大城小学校区地域協議会
10/6更新分 ⇒ ホーム:行事日程と年間予定表更新、おたすけ隊:活動実績更新
大城小学校区地域協議会
大城小学校区地域協議会 スローガン
『つながりささえあう地域の輪』
スローガン 『つながりささえあう地域の輪』 は、いつまでも、みんなで地域社会を支え続けていくという趣旨で制定いたしました。(制定 R5年 10月)
現代社会において、つながりが薄れ、ご近所付き合いの希薄化が進む中で、地域の課題は増大しています。
少子高齢化が進行し、地域の協力体制が不可欠となっている中で、人々がつながりあって、お互いをたすけあう地域となる様、力を合わせてまいります。
10月 5日(日) 大草会館
・第4回 防災部会 13:30~
・第7回 役員会 14:30~
11月 9日(日)大草会館
・第5回 防災部会 13:30~
・第8回 役員会 14:30~
12月 14日(日) 大草会館
・第2回 理事会 13:30~
・第9回 役員会 14:30~
10月 18日(土)
・大城小学校グラウンド整備
10月 19日(日)
・大城小学校区 防災訓練
11月 2日(日)
・スポーツレクリエーション大会(協賛)
11月 30日(日)
・宝さがし オリエンテーリング大会
12月 12日(金)
・ 防犯出前講座 「身を守る簡単護身術」
大城マスコットキャラクターの誕生について
(キャラクター作成はなんのため?)
小学生を巻き込み、大城小学校地域協議会を幅広く皆様に知っていただくため。
親しみやすいマークで地域協議会に参加するハードルを低くするため。
大城小学校の児童に応募していただき、役員会で選定しております。(制定 令和2年 12月)多数の応募、ありがとうございました。