About
2018年に大阪電気通信大学工学部建築学科が開設し、2期生がまもなく卒業を迎えます。学生たちの4年間の学びの集大成として卒業設計・研究の成果を発表する機会が生まれました。
大学の強みであるICTなどの教育に加えて、「人と環境に配慮した建築・まちづくり」をコンセプトに環境、情報、エネルギーなどといった建築に関する分野の知識を深めて様々な卒業研究・設計でさらなる応用を模索した証を大阪市中央公会堂で学部生活最後の成果を発表します。
2018年に大阪電気通信大学工学部建築学科が開設し、2期生がまもなく卒業を迎えます。学生たちの4年間の学びの集大成として卒業設計・研究の成果を発表する機会が生まれました。
大学の強みであるICTなどの教育に加えて、「人と環境に配慮した建築・まちづくり」をコンセプトに環境、情報、エネルギーなどといった建築に関する分野の知識を深めて様々な卒業研究・設計でさらなる応用を模索した証を大阪市中央公会堂で学部生活最後の成果を発表します。
2023年 1月31日 [Tue]→ 2月3日 [Fri]
11:00~21:00
(最終日は17:00最終入場)
会場:大阪市中央公会堂3階 中集会室
入場無料 予約不要
大阪府大阪市北区中之島1−1−27 大阪市中央公会堂
電車からのアクセス
地下鉄(大阪メトロ)
御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩5分
京阪電車
本線 淀屋橋 徒歩5分
中之島線 なにわ橋 徒歩1分
公会堂内へはサンクンガーデンの階段を下りた地下1階の右手「東入口」よりお入りください。
「大阪電気通信大学 建築学科 卒業制作展2022」では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ガイドラインに基づき対策を行なっております。来場のお客様には以下の事項についてご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
【会場内での感染対策の取り組み】
・検温の実施
・アルコール消毒液の設置
【来場者様へのお願い】
以下に該当する方につきましては、ご来場をお控え頂きますようお願いいたします。
・37.5℃以上の発熱がある方
・咳、倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害の症状など少しでも体調に異変のある方
【会場内での感染対策へのご協力のお願い】
以下の事項につきまして、会場での来場者様のご協力をお願いいたします。
・会場入口にて検温を行いますので、37.5度以上のお客様のご入場はお断りさせていただきます。
・会場内ではマスクを必ず着用してください。
・入場時の手指消毒にご協力ください。
・会場内では密にならないように来場者様同士の距離を取り、私語はお控えください。
大阪電気通信大学
寝屋川キャンパス
〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18-8
四条畷キャンパス
〒575-0063 大阪府四条畷市清滝1130-70