更新履歴は別ページにまとめました。右上の『∨』からみてください。
※ロゴのクマオ(つりっくま)とボスネコは星影キノコが勝手にトレースしました。(怒られたら消します)
最新更新履歴
2024.8.16 開催日
ニコ生ゲーム復活祭でどんなことをするか
当日のタイムスケジュール
視聴側としての参加者へ 追加
タイムスケジュールに放送先のURL記載(予約枠)
ニコ生ゲーム復活祭とは?
ニコ生ゲーム大会です ニコ生でニコ生ゲームが出来るようになったら開催する予定です! ニコ生ゲーム配信者、ニコ生ゲームプレイヤー、ニコ生ゲーム製者などニコ生ゲームに興味のある方全員参加できます 。(主催ふんすけさんより)
2024年8月17日開催!!
この復活祭の目的
・ニコ生ゲーム勢で何かをやりたい
・ニコ生ゲーム勢が集まるようにしたい
・新たにニコ生ゲーム配信者とリスナーが繋がれるようにしたい
・ニコ生ゲームの楽しさを広めたい
どんなことをするの?
・ニコ生ゲームリレー配信(30分くらいでリレー)
・ニコ生ゲームは必ず1回以上起動(ランキングゲーム、マルチゲーム問わない)
ニコ生ゲームをリスナーさんとしたり、雑談をしたりなど
※『みんなでつりっくま』は規定ゲームとして必ず1回は起動されます
タイムスケジュールはこちら
視聴側としての参加者へ
リレー全配信で規定ゲームとして各1回は必ず起動される『みんなでつりっくま』に参加して、是非高得点を狙ってみよう!
X(旧Twitter)に、『#ニコ生ゲーム復活祭』のタグをつけ、点数をスクリーンショットしてポスト(ツイート)すると上位3名に賞品があるかも!?
詳しくはこちら
※リレー全体を通しての上位3名になります。各配信の上位3名ではありません。
※各枠内で起動された全てのみんなでつりっくまが集計対象です。
(Aさんの枠でみんなでつりっくまが3回起動された場合3回全てが対象)
※特定できない名前(ゲストなど)は集計対象外となります。その為、名前をつけたりアカウント登録等をして名前がわかるようにすることを強く推薦します。