自治会に加入するメリットとは?
①地域住民同士のつながり
自治会は地域の人が集まり、交流する場を提供します。様々なイベントを通じて地域住民同士が交流することで、困ったときの助け合いが可能になります。
②安心で安全なまちづくり
自治会は、防犯や見回りを通じて、地域の安全を守ります。また、災害時には、自治会を通じて、避難訓練や防災情報の共有が行われ、緊急時には助け合いのネットワークがつくられます。 一人暮らしのご高齢の方や、新しく引っ越してきた住民誰一人取り残さないあたたかいまちづくりを実現します。
③行政への窓口
自治会は、地域の意見を行政に伝える役割を果たします。より快適な地域の生活環境をつくるための働きかけが可能になります。
地域に住む人々の親睦を図るため、バス旅行の実施、近隣自治会と協力して盆踊り・夏祭り・秋祭り・収穫祭・餅つき大会など様々なレクリエーション活動を行っています。
児童・生徒の登下校時の安全確保のため、防犯パトロールなどを実施しています。
阪神淡路大震災の救助活動で一番威力を発揮したのは、ご近所のつながりでした。地震などの災害に備え、自主防災組織をつくり、防災用品の備蓄や防災訓練を行っています。
共同募金などの社会福祉活動に協力しています。
地域での清掃活動を行い、きれいなまちづくりに努めています。
自治会内の大切なお知らせや行政からのお知らせなどをお届けします。
自治会入会までの道のり
以下、自治会規定です。ご参照ください。
入会方法
①以下の加入申込書を印刷して必要事項を記入する。
②副会長及び各地区の組長に加入申込書を渡す。
③加入完了。