鉄道写真館-JR西日本103系-加古川線3550番台
加古川線の103系は2両1編成で、全編成に体質改善N40工事が施行されています。
中間電動車を先頭車に改造し、重連運用も考慮し、前面には貫通扉が設けられています。
なお、現在は加古川線103系の重連運用は存在しません。
この日、播但線の103系にも乗りに行きましたが、加古川線の103系に先に乗りにいったので、
103系初乗車路線は加古川線です。なお和田岬線はというとry
時間の都合上厄神で折り返しました。
2度目の侵略です。
125系の乗車もかねて小野町まで足を延ばしてみましたが、
厄神までの写真しかありません()
播但線の103系にも取り付けられている洋式トイレ