ボディコーティング

皆さんは、お車をどこで保管されていますか?


青空駐車や線路沿いにお車を置いている方は花粉などがまざった雨染みなどの汚れ、高速をよく利用する方は白っぽい汚れがつきやすくなります。

普段から洗車してるから問題ない。と思いの方。見えないところに汚れやキズがはいってるかもしれないですよ?

実は洗車機に車を入れることにより洗車キズというものがボディについていきます。一見、分からないですが専用のライトを当てるとこんなにも

キズがはいっていることが分かります。

汚れはお車のボディの色が白だと中々分かりにくかったりしますが、放置して固着することによりボディの色が何色でも目立つようになります。


                           自浄能力が高い皮膜構造

                     コーティングすることにより、塗装の上に薄い膜ができます。

               自浄能力がとても高いため、雨が降った後はホコリなどの軽度の汚れであれば、ほぼ手入れせずとも綺麗になります。                                                                   ガラスコーティングは船や建物の外壁、フローリングなどにも使われており優れた密着性を発揮するのでホイールやタイヤハウス、

           プラスティックやテールランプにも施工することが可能です。膜ができることにより新車に近い状態の塗装を維持ができます。 

                        また、車を手放す際の査定額が上がるのもメリットの一つです。

                                            

                        自浄能力が高いことで洗車の頻度も軽減できるのが魅力の一つです。

                      ※もちろん、洗車が全く必要ないわけではありませんのでご注意ください! 


MERIT

□断然、洗車が楽になる。

コーティングをしていると、軽い洗車で汚れを落とすことができます。

コーティングをすることで膜ができ

ボディが滑りやすくなるなります。

自浄能力がとても汚れをゴシゴシ落とす必要がなくなり洗車が楽になります。

□車につくウロコのような雨による白いシミ(雨染み)をつきにくくします。

雨染みとは、イオンデポット、ウォータースポットと呼ばれ、雨水に含まれているミネラルや小さなホコリ。細かい「油」などがまざった状態の汚れです。

ほおっておくと、なかなかとれなくなる、やっかいな代物です。

こちらは施工後の写真になります。コーティングすることによりキズやシミが付きにくくなりボディをみると鏡のようにうつります。

ガラスコーティングは車種によって料金が異なります。

施工可能か分からない場合、お気軽にお問い合わせください。

(磨き代は別途必要になります。)

価格は全て税抜きとなっております。


お車のサイズによって価格が異なります。

また、お車の状態により価格が変更となる場合がございます(塗装の状態)。

鏡面仕上げは別途料金が加算されます。


塗料取り・鉄粉取りのみの施工も承ります。

※塗料取り・鉄粉取りを含む磨きの場合は2割~6割増しとなります。


室内清掃は含まれておりません(ご希望の場合は別途料金が発生いたします。)


車種によってはお断りさせて頂く場合があります。

ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。