らせん美

プルプルバブル体操

年を重ねても若々しくいられる方法を知りたいですか?

いわゆる中年というお年頃になると

痩せてる太ってる関係なく 身体のラインが(シルエット)が

オバサン いえ お婆さんっぽくなりませんか?


ポッコリお腹とか二重顎とか

そういう具体的なことがなかったとしても

何かどこかが違う ってことありませんか?


後ろ姿(首から背中あたり)を撮られた日には

「これ誰っ 確かに服は私だけど私じゃない!」

と ショーゲキを受けましたよ 私は・・笑


このままではいけない・・・

何かしなければ・・・


ダンス?スポーツ?山登り?ジョギング?

超運動音痴でインドア派の私は全部苦手です

毎朝歩く?いや無理無理・・・

筋トレ教室やヨガなどに行ってみるも続かない泣

そんな私でも身体のラインが変わっていったんです


毎日のお風呂で数分間あることをしたからです。

50代からでも無理なくできる方法をお伝えしま~す


こんなこと気になりませんか?

いかがですか?

実は2017年の私はこの項目すべてにチェックが入りました

2017年の私は写真の一番左です

52歳→54歳→56歳   

52歳が一番若いはずなのにザ・中年!ですよね。

食事制限や運動などは一切していません 

ではどうやって??その方法とは・・・

 毎日のお風呂で数分間あることをしているんです!

 毎日のお風呂での身体の洗い方を 

らせん美プルプルバブル体操 に置き換えたのです 

はてさてどんな体操なのでしょう? 


らせん美プルプルバブル体操とは

 呼吸法と関節をほぐしていくことで

 女性の身体のベースを整えていく体操です 

と言ってもハードな運動や筋トレではなく

その名の通り プルプルと身体を震わしたり 

関節をクリクリとまわしたり捻ったりするだけの

身体に負担をかけない体操です

それらを深い呼吸と共に行います 

さらにあえて体操の時間をとることもなく

お風呂でのたったの数分間 

身体を洗うという行為を今までのやり方から 

プルプルバブル体操に置き換えることにより

 毎日無理なく続けていくことができます 

そうすると だんだんと身体の動かし方が 

しなやかに物腰柔らかくなっていき 

いつの間にか 身体のラインがスッキリと整い 

外見が変わるだけではなく 

腰痛や膝痛 肩こりなどの痛みや違和感からも

解放されます 

 レッスンのご案内

お家で1人でも再現できて続けて頂くために 

何のために どこを どのように動かすか

 ひとつひとつの体操の意味を丁寧に

お伝えします。

カリキュラム

60分×4回 (240分)

対面  マンツーマンレッスン  


*120分×2回に変更可能です


ご友人 母娘   姉妹など お2人一緒の

ペアレッスンも承ります

(ペア割り引きあり)

詳細とご案内

開催日時

マンツーマンレッスンにつき

ご希望に合わせて日時を設定いたします

(理想的なペースは1~2週間毎です)


レッスン会場

おっこ自宅サロン[アンクレール] 

*自宅サロン[アンクレール]

大阪市福島区  野田阪神 

(詳しくはご予約確定後にお知らせ致します)


レッスンの服装

動きやすい服装でご参加ください

・身体にフィットしたカットソーやTシャツとパンツ(Gパン可)

 

ダボっとしたトップスや スカート、ワイドパンツなどは 

身体や足のラインが見えないので レッスンの内容が習得しにくくなります 


・靴は脱いでのレッスンとなります

素足の方は靴下をご持参下さい


・アンクレールではお着替えも可能です 



レッスンの受講について

マンツーマンレッスンにつき

ご相談の上スケジュールは決定します

予定されていたレッスンを急遽お休みされる際は  

別日に振替のご相談をさせて頂きます


レッスン費用

36,000円(税込) 


*都度払いも承ります

9,000円×4回


ペア割引き

24,000×2名様   48,000円(税込)

*都度払い 6,000円×2名様×4回


お支払方法

現金又はゆうちょ銀行振り込み


キャンセルポリシー

ご入金後の返金につきましては原則的にいたしかねます

日程の変更や休会についてはご相談させて頂きます


お申込みフォーム

私と一緒に一生健やかを叶えませんか?

私は主に健康維持を目的として2017年に

プルプルバブル体操を習い始めました

習得すれば、わざわざ体操の時間を

作らなくても 毎日無理なく続けることが

できるという点が、体操や運動が続かない

私にもできそうと思えました


一生かけて習得すればいいやと  

かな~りゆったりとした気持ちで続けてきました


実際 私は運動音痴で筋肉もなく勘も鈍く

思考優位系  体感覚音痴  身体ガチガチ族でしたから

習得に時間がかかったのですが 

そのおかげで  

今ではすっかりその体操の動きが

身につき、日常の所作自体が変わり

健康維持できているだけではなく 

嬉しいことに 外見についても 

「キレイ」「若々しい」「可愛い」とか 

以前の私を知っている方からは

「柔らかくなった」「優しくなった」などと

言われるようになりました。


年齢とともに健康&美容に関して色んな事を

頑張らないといけないと思っていましたが

その逆で 健康&美容は頑張ることは何ひとつなく

アラカンの現在はとても軽やかに心地よく

毎日を過ごすことができています


この心地よさを是非味わって頂きたい!


私と同世代の 

もう何事にも頑張りたくない

でもできることなら一生健やかでキレイでいたい

そんな貴女さまにお伝えできれば嬉しいです

どうぞよろしくお願いします


佐坂おっこ

~アンクレール~(大阪市福島区)