第1回モルック大会 開催決定!!

誰でもすぐに楽しめる が魅力的なスポーツ、

” モルック ” の大会を開催します!


開催日

2023年101日 (日)


開催地

スパーク久万

https://goo.gl/maps/FchPrM4QzK3QbyQWA


■時間

13:0017:00


■参加費

2,000円 / 人


■お支払い方法

事前現金

※チームでまとめてお支払いお願いします

※大会の1週間前までにお願いします


■キャンセル料

3日前:1000円 / 人

当日:2000円 / 人

※チームエントリーの場合も個別にキャンセル料がかかります


▼大会スケジュール

12:30 受付開始 ※時間厳守でお願いします

13:00 開会式

13:15 ルール説明・練習試合

14:00 グループリーグ

15:30 決勝リーグ

16:30 閉会式

16:50 集合写真

17:00 解散 


モルックとは?

「モルック」という木の棒を投げて、「スキットル」と呼ばれる12本のピンを倒し、点数を競うゲーム。通常2チームで対戦して、先に50点ちょうどを取ったチームが勝ちになります。とても簡単なルールで老若男女問わず、気軽に楽しめます。

↓愛媛で今アツい!?モルック動画

https://youtu.be/Cs4CJoHAG7c

↓モルックの基本

https://youtu.be/NKLdpjGywZs

↓モルックの投げ方・コツ

https://youtu.be/D1FJNdTq_Ug


大会ルール

モルックを投げる位置にモルッカーリを設置し、3.5m離れたところにスキットルを並べます。投げる際にモルッカーリに触れたり、踏み越えたりした場合はファウルとなり、0点で次のチームに交代となります。投球順番はじゃんけんで決め、モルックを投げてスキットルを倒します。

1本しか倒れなかった場合は、「倒れたスキットルに書かれている数字=点数」となります。複数本のスキットルが倒れた場合は、「倒れた本数=点数」となります。スキットルが完全に倒れていない(重なって地面についていない)場合はカウントしません。50点を超えて得点した場合、25点へ減点され、ゲームは継続されます。3回連続スキットルを倒せず失投した場合、0点に減点されます。

スキットルは、倒れた場所で再び立て直します。ゲームが進むにつれスキットルが広がり、狙うのが難しくなります。いずれかのチームが50点を先取した時点でゲーム終了となります。1試合の最大時間を20分とし、1投毎の制限時間が30秒とします。グループリーグの順位で決勝リーグの組み合わせを決定します。順位決定方法は、❶勝利数、❷総獲得点数にて決定します。試合開始と終了時は挨拶を行い、終了後には両チームのプレーを讃え合いハイタッチでお願いします。得点管理は各チームで得点シートに記入お願いします。


エントリー方法

パターンA(チームエントリー)

❶チームを組む(1チーム24人、男女比自由)

❷チーム名を決める

❸申込みフォームから「チーム」を選択して申込み

パターンB(個人エントリー)

❶チームを組むのが難しいけど、大会に出たい

申込みフォームから「個人」を選択して申込み

申込みがあった方同士をこちらでマッチングを行


エントリー締切日

受付終了しました。


参加条件

・18歳以上(高校卒業)

紳士淑女な大人としての振る舞いができる方


参加にあたって守っていただきたいこと

 対戦相手や審判へのリスペクトがない行為や言動は控えてください。