福岡県における

金融教育の取組みについて

当社では中学校・高等学校・大学等の今後の日本の将来を担う若い世代に向けて「金融経済教育講座」の無償提供をしています。幅広い金融知識を習得することができる当社独自のeラーニングプログラム「マスカレ」の提供や各種講座を通して、社会経済の仕組みや課題を若い世代に伝えていくことで、グローバル化が進む社会で自立する力を身に付け、将来の職業選択や自己実現を主体的に考えるための支援をしています。

有識者との対談 (財界九州社

財界九州社

連載対談 ~今の時代を生きる金融教育とは~

2022年から高校では「金融教育教育」が義務化され、資産形成の授業がスタートし、若年期から金融リテラシー向上に向けた取組みが始まっている一方、国内では他国と比較しても、まだまだ金融教育の機会は限られたものとなっている。金融教育の現状と課題、金融リテラシー教育の重要性を九州の有識者と考える連載企画。

1 金融リテラシー向上で豊かな未来を

西南学院大学 商学部教授

西田 顕生 

2023年7月号

画像をクリックすると掲載記事をご覧いただけます。

 高校生の金融リテラシー向上に期待

福岡市教育委員会 指導部長

山田 耕史 氏

福岡県立博多工業高校 校長

福岡 哲朗 氏

2023年月号

画像をクリックすると掲載記事をご覧いただけます。

 高校生の金融リテラシー向上に期待

福岡県教育庁教育監

山本 博康 氏

2023年月号

画像をクリックすると掲載記事をご覧いただけます。

講演

福岡県高等学校家庭科研究会

福岡県教育委員会主催 

福岡県高等学校家庭科研究会第1回研修会 

現場で金融教育を行う高校家庭科教員の知識・スキルの向上に寄与すべく、金融知識を生徒にわかりやすく伝えるための授業のヒントや、金融教育の重要性、グローバルでの金融資産動向についての講義。

(2023年6月29日実施)

V2.mp4

画像をクリックすると講義の様子をご覧いただけます。

大学での講義

学校法人 筑紫女学園大学

学校法人 筑紫女学園大学へ『金融リテラシー講座』を提供

2017年より学校法人筑紫女学園大学へ『金融リテラシー講座』を提供。

当社が金融サービスの提供を通じて培ってきたノウハウを生かし、将来を担う学生に向けて金融を身近に感じ、理解を深めてもらうことを目的に、金融リテラシー向上に役立つEラーニング教育プログラム初級編22コースを事前課題として受講することを必須とし、その後、計4回の講義を提供している。

 事前課題22コース内容

 講義内容

 授業風景

 受講者数の変化


筑紫女学園大学の詳細はボタンをクリックしてください。→

日米英 家計金融資産の成長比較とその要因(2000年~2020年)

画像をクリックすると詳細な資料をご覧いただけます。

日米英
家計金融資産の成長比較とその要因
(2000年~2020年)

【出典】
 日本FP学会 パーソナルファイナンス研究会発表資料 (2022年6月11日)