大阪府 ホテルプリムローズ大阪接種センター(マサキここちクリニック)
【初回接種】ノババックス、
【令和4年秋開始接種(追加接種)】モデルナ(オミクロン株対応型)・ノババックスの接種を行っています。
※初回接種:1・2回目接種、令和4年秋開始接種(追加接種):3~5回目接種
※初回接種がお済でない方へ※
マサキここちクリニックでのモデルナ(従来型)の初回接種は、2月1日(水曜日)をもって終了しました。
2月以降、初回接種をご希望の方におかれましては、マサキここちクリニックでは、ノババックスのみの取扱いとなりますので、ご理解の程よろしくお願いします。
※令和4年秋開始接種(追加接種)をお考えの方へ※
マサキここちクリニックでの令和4年秋開始接種(追加接種)は、モデルナ(オミクロン株対応型)とノババックスを行っています。
令和4年秋開始接種(追加接種)は、1人1回限り受けることができます。対象者については、下記の各ワクチンの概要にてご確認ください。
※ご来場される皆様へ※
当会場は高齢者など重症化リスクの高い方が来場されますので、令和5年3月13日以降も、会場内ではマスクの着用をお願いします。
注意
ホテルへの直接のお問合せが増えております。接種会場はホテル内のマサキここちクリニックになりますので、ホテルへのお問合せはご遠慮ください。
予約等のお問合せ先は下記のとおりです。
お問合せ先:06-6910-1951(マサキここちクリニック)
※回線が混みあいますと留守番電話になる場合がございます。お手数をおかけいたしますが、時間をおいておかけ直しください。
接種会場(各ワクチン共通)
大阪府 ホテルプリムローズ大阪接種センター(マサキここちクリニック)
ホテルプリムローズ大阪3階マサキここちクリニック内(大阪市中央区大手前3丁目1番43号)
最寄駅:谷町四丁目駅(大阪メトロ)
武田社ワクチン(ノババックス)についての概要【初回・令和4年秋開始接種(追加接種)】
※ノババックスについての重要なお知らせ
令和4年11月8日以降に、ノババックスの追加接種(3~5回目)を受けた方は、現時点において、オミクロン株対応2価ワクチンを含め、その後のさらなる追加接種を行うことはできません。(令和4年11月7日事務連絡)
○対象者
<初回接種>
・新型コロナワクチン未接種の12歳以上の府民
<令和4年秋開始接種(追加接種)>
・初回接種を完了した者であって、最終の接種から6か月以上の間隔が空いている12歳以上の府民
※令和5年3月8日(水曜日)より、武田社ワクチン(ノババックス)追加接種の対象年齢が18歳以上から12歳以上に引き下げられました。
※15歳以下の接種においては、原則、保護者の同伴が必要となります。予診票に保護者の署名が必要となり、署名がなければ接種は受けられません。
○接種日 ※祝日を除く
【令和5年3月31日(金)まで】
毎週 月曜日・金曜日 午前(9時00分から12時00分)
毎週 火曜日 午後(13時00分から17時00分)
第1・3・5火曜日 午前(9時00分から12時00分)
※時間帯ごとに予約人数が決まっており、また、接種後15~30分程度の経過観察が必要ですので、必ず予約時間にお越しください。
(予約時間より大幅に前後してお越しになられますと、接種ができない場合があります。)
○接種人数
1週間あたり最大450名程度
(令和5年3月31日までの早見表)
ノババックス接種曜日 ※祝日除く
【令和5年4月3日(月)から】
毎週 月曜日 午前(8時45分から12時00分)
毎週 金曜日 午後(13時00分から17時00分)
第1・3・5月曜日 午後(13時00分から17時00分)
※時間帯ごとに予約人数が決まっており、また、接種後15~30分程度の経過観察が必要ですので、必ず予約時間にお越しください。
(予約時間より大幅に前後してお越しになられますと、接種ができない場合があります。)
○接種人数
1週間あたり最大320名程度
(令和5年4月3日からの早見表)
ノババックス接種曜日 ※祝日除く
○予約方法
電話予約
電話番号:06-6910-1951(マサキここちクリニック)
受付日時:月曜日から金曜日 9時から17時 ※木曜日、祝日を除く
※土日は予約受付しておりませんのでご留意ください
モデルナ社ワクチン(オミクロン株BA.4-5対応型)についての概要【令和4年秋開始接種(追加接種)】
○対象者
・初回接種を完了した者であって、最終の接種から3か月以上の間隔が空いている12歳以上の府民
※令和4年12月14日(水曜日)より、モデルナ社ワクチン追加接種の対象年齢が18歳以上から12歳以上に引き下げられました。
※15歳以下の接種においては、原則、保護者の同伴が必要となります。予診票に保護者の署名が必要となり、署名がなければ接種は受けられません。
○接種日 ※祝日を除く
【令和5年3月31日(金)まで】
毎週 水曜日 午前(9時00分から12時00分)
毎週 金曜日 午後(13時00分から17時00分)
第2・4火曜日 午前(9時00分から12時00分)
※時間帯ごとに予約人数が決まっており、また、接種後15~30分程度の経過観察が必要ですので、必ず予約時間にお越しください。
(予約時間より大幅に前後してお越しになられますと、接種ができない場合があります。)
○接種人数
1週間あたり最大310名程度
(令和5年3月31日までの早見表)
モデルナ社ワクチン(オミクロン株対応型)接種曜日 ※祝日除く
【令和5年4月3日(月)から】
毎週 金曜日 午前(9時00分から12時00分)
※時間帯ごとに予約人数が決まっており、また、接種後15~30分程度の経過観察が必要ですので、必ず予約時間にお越しください。
(予約時間より大幅に前後してお越しになられますと、接種ができない場合があります。)
○接種人数
1週間あたり最大100名程度
(令和5年4月3日からの早見表)
モデルナ社ワクチン(オミクロン株対応型)接種曜日 ※祝日除く
○予約方法
電話予約
電話番号:06-6910-1951(マサキここちクリニック)
受付日時:月曜日から金曜日 9時から17時 ※木曜日、祝日を除く
※土日は予約受付しておりませんのでご留意ください
モデルナ社ワクチン(従来型)についての概要
モデルナ社ワクチン(従来型)の接種は令和5年2月1日(水曜日)をもって終了しました。
アストラゼネカ社ワクチンについての概要
アストラゼネカ社ワクチンの接種は令和4年9月27日(火曜日)をもって終了しました。