1 日目
13:25 ~ 13:30
石井 昌憲 東京都立大学
13:30 ~ 15:00
セッションA: 座長 石井 昌憲 (東京都立大学),佐藤 篤 (東北工業大学)
09-OAIT-A1 田中凜,石井昌憲 周波数変調型コヒーレントドップラー風ライダーの開発及び大気風観測
09-OAIT-A2 阿部奈津輝,石井昌憲 鉛直風計測用ドップラー風ライダーの測定精度向上に向けた観測的研究とシュミレータ開発
09-OAIT-A3 小倉康暉,石井昌憲 衛星搭載ドップラー風ライダーAeolus の風データ(L2Bプロダクト(B16))の統計的研究
09-OAIT-A4 林歩実,石井昌憲 コヒーレントドップラー風ライダーの開発と観測性能に関する研究
09-OAIT-A5 寳持響太,石井昌憲 衛星搭載ドップラー風ライダーシミュレータのためのエアロゾル後方散乱係数の導出
09-OAIT-A6 工藤慈恩,佐藤篤 Cr:GSGG結晶を用いたアレキサンドライトレーザーのパッシブQスイッチ発振特性
09-OAIT-A7 安住凜,佐藤篤 Tm:YLFレーザー光による水のアブレーション特性
休憩 15:00 ~ 15:30
15:30 ~ 17:00
セッションB: 座長 佐藤 篤 (東北工業大学),山本 健詞 (徳島大学)
09-OAIT-B1 阿部琉輝亜,佐藤篤 共振器内共鳴励起型QスイッチHo:YLFレーザーの開発
09-OAIT-B2 吉田朋生,佐藤篤 高ピークパワー近赤外ナノ秒レーザーによるスーパーコンティニューム光発生
09-OAIT-B3 小倉秀斗,水科晴樹,山本健詞 反射強度を活用したToFカメラによる3Dモデル生成についての一手法
09-OAIT-B4 西井蒼天,伊達宗和,水科晴樹,山本健詞 AR表示において表示物体の透過率が可読性・立体感に及ぼす影響について
09-OAIT-B5 赤澤広都,伊達宗和,水科晴樹,山本健詞 実物体による空中像の立体感と平面空中像の立体感との比較
09-OAIT-B6 斎藤健太,伊達 宗和,水科晴樹,山本健詞 平面空中像の立体感に影響を与える要因とその評価について
2日目
13:30 ~ 15:00
セッションC: 座長 高山佳久 (東海大学)
10-OAIT-C1 永井詩音,高山佳久 DIMMによる大気揺らぎ計測
10-OAIT-C2 小林倫,高山佳久 気象が大気揺らぎに及ぼす影響の分析
10-OAIT-C3 藤井勇人,高山佳久 乱流下における移動体のトラッキングに現れる影響
10-OAIT-C4 小笠原爽暉,高山佳久 水中移動体のトラッキング技術の施策
10-OAIT-C5 木戸口暖花,竹中秀樹,高山佳久 光を用いた水の揺らぎの計測
10-OAIT-C6 松井唱祥,高山佳久 空間光通信の受信強度を安定させるための精捕捉追尾の評価
10-OAIT-C7 階堂拓斗,高山佳久 マルチビーム伝送によるレーザエネルギー伝送の効率向上に関する研究
休憩 15:00 ~ 15:30
15:30 ~ 16:45
セッションD: 座長 高山佳久 (東海大学),山本健詞 (徳島大学)
10-OAIT-D1 杉山大志,高山佳久 空間光通信に対する干渉とその有効角度
17-OAIT-D2 中島紗羅,高山佳久 シャックハルトマンセンサーの試作と評価
10-OAIT-D3 中西琴美,伊達宗和,水科春樹,山本健詞 ホログラムデータの符号化に関する検討
10-OAIT-D4 西村光翔,伊達宗和,水科晴樹,山本健詞 リアリティある立体像を表示するためのレンダリングと面間波面伝搬計算法の融合に関する研究
10-OAIT-D5 井関陽太,山本健詞 効率的なレンダリング法を用いたライトフィールド変調によるホログラム生成について
10-OAIT-D6 原野智哉,伊達宗和,水科晴樹,山本健詞 インタラクティブなライトフィールドディスプレイを目指したキャリブレーション技術に関する研究
3日目
13:30 ~ 15:00
セッションE: 座長 藤川知栄美 (東海大学)
11-OAIT-E1 宮尾芽留,石井昌憲 線形誤差解析を用いた衛星搭載ドップラー風ライダーの風観測性能の評価
11-OAIT-E2 浄永智也,藤川知栄美 空間光通信におけるOff-Axis型放物面鏡を用いた受信強度向上の検討
17-OAIT-E3 金子航大,藤川知栄美 光ファイバを用いた微小距離計測
11-OAIT-E4 本村優翔,藤川知栄美 鏡像螺旋状回転スクリーンにおける視認性向上~映像処理および光学フィルタの適用~
11-OAIT-E5 奥谷真大,藤川知栄美 螺旋状回転スクリーンを用いた体積型立体ディスプレイ―環境光下における実用化の検討―
11-OAIT-E6 谷下康成,高和宏行,若月花梨,藤川知栄美 児童向けの螺旋状回転スクリーンの簡易的な製作方法の検討
11-OAIT-E7 工藤滉,藤川知栄美 体積型立体表示装置の小型化 ← キャンセル
休憩 15:00 ~ 15:30
15:30 ~ 17:00
セッションF: 座長 藤川知栄美 (東海大学),山本健詞 (徳島大学)
11-OAIT-F1 秦野彰,藤川知栄美 スポットサイズエキスパンダの多チャネル化
11-OAIT-F2 伊藤綱汰,藤川知栄美 自己形成光導波路作製における混合樹脂適用
11-OAIT-F3 大堀慎一郎,藤川知栄美 シリコンフォトニクス用の高結合効率を有する光デバイスの形状検討
11-OAIT-F4 平岡大空,藤川知栄美 高結合効率を有するピラー型光デバイスの長さおよび形状の最適化
11-OAIT-F5 Prasenjit Paul,Munekazu Date,Haruki Mizushina,Kenji Yamamoto Optimization of a Cost-Efficient Holographic Optical Elements (HOE) Printer System for Enhanced Quality
11-OAIT-F6 杉山開誠,伊達宗和,水科晴樹,山本健詞 HOEスクリーンのためのHOEプリンタの設計・製作とプリント条件の探索について
11-OAIT-F7 町頭悠太,伊達宗和,水科晴樹,山本健詞 ARディスプレイ上の仮想文字の視認性を向上させるためのぼけと色の利用の検討
11-OAIT-F8 伊藤寿馬,佐藤篤 ディスク状結晶を用いたTm, Ho:GdVO4レーザーのパルス発振特性