S 添野幸博/西丸大輔
合計年齢100歳以上A (MD6) NACK (ナック) 澁澤武雄/齋藤輝夫
合計年齢100歳以上B (MD7) 羽飛 江口誠/桑原嘉久
<女子ダブルス>
学生・年齢制限なし・合計年齢60~79歳A(WD1) team.S 小堀留以/髙橋小恋
学生・年齢制限なし・合計年齢60~79歳B(WD2) team.S 小野奈桜子/鈴木愛椛
合計年齢80歳以上(WD3) NACK (ナック) 金澤紗恵子/髙山順子
2022年度(第29回)
<男子ダブルス>
年齢制限なし
優勝 Team.S 若林由孝/小堀恭平
60歳以上~80歳未満
優勝 SHARKS 松本裕之/鮎川良太
80歳以上~100歳未満
優勝 MarchClub 鈴木良太/佐藤友紀
100歳以上~120歳未満
優勝 羽飛 江口誠/桑原嘉久
120歳以上
優勝 大泉・太田 岩崎一星/若杉一宏
<女子ダブルス>
年齢制限なし、60歳以上~80歳未満
優勝 SHARKS 石崎円香/峯岸愛
80歳以上~100歳未満 エントリーなし
100歳以上~120歳未満 A
優勝 MarchClub 福島正美/西村美香
100歳以上~120歳未満 B
優勝 Dream 篠崎悦子/落合愛美
120歳以上
優勝 ミントテー 高橋美樹子/坂本京子
小山市バド協会会長杯バドミントン大会(中学の部)
第32回会長杯オープンバドミントン大会(中学の部)結果
日時:2025年3月15日(土) 場所:小山城南中/小山中 体育館
参加中学校:小山中、小山二中、小山三中、小山城南中、桑中、間々田中、
大谷中、吹上中、石橋中、東陽中、寺尾中、南河内小中、壬生中、
岩舟中、南河二中、大平中、国分寺中、壬生中央BC
対戦結果
<共通男子ダブルス>
優勝 小山第二中 成田理琥/森徠翔
準優勝 寺尾中 松山丈琉/古内悠斗
第3位 小山第三中 中澤歩武/前田辰規
小山第三中 池宮城秀暉/佐藤航平
<1年男子ダブルス>
優勝 小山第二中 小島誠之助/添野敢汰
準優勝 南河内小中 古谷一翔/永藤陽大
第3位 吹上中 山井健徳/岡部央征
南河内小中 河野蒼生/伊澤駿
<共通女子ダブルス>
優勝 壬生中 荒川慈優/室越莉奈
準優勝 小山中 新井柚花/宇佐見唯
第3位 小山第三中 下野愛莉/長山りさ
壬生中 竹村寧々花/中山結花
<1年女子ダブルス>
優勝 間々田中 物井栞愛/小森あかり
準優勝 東陽中 糸井川柚花/永島深愛
第3位 小山中 米村陽菜/本田葵衣
吹上中 白鳥玲実/須藤里菜
第31回会長杯オープンバドミントン大会(中学の部)結果
日時:2024年3月16日(土) 場所:県南体育館
参加中学校:小山、小山二、小山三、小山城南、桑、間々田
大谷、石橋、吹上、南河内小、寺尾、東陽、
岩舟、壬生、南河二、睦ジュニア
対戦結果
<共通男子ダブルス>
優勝 小山二 成田 理琥 / 遠藤 蓮
準優勝 小山城南 畠山 凌空 / 福寿谷 悠揮
第3位 小山城南 永田 颯生 / 織田 隼輔
小山城南 服部 春希 / 大山 優太
<1年男子ダブルス>
優勝 間々田 和田 崇佑 / 中島 龍琉
準優勝 小山三 佐藤 航平 / 池宮城 秀暉
第三位 小山城南 張 暢洋 / 鈴木 結翔
睦ジュニア 中村 大翔 / 早乙女 勇翔
<共通女子ダブルス>
優勝 小山二 小川 夕里花 / 古谷 紗菜
準優勝 壬生 荒川 優姫 / 竹村 寧々花
第三位 睦ジュニア 關 ちひろ / 日原 琉花
小山城南 戸田 香穂 / 生井 しほ
<1年女子ダブルス>
優勝 東陽 松下 栞奈 / 田口 優愛
準優勝 小山二 水沼 詩温 / 稲村 苺嘉
第三位 石橋 鈴木 惠美 / 小塙 綾音
壬生 中山 結花 / 中島 柚亜
2022年度
第30回小山市会長杯オープンバドミントン大会(中学の部)
令和5年(2023年)3月12日に 県南体育館(メイン/サブアリーナ)参加中学校は、 小山中、小山二中、小山三中、小山城南中、桑中、間々田中、大谷中、吹上中、石橋中、東陽中、寺尾中、南河内小中、都賀中、大平中、壬生中、岩舟中、南犬飼中、南河二中 計18校 274名参加
<共通男子ダブルス>
優勝 柴田 銀次/小野 光輝(小山二中)
準優勝 小島 城太郎/今井 龍成(小山二中)
第三位 粂川 怜王/市田 健治郎(間々田中)
海老原 啓介/石川 礼悟(南河内小中)
<1年男子ダブルス>
優勝 添野 櫂翔/遠藤 蓮(小山二中)
準優勝 畠山 凌空/福寿谷 悠揮(小山城南中)
第三位 服部 春希/永田 颯生(小山城南中)
織田 隼輔/大山 優太(小山城南中)
<共通女子ダブルス>
優勝 小川 和夏/野口 愛(南河内小中)
準優勝 西本 有依里/若林 香帆(都賀中)
第三位 栗原 瑞季/塚原 花菜(間々田中)
玉田 侑愛(都賀中)/寺内 凛(南犬飼中)
