さいたま市大宮区で活動している
「大宮KSユナイテッド02サッカースポーツ少年団」です。
2002年FIFAワールドカップ日韓大会が開催された年に、
【K】大宮上小サッカースポーツ少年団、
【S】大宮桜木サッカースポーツ少年団が一つのチームになりました。
主にさいたま市立上小小学校、桜木小学校のグランドで練習をしています。
【団員数】 2025.9現在 64名
6年生 4名
5年生 19名
4年生 12名
3年生 16名
2年生 6名
1年生+年長 7名 ※兄弟が在籍していれば年長さん🆗
⚽️在籍小学校⚽️
上小、桜木、三橋、大成、上落合、etc
体験ご希望の方、お気軽にご連絡下さい。
保護者当番制などはありません。
「上小小学校」、「桜木小学校」と2つの小学校のグランドをホームとして活動しており、一方がイベント等で使用できないときも練習場所が確保されています。
スポーツ少年団(さいたま市北部サッカー少年団)、第4種(U-12)、どちらの大会にも出場。練習試合も多く組んでいます。
山﨑浩介 (J1 横浜FC)
大宮KSU→大宮アルディージャジュニア→大宮アルディージャジュニアユース→大宮アルディージャユース→明治大学→愛媛FC→モンテディオ山形→サガン鳥栖→横浜FC
FC LAVIDA (関東U-15リーグ1部)
大宮アルディージャ (関東U-15リーグ1部)
浦和レッズ (関東U-15リーグ2部)
GRANDE FC (関東U-15リーグ2部)
1FC川越水上公園 (関東U-15リーグ2部)
浦和レッズレディースジュニアユース
大宮アルディージャVENTUS U15
ACアスミ
坂戸ディプロマッツFC
成立ゼブラ
ASAS
GRAMADO
武南Jr
見沼FC
大宮FC
アヴェントゥーラ川口Jr.ユース
大宮FCエンジェルス
さいたま市立桜木中学校
さいたま市立三橋中学校
昌平高校 (プレミアリーグEAST)
前橋育英高校 (プレミアリーグEAST)
浦和レッズ (プリンスリーグ関東1部)
西武台高校 (プリンスリーグ関東2部)
浦和レッズレディースユース
大宮アルディージャVENTUS U18
立教新座高校
武蔵越生高校
川越東高校
国際学院高校
開智高校
花咲徳栄高校
浦和東高校
大宮南高校
大宮東高校
与野高校
蕨高校
成立学園高校
日大豊山高校
東海大高輪台高校
佐野日大高校
明桜高校
※過去5年分くらいの実績です
第9回Jr.さわやか杯 3年生 優勝
さいたま市北部少年サッカー春季大会 準優勝
さいたま市北部少年サッカー卒団大会 優勝
第47回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会 2回戦進出
第50回埼玉県U-12サッカー少年団中央大会 ベスト16
第50回埼玉県U-12サッカー少年団大会さいたま市北部地区大会 代表権獲得
さいたま市北部少年サッカー5年生大会(さいたま新聞社旗争奪大会) 第3位
第48回埼玉県U-12サッカー少年団中央大会 出場
第42回関東U-12サッカー大会埼玉県南部地区大会 出場
さいたま市サッカー少年団中央大会兼朝日新聞J:COM杯 準優勝
さいたま市サッカー少年団中央大会U-10 準優勝
第50回埼玉県U-12サッカー少年団大会さいたま市北部地区大会 代表権獲得
さいたま市北部カップ 優勝
さいたま市北部少年サッカー5年生大会(さいたま新聞社旗争奪大会) 優勝
さいたま市北部サッカー少年団大会U-10 第3位
さいたま市北部少年サッカー3年生大会 第3位
第1回羽生市長杯少年サッカー大会 優勝
第13回埼玉県第4種新人戦埼玉県南部地区大会 出場
第13回埼玉県第4種新人戦さいたま市北部地区大会 代表権獲得
さいたま市北部少年サッカー5年生大会(さいたま新聞社旗争奪大会) 第3位