カーフィルム施工


カーフィルムとは・・・窓ガラスの内側に貼るフィルムのことを指します。

フィルムを貼ることによって何か変わるのか。と思われている方は

よくいらっしゃいます。

ではなにが違うのか紹介していきます。

       フィルムを貼ると何が違う?

〇紫外線・赤外線カット

カーフィルムを施工することにより紫外線を約99%カットできます。お肌の日焼け防止や車の内装の変色・傷み防止効果のもなります。


プライバシーの保護

車内のプライバシーを確保できます。

仮眠する際、車内を見られたくない方、釣り竿など高価な道具を車内に積んでいる方などにとても喜ばれます。


〇飛散防止

万が一ガラスが割れた場合でも破片の飛び散りを最小限まで抑えることができ、ケガ防止にも繋がります。


〇冷暖房の効果アップ

夏場は断熱効果、冬場は熱が逃げにくくなるため冷暖房の効きが安定します。


〇ドレスアップ

最近では、おしゃれの一種として取り入れておられる方もたくさんいらっしゃいます。

お車に一味違った印象を与えることができます。

                   

                MErit

                         ~当店で施工する3つのメリット~

当店は国内の厳しい製造基準をクリアしたフィルムを使用しております。

一般のカラーフィルムに比べ耐候性に優れており、色が極端に変色したり短期間に

退色する事はありません。

また、世界基準の耐久性を持つポリエステル、傷が入りにくい強靭な表面ハードコートなど傷が つきにくいので安心してご使用していただけます。

カーフィルム施工にとって一番注意すべきと言われている、ホコリ・砂などの  ゴミの混入。

閉め切った屋内で施工することが必須になってきます。

当店の作業スペースは、引き戸、シャッターを閉め切ってのフィルム貼り付け作業を行っております。

車のガラスは一台、一台、微妙な歪みによる大きさの違いがあります。

当店では、カーフィルムの型取りはガラスのサイズに合わせ、手作業でカッティングを行いガラスの湾曲に合わせフィルムを加工いたします。

ですので、ガラス一枚、一枚にフィットした美しい仕上がりになります。

MERITに記載していますように、当店で取り扱っている商品は高品質なフィルムを使用しております。

安いフィルムを使用すればその分、材料費も浮きますし安く施工することは可能になります。

しかし、安価なフィルムはすぐ色褪せてしまったり、剥がれやすい商品もあります。

高品質なフィルムは色褪せはもちろん、剥がれにくいので安心してご利用いただけると思います。


施工金額が割高な分、一台、一台丁寧に仕上げさせていただいております。

フィルムの中にゴミを入れないことがフィルムの貼り付け作業では重要になってきます。

空調を切り、閉め切った状態で施工に取り組んでおりますし、貼り付け作業前は入念にガラスの掃除をしております。

しかし、どんなに掃除をしても少なからずゴミははいってしまいます。

特に年式の古いお車、室内清掃を怠ってるお車などはゴミの混入が多くなってくるでしょう。


防塵室で防塵服を着用して施工しない限り、ゴミは必ずはいります。


          注意事項

  ~カーフィルム施工をご希望の方へのお願い~


□新車・中古車関係なくどんなお車でも入念に掃除はいたします。しかし、年式が古いお車は新車と比べてガラスが滑りにくいことが多く

貼るのが難しい状態になります。

窓枠の汚れがひどい場合、フィルムのカットラインを新車時よりゴミの侵入をできるだけ防ぐようにいたします。


□ガラスに付いている異物はスクレバーを当てて取れるものもありますが、どうしても取れない場合もあります。

その場合、小さなゴミに見えますがご了承ください。