<1年女子ダブルス>
優勝 荒川 優姫/大谷 帆禾(壬生中)
準優勝 戸田 香穂/生井 しほ(小山城南中)
第三位 土川 咲良/岡 和波子(間々田中)
柴 万尋/小井田 莉桜(大谷中)
小山市シニアオープンバドミントン大会
2025年度
年齢無制限クラスリーグ 参加者なし
合計年齢240歳以上リーグ 優勝チーム SHARKS(シャークス)
合計年齢300歳以上リーグ 優勝チーム FLY(フライ)
合計年齢360歳以上リーグ 優勝チーム チーム・スマッシュ
2024年度
年齢無制限リーグ 優勝 ゆうかプレゼンツ
合計年齢240歳以上リーグ 優勝 羽遊会
合計年齢300歳以上クラス 優勝 Team.S
2023年度
1位リーグ 優勝チーム Team.S
2位リーグ 優勝チーム ふくぷく
3位リーグ 優勝チーム 交流クラブ
2022年度
優勝 Team.S チーム
小山市オープンミックスダブルスバドミントン大会
第27回小山市オープンミックスダブルスバドミントン大会
日時:令和7年2月23日(日)
場所:小山市立体育館
大会結果、各クラスの優勝、準優勝者のみを掲載致します。(敬称略)
年齢無制限
優勝 栃木クラブ 小堀恭平/吉野琴美
準優勝 STARS 五十嵐孝二/櫻下裕子
合計年齢40~59歳
優勝 Civic 小林楓真/清水花音
準優勝 役満ギャルズ 武藤秋紀/宮川聖生
合計年齢60~79歳
優勝 Freude(フロイデ) 竹元俊/小林奈穂
準優勝 石岡北バドミントンクラブ 朝倉達也/森由香
合計年齢80~99歳
優勝 SANO 島田広明/島田千香子
準優勝 石岡北バドミントンクラブ 山崎裕一/小川益子
合計年齢100~119歳
優勝 チームマッシュルーム 森村和史/寺内美幸
準優勝 KBC河内バドミントンクラブ 金川智之/寺田恭子
合計年齢120歳以上
優勝 L&B 本多英樹/星明美
準優勝 Dream 峯岸久/堀江圭子
第26回小山市オープンミックスダブルスバドミントン大会
日時:令和6年3月17日(日)
場所:小山市立体育館
大会結果、各クラスの優勝、準優勝者のみを掲載致します。
年齢無制限
優勝 Civic 齋藤芯,古澤葵衣
準優勝 ほぼみゆきーず 篠崎 享士,藤田優花
合計年齢40~59歳
優勝 Civic 大山虹輝,山口玲奈
準優勝 Civic 関航大,小堀留以
合計年齢60~79歳
優勝 Civic 佐藤弘明,日山祐佳
準優勝 STARS 過足康史,古谷加代子
合計年齢80~99歳
優勝 エスポワール 中嶋一光,古川亜希子
準優勝 チーム カビゴン 髙橋瑛広,磯早苗
合計年齢100~119歳
優勝 FREEDOM 杉薫,藤井康子
準優勝 team.S 小堀雅之,影山伊美
合計年齢120歳以上
優勝 栃の葉レディース 濱野明彦,福田典子
準優勝 Dream 峯岸久,堀江圭子
2022年度 第25回小山市オープンミックスダブルスバドミントン大会
日時:令和5年3月5日(日)
場所:小山市立体育館
リーグブロックの1位のペアを掲載させて頂きます。(敬称略)
①合計年齢 無制限
Aブロック 小山SS 塚本翔太/桝谷志穂
Bブロック Grande 三枝智也/宮原風香
Cブロック 羽飛 友竹勝太/小熊桃代
②合計年齢 40~59歳
JPシャトル 八巻尚平/渡辺香織
③合計年齢 60~79歳
Aブロック BCP 伊藤是則/伊藤香菜子
Bブロック Team.S 小堀雅之/日山祐佳
④合計年齢 80~99歳
Aブロック 鳶羽会 本田光太郎/金丸亜紀子
Bブロック Dream 金澤浩一/菊池悦子
Cブロック 一般 照沼貴人/佐藤祥江
⑤合計年齢 100~119歳
Aブロック 羽飛 江口誠/福島静香
Bブロック イモてぃんてぃん 渡辺勝浩/伊藤朋子
Cブロック ひまわり 橋本裕之/阿部倫子
Dブロック Dream 佐藤直樹/篠崎悦子
⑥合計年齢 120歳以上
Aブロック KASHIMA 篠崎孝二/宍戸順子
Bブロック アーバンクラブ 澤田隆久/山川美佐江
Cブロック L&B 根本正美/星明美
Dブロック いわきシニアーズ 若宮学/小野仁子
Eブロック Dream 田中克巳/落合愛美
Fブロック Dream 峯岸久/堀江圭子
市外大会やジュニアの大会
県南5市大会(バドミントン大会)
小山市/足利市/佐野市/栃木市/真岡市
第78回
令和6年7月7日(日)に足利市主幹
第77回
令和5年7月2日(日)に佐野市主幹
女子ダブルス:笠原栞璃/小梁川弥香
男子ダブルス:小堀雅之/小堀隼平
壮年ダブルス:西丸大輔/添野幸博
混合ダブルス:椎名紀成/千葉柚妃
男子ダブルス:若林由孝/小堀恭平
補欠員 :小堀留衣
審判員 :田中晴美/青砥薫/添野裕美
結果:1回戦は佐野市に勝利、2回戦で栃木市に敗退、優勝は真岡市
県民スポーツ大会(バドミントン競技)