外装磨き

    中々落とせない汚れ、私たちが除去いたします!

窓のウロコ除去

まず、ウロコとは何なのか皆さんはご存じですか?

ウロコとはボディの汚れをウロコ(水垢)といいます。


では、なぜウロコができるのか。それは車のボディについた水です。

ボディに付着している水は油分や排気ガスなどが含まれており、それがウロコの汚れとなっています。

特に洗車をせず放っている車によく見かけますが、車をお手入れしているからといってウロコができないとは限りません。

車を手入れするときにする時に使用する洗浄剤やカーシャンプーなどすすぎ残しがあれば水垢をつくる原因となってしまいます。

施工前

ポツポツとウロコが残り、放置してしまうと洗車しても

簡単に除去できません。

また、フロントガラスに付着することにより夜間の走行中は

信号の光などが乱反射し安全に運転することができません。


施工後

ウロコを除去することにより見た目を綺麗にするだけではなく、

視界確認ができるようになるので安全運転に繋がります!

樹脂パーツコート

樹脂パーツは太陽による紫外線や熱に弱く時間が経つと白化します。

また、雨にさらすことにより樹脂パーツに酸性雨が染み込んでしまい、劣化を早めてしまいます。

コーティングをすることで汚れを簡単に落とすことができます。

また経年車であれば、新車同様の艶が蘇ります!

(新車の場合でも白化を防ぐことができます。)

施工前

プラスチックが白く日焼けしています。


施工後

特殊な液でコーティングしました!


   施工料金 1か所2.000円(税抜き)~                                                                       

ヘッドライト磨き

ヘッドライトレンズは紫外線による焼けにより白くくすんできます。

ヘッドライトを磨くことにより白いくすみを除去しレンズの透明感を復活させます。

また、夜間の運転ではライトが綺麗だと道路が見やすいです。

施工前

表面がしろっぽくなってしまいます

施工後

         車の印象が大きく変わります!