発表
20世紀前半のドイツにおけるキリスト教会と国家
中国におけるキリスト教受容
自然環境と歴史
異性装と歴史
フィールドワーク
明治神宮
川越城
久留里城
猿島
発表
コンテナと戦後経済
歴史上にみる民法の発展
北斉王朝と名将たち
16世紀のラテンアメリカ支配への諸見解
江戸と中華思想
袁紹の奮闘と運命の判断
日本史と幽霊
フィールドワーク
明治神宮
国立歴史民俗博物館
氷川丸、横浜中華街
赤坂離宮
その他
関東史学系サークル研究発表大会に参加
歴史学学生サークル連盟発足、加盟
合宿:滋賀県、京都府
発表
国歌の歴史
格差の起源
ミクロネーションとしてのロシア帝国
ルーマニア鉄衛団と第二次世界大戦
始皇帝の実像
古代の天皇
フィールドワーク
東京国立博物館(東洋館)
皇居
古代オリエント博物館、明治大学博物館
その他
合宿:愛知県、三重県
発表
王位請求者
モンゴル帝国における「元朝」について
香港上海銀行と横浜・長崎
中世・近世ヨーロッパにおける科学
清朝における太子密建とその影響
ナショナリズムについて
独ソ戦 ~絶滅戦争を知る~
フィールドワーク
明治神宮
東京ジャーミイ・デイヤーナト トルコ文化センター
皇居外苑、東御苑
その他
読書会:『論点 東洋史学』『論点 西洋史学』
読書会:E.Hカー『歴史とは何か』
発表
皇帝を二度殺した国 ~メキシコと2人の皇帝~
安史の乱という東洋動揺のトリガー
フィールドワーク
武蔵陵墓地、多摩御陵線
皇居外苑
その他
読書会:『疾駆する草原の征服者』
読書会:『王室外交物語』
読書会:『君主論』
読書会:『皇居前広場』
過去のフィールドワークで訪れた場所がどこにあるかについては、こちらの地図より確認できます。
iOSで地図が正しく表示されないことが確認されています