団体紹介
昭和47年 発足
昭和47年 発足
例会山行の充実と山行技術の向上を図る(登山講習会)
会員の体力と健康増進を図る
自然愛護・環境保護活動を推進する
登山愛好者の底辺拡大と新入会員の増加を図る(登山募集)
登山届の提出と山岳保険加入の徹底を図る
70周年記念事業を実施する
4月 総会・理事会
文殊山 募集登山
5月 三ノ峰 小屋掃除
6月 飯降山 募集登山
赤兎山 小屋掃除
銀杏峰 登山道整備
7月 鬼ケ岳 募集登山
8月 夏山合宿
10月 三ノ峰 小屋掃除
赤兎山 小屋掃除
11月 取立山 募集登山
12月 忘年会
他、例会時(毎週木曜日)に山行計画を発表し随時追加
会員のほとんどが大野市内在住で、30代から80代まで幅広く、令和6年度4月時点で35名が入会していますよ。
毎年、数名の方が入会されており初心者にも優しいグループです。
まずはお試しからでもOK!お気軽に広報担当の笹山までご連絡ください(^^♪
※2022年に登った槍ヶ岳